まりこ@漢方大好き薬剤師

中学生から漢方大好き♡ナチュラルおたく気質🥰  体力なし&旅好き。遊ぶ時こそ漢方の知識…

まりこ@漢方大好き薬剤師

中学生から漢方大好き♡ナチュラルおたく気質🥰  体力なし&旅好き。遊ぶ時こそ漢方の知識をフル活用します♡ 旅先では漢方薬局探し✨ 富山&東京は最高!! 香港、台湾、韓国も好き💓

記事一覧

固定された記事

「イライラを持ち越さない」忙しくても穏やかな人たちが心掛けていること。

このnoteでは、タイトル通り 「イライラを持ち越さない」 忙しくても穏やかな人たちが心掛けていることを 漢方という視点からご紹介します💓 こちら当てはまる方に、読…

500

高麗人参&枸杞の美容パック♡

こんにちは、まりこです! 高麗人参の入ったパックを見つけてしまい、購入。 高かったし、高麗人参は肌に塗るよりも食べた方が良いのでは?とも感じたのですが 気になっ…

うちの味噌が美味しい&腸活のはなし。

こんにちは、まりこです😊 わたしは自宅でお味噌をつくっています。 お味噌の名前もつけていて、 その名も「味噌子(みそこ)」 かわいい名前をつけられたと気に入って…

漢方薬局の思い出

私が初めて漢方薬局を訪れたのは、高校生のとき。 店内に入ると独特の香りが漂っていて、この空間だけ時間の流れがゆったりしているように感じました。 まるで異世界に迷…

漢方を生活に取り入れる🥰

漢方を日常生活に取り入れると、自然な方法で健康を維持することにつながります。 例えば、毎朝のルーティンに薬膳茶やそのときの身体の状態にあわせた食材・おやつを取り…

おだやかな世界を叶えてくれるもの

わたしは、自分がおだやかでいたいなあって思います。 ひなたぼっこしてる感じの ほかほかした気持ちで過ごしたい。 これは自分の感情がジェットコースターのように激し…

高麗人参を贈ってみたい

韓国って高麗人参の商品が多くて、 デパートにずらり✨ 親へプレゼントしたり、 仕事が忙しい友人へ贈ったり、 お見舞いに持参したりするそうです! 素敵!!! 健康を…

台湾の観光記録🇹🇼

台湾で訪れた薬局の写真です〜! お土産にコスメをすすめていただいたのですが、 「いや!わたし、これ(商品たちの写真参照)が買いたいです!」 と主張。 店員さんが…

フットワーク軽く。

昨年は海外だとシンガポール、香港、国内は札幌、熱海、箱根、富山、名古屋、奈良、大阪、京都、博多、鹿児島に行きました🥰 今年はカンボジア、台湾、札幌(2回)、大阪…

高麗人参&鉄観音茶入りプロテイン見つけた!

漢方だいすきなので、「高麗人参」といった文字が目に飛び込んでくるタイプです(笑) というわけで、プロテインに高麗人参が入っている商品を見つけました👀 しかも、鉄観…

運動に良い季節、かも?

冬にダイエットはやめたほうがいいと思うんですよ。 とくに食事を減らして、体重を落とすたぐいのもの。 だって、冬は蓄える季節だもの。 例えばくまさんは冬眠するんです…

雨の音でしあわせに起きるために。

雨の音で目覚めるのは結構気分が良いです、外出の予定がなければ。 小雨からざーざーぶり、どれもすきですが 雷は音と光にびっくりするのでちょっと苦手です。 少し前に…

そのお砂糖、本当に必要?

コーヒーや紅茶、ジュースなどの飲み物って 選ぶときにだいぶ癖でませんか? この人はいつも微糖ブラックの缶コーヒー買うんだな、とか。 食後は甘いカフェラテなのね、…

漢方でやせるのはちょっと怖さがある

私、漢方がだいすきなのですが、 ダイエット漢方に関しては 「漢方の得意分野ではないような…?」 という疑問がありまして。 漢方薬の歴史を考えると 医療の歴史を振り…

漢方薬ってどこで買うの?

