見出し画像

第一歩は、徹底的に承認

生きるのが漠然と辛い、疲れる、苦しいって人の共通点は、
頭の中のダメ出しが多すぎること。

それはそれはもう、毎瞬毎瞬、ダメ出ししてる。
ダメ出しした自分にもダメ出ししてる。
ダメな理由を裏付ける根拠(過去の出来事とか)まで持ち出してダメ出ししてる。

ダメ出しって、「こんなこと思っちゃダメだ」「だからわたしはダメなんだ」って言葉が頭の中に湧いてることだけじゃなくて、

言葉になる前に本音をぺしゃんってなかったことにしたり、
「本当に大丈夫なの?」って疑いを持ったり、
ちゃんとできてるか常に見張っていたりすることもだよ。

「ダメ出ししないと自分はダメ」って思っている。
何も気にしなくなった自由な自分を恐れている。

自信を持ちましょうとか、ポジティブに考えましょうとか、気楽に行こうとか…言われて、取り入れてみたって、その無理矢理感に苦しくなる。


そういう人は、まず、自分の中に湧くものを全部、徹底的に承認してみてね。


いま、気分悪いな。。
→そっか、気分悪いんだね、そう感じてて良いよ。


いやいや、そしたら仕事ちゃんとできないじゃん。
→そっか、そう思ってるんだね、そう思ってて良いよ。


どうして自分はこんなにすぐ傷ついちゃうんだろう。。
→すぐ傷つくと思ってるんだね、そう思うよね。思ってて良いよ。


思ってて良いなんて思えない!!!無理!!
→無理だと思ってるんだね、無理だよね。そう思ってて良いよ。


みたいな感じです。


自分が感じてること、思ってること、
本当だったらこうしたい…ってこと、
ちゃんと見てあげて。

で、それがどんなものであっても、

そう感じてて良いよ。
そう思ってて良いよ。

そんな風に、声をかけてあげてね。

それがうまくできない自分にも、
それでいいよって。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?