見出し画像

2〜3月の映画の記録(Netflix)

サスペンス、ミステリーが大好きなので少しジャンルが偏ってますが、印象に残った映画をご紹介!

残り火


夫の不倫に悩む妻。物語が想像と違う方向へ進んでいくスリルとサスペンスが見事なデンマーク映画。時間が経つのを忘れるほど引き込まれました。


刑事ジョン・ルーサー フォールン・サン

イギリスの人気ドラマの映画化。そんなことは知らずに見たけど普通に面白かったです。前半で犯人が誰かわかった上でストーリーが進行するけど、その犯人の異常さにゾッとしつつ、ジョン・ルーサーおじちゃん頑張れ!と思いながら130分があっという間。長く感じなかったのは展開の緩急バランスが良かったのかもしれません。


ユアプレイス マイプレイス


アシュトン・カッチャーとリーズ・ウィザースプーンの共演というだけで色々と懐かしく感じます。安心して見ることができるアメリカンテイストのラブコメ。2人とも以前と変わらず若くて美しい。何も考えずにサラッと映画を見たい時におすすめ。

私は世界一幸運よ


はじめは主人公の強気でわがままな性格が好きになれなかったけど、彼女の過去を知ると共感しか湧かなかった。想像よりも少し重めの話だけどあっという間に見終えました。

ジェニファー・ロペス:ハーフタイム

どこをとってもJ.Loはスーパースター。
ただそれを実感するドキュメンタリー。
50代でこの美貌、体型、体力、すごい。
こういう一流アーティストと一緒に仕事をする大変さを自分の以前の仕事と照らし合わせて考えてしまった。(著名人との仕事だったもので)

ベルベット・バズソー:血塗られたギャラリー

ジェイク・ギレンホールがいい味を出している。現実味のない話だけどコンセプトが面白かった。

ヘルドッグス

元警官がヤクザに潜入するという、ダークな話。岡田准一はこの様な役が似合うようになり、歳を重ねるごとに素晴らしい俳優になっています。坂口健太郎もいい味出してます。


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?