漢方薬が気になるけれど、分からないことが多く 一つずつ調べる元気はありません💦 というご相談をいただきました! 確かに調べるのって労力がかかるし、 これであってい…

500

乗り物酔いしやすい人は、雨降り前に頭が痛くなりやすい

漢方で考えると、雨降り前の頭痛がある人は 乗り物酔いもしやすかったりします☔ 私かも…!?って思ったかたも おられるかもしれません。 漢方は独自の理論体系がありま…

固定された記事

「イライラを持ち越さない」忙しくても穏やかな人たちが心掛けていること。

このnoteでは、タイトル通り 「イライラを持ち越さない」 忙しくても穏やかな人たちが心掛けていることを 漢方という視点からご紹介します💓 こちら当てはまる方に、読み進めてもらいたいです^^ 🌸 忙しくても穏やかに対応して、周りから信頼されたい。 🌸 頑張りたいときに、やり切れる自分でありたい。 🌸 欲しいチャンスをつかみとるために、コンディション整えておきたい。 🌸 自分の身体を調子良い状態で維持したい。 🌸 漢方の考え方を生活に取り入れたい。 🌸 健康に関する知識

¥500

高麗人参&枸杞の美容パック♡

こんにちは、まりこです! 高麗人参の入ったパックを見つけてしまい、購入。 高かったし、高麗人参は肌に塗るよりも食べた方が良いのでは?とも感じたのですが 気になったものは仕方ない。 開けてみると、土?草?の香りがふわり。 漢方っぽくてテンションあがります笑 つけてみると、肌にびたーーー!と密着。 これはなんだ!?と思ったらシートにシルクを使用しているそうです💗 肌触りは抜群でした✨ 韓国コスメでVTやメディヒールのマスクも薄くてピタッとくっついてくれて心地よいけ

うちの味噌が美味しい&腸活のはなし。

こんにちは、まりこです😊 わたしは自宅でお味噌をつくっています。 お味噌の名前もつけていて、 その名も「味噌子(みそこ)」 かわいい名前をつけられたと気に入っています(笑) 1回試しにつくってみたら、 あまりの美味しさに目がテンに(・_・) ほんのり甘さがあって、出汁をとらなくても 味噌そのものが美味しい✨ また食べたい!とすっかり気に入ってしまい、 かれこれ4代目になります。 (味噌子 the 4thと呼んでいます) 煮豆とお塩、糀がセットになった簡単キットで

漢方薬局の思い出

私が初めて漢方薬局を訪れたのは、高校生のとき。 店内に入ると独特の香りが漂っていて、この空間だけ時間の流れがゆったりしているように感じました。 まるで異世界に迷い込んだような気分でした。 棚にはさまざまな漢方薬や乾燥した薬草が並び、見たこともないようなものばかりで興味津々でした。 薬剤師さんはとても親切で、私の体調や悩みをじっくりと聞いてくれた後、いくつかの漢方薬を提案してくれて、それぞれの効果や飲み方について詳しく説明してくれました。 その当時の私は今よりもストレ

漢方を生活に取り入れる🥰

漢方を日常生活に取り入れると、自然な方法で健康を維持することにつながります。 例えば、毎朝のルーティンに薬膳茶やそのときの身体の状態にあわせた食材・おやつを取り入れるとリラックスできますし、自分にやさしく接することになるのでおだやかな気持ちで過ごせます💛 私は棗をおやつにすることが多いのですが (女性にぴったりなおやつ✨ 一日3つ食べると老いないと言われていたり) 棗ってやけ食いできないんですよね。 食べ過ぎることが難しいって思います。 1つ食べたときの満足感がすごく

おだやかな世界を叶えてくれるもの

わたしは、自分がおだやかでいたいなあって思います。 ひなたぼっこしてる感じの ほかほかした気持ちで過ごしたい。 これは自分の感情がジェットコースターのように激しくぶれることがあるからこそ、そう思うわけです。 すぐ笑うは良いけど、すぐ悲しむ、すぐ怒るはちょっと続けたくないなって。 さっと切り替えられる人でありたい。 もしもずーーっと「笑う」だけ表現する人がいたとしたら、それは少し不自然なきもするから、感情は味わいたいけど、長引かせたくないものもある。っていう感じ。

高麗人参を贈ってみたい

韓国って高麗人参の商品が多くて、 デパートにずらり✨ 親へプレゼントしたり、 仕事が忙しい友人へ贈ったり、 お見舞いに持参したりするそうです! 素敵!!! 健康を気遣うプレゼントが、 滋養強壮によい人参🌟 韓国のかたのyoutubeをみていたら、 「人参をプレゼントしてもらいました♡」って。 人参が身体に良いものだって認識があるのもすごく良いですよね。 (あまり美味しくはないようですが笑) 日本も同じく、高麗人参は身体によいってイメージはあるけど、状況が違います

台湾の観光記録🇹🇼

台湾で訪れた薬局の写真です〜! お土産にコスメをすすめていただいたのですが、 「いや!わたし、これ(商品たちの写真参照)が買いたいです!」 と主張。 店員さんがそもそも日本語で話しかけてくれて、さらに商品の日本語での説明もしっかり用意されていて、試飲もさせてくれて、よく分かった状態で購入できました✨ また行きたいなぁ💓 次は診察を受けてみたいんです🌟

フットワーク軽く。

昨年は海外だとシンガポール、香港、国内は札幌、熱海、箱根、富山、名古屋、奈良、大阪、京都、博多、鹿児島に行きました🥰 今年はカンボジア、台湾、札幌(2回)、大阪、名古屋に行って、このあとはマカオ、仙台、神戸、岡山にいく予定です✨ どこも行って良かった!!と思っていて その理由は「素敵な人に会えた&豊かな時間を過ごせたから」 あまりにも観光スポットを巡らないから (例えば、カンボジアでアンコールワット行ってないとか…) 「何しに行ったの!?」って言われるけど 「会いたい

高麗人参&鉄観音茶入りプロテイン見つけた!

漢方だいすきなので、「高麗人参」といった文字が目に飛び込んでくるタイプです(笑) というわけで、プロテインに高麗人参が入っている商品を見つけました👀 しかも、鉄観音茶も入ってるんです😳 あ、これは高級台湾茶です。 お茶の味がけっこう濃いめ。 甘味料は入ってないので、甘さはまったくありません。 プロテインというよりも、お茶飲んでる感じで飲みやすいです👍 健康志向のかたへ、プレゼントにぴったりかと💓 漢方の商品を見つけると、嬉しくて全部買いたくなります。 プロテイン

運動に良い季節、かも?

冬にダイエットはやめたほうがいいと思うんですよ。 とくに食事を減らして、体重を落とすたぐいのもの。 だって、冬は蓄える季節だもの。 例えばくまさんは冬眠するんですよ? 秋の味覚はおいしすぎるし、冬は動きたくない。 食事を我慢してもストレスが高まるばかり。 つまり、これから暑くなろうとする今こそ 適度な運動の習慣を取り入れておくのに最適なのでは!? 行動を習慣にするための目安期間は3ヵ月。 いま、動き出せば、間に合う!!! といって、自分を鼓舞しております。 食事

雨の音でしあわせに起きるために。

雨の音で目覚めるのは結構気分が良いです、外出の予定がなければ。 小雨からざーざーぶり、どれもすきですが 雷は音と光にびっくりするのでちょっと苦手です。 少し前には雨が降ると、頭痛で起きる。みたいな時期もありました。 あれは辛かったなぁ。 痛み止め必須で。 振り返ってみると、甘いもののとりすぎですね。 イライラするとチョコを食べてストレスを発散する癖があったんです。 その当時はアーモンドチョコ1箱食べて 「やりすぎた…」 って感じても 「たまにだから大丈夫。しば

そのお砂糖、本当に必要?

コーヒーや紅茶、ジュースなどの飲み物って 選ぶときにだいぶ癖でませんか? この人はいつも微糖ブラックの缶コーヒー買うんだな、とか。 食後は甘いカフェラテなのね、とか。 そのときの気分に合わせて決めるタイプですね、とか。 (こーゆータイプの人は机の引き出しにドリップコーヒー、インスタントコーヒー、紅茶など、いろいろ入ってるイメージ) 各自の好きな飲み物に文句はないのですが、 甘いカフェラテを飲みながら「ダイエット」の話をしているのを聞くと不思議だなあと思います。 たま

漢方でやせるのはちょっと怖さがある

私、漢方がだいすきなのですが、 ダイエット漢方に関しては 「漢方の得意分野ではないような…?」 という疑問がありまして。 漢方薬の歴史を考えると 医療の歴史を振り返ることになりますが 人類は長らく感染症とのたたかいを続けてきていて 漢方薬はその治療に使われてきました。 風邪に葛根湯。とか有名ですが、風邪だって感染症の1つです。 生活習慣病とか、栄養が飽和したとか言われはじめたのは 漢方薬の長い歴史からすれば、つい最近のことです。 漢方って長い時間かけてデータが蓄

漢方薬ってどこで買うの?

漢方薬が気になるけれど、分からないことが多く 一つずつ調べる元気はありません💦 というご相談をいただきました! 確かに調べるのって労力がかかるし、 これであっているのか?も気にしないといけない。 その後、自分に必要な情報を厳選して考える過程もありますね。 最後の「考える」は、ご自身でないとできませんが 調べる&まとめるは得意なので、私がやりますね💓 というわけで、早速始めていきたいと思います! ここで、簡単な自己紹介を! まりこです。どうぞよろしくお願いいたします

¥500

乗り物酔いしやすい人は、雨降り前に頭が痛くなりやすい

漢方で考えると、雨降り前の頭痛がある人は 乗り物酔いもしやすかったりします☔ 私かも…!?って思ったかたも おられるかもしれません。 漢方は独自の理論体系があります。 だから、関係ないと思ってた別々の身体の不調が、実はつながっていてまとめて解決!みたいなこともおこります。 面白いですよね✨ なんでこんなことが起こりうるかというと… 例えば、英語の文法と、日本語の文法って違うでしょう? 英語圏の人が、日本語をみて 「全然わからない!」 って言ってたとしても、