見出し画像

職場復帰するので今までにあったことを振り返る

慌ただしく慣らし保育も過ぎていき、いよいよ私の復職が近付いてきた。今回は仕事に関して産休前から現在までを振り返り、来週からどうするかを書こうと思う。

産休前の働き方

6時出発21時帰宅の毎日

私は普通に出勤すると通勤に1時間半〜2時間かかる。コロナ前は毎朝6時に自宅を出発し、21時に帰宅する生活を送っていた。通勤は電車とバスを乗り継ぐので、バスの中では大抵気絶していた。仕事は楽しかったので辞めたいとは思わなかったがもっと近ければとは何百回も思った。

※私が山の方に通勤しているのに対し夫は海の方に通勤するので、その中間に住んでいる

コロナ禍に突入し在宅勤務を謳歌する

そんな中、コロナ禍になり2年ほどほぼフルリモートでの仕事となった。
出社しなくて良い生活ってこんなに充実しているんだ。
7時まで寝ていられるの最高!
私はもともと一日中パソコンとにらめっこする仕事なので在宅勤務の方が向いていた。
妊娠中も在宅勤務のおかげで体を休めながら無理せず仕事ができた。これに関しては本当にコロナ禍になって良かったこと。
2021年の秋にそのまま産休&育休に突入した。

育休中の青天の霹靂

社長「出社して」

「コロナは大変だけど通勤にかけていた時間分たくさん働けるので在宅勤務最高!復職後も在宅勤務するぞー」なんて考えていた2022年、突然社長から「全員出社せよ」と連絡が発せられた。確かに世の中はアフターコロナに向かって進んでいて、出社に切り替えた会社も多いとは聞いていたが、その波が自分の会社にも来た。対面での仕事も大切なのはわかる。ただ、通勤に毎日往復4時間もかけていたら子供との生活はどうなる?とものすごく不安になった。
あまり仕事を辞めたいとは考えてこなかったが、この時ばかりは育休中ながら転職サイトに登録した。

在宅勤務できる人出来ない人

同じ部署の先輩に相談すると、「うちのチームは普通に在宅勤務してるよ。安心して戻ってきて。」と教えてくれたので、とりあえず転職サイトは退会した。たまたま在宅勤務を許してくれる部署に身を置けている事実に感謝した。

しかしその後、他部署の友人と話す機会があった。友人は「在宅勤務なんて全くできなくなった。弊社の時短勤務の給料以上でリモートワーク可の仕事が見つかれば転職したい」と言っていた。なるほど、その考えはアリだな。

私が復職する部署の意見の方が復職後の働き方に直結はするものの、大多数の部署は出社になっていると聞いてまた少し不安になったが、時短勤務なら転職するという力強い意見に私も勇気をもらった。友人の旦那さんが実際にリモートワーク可の未経験の仕事に転職しているらしいので探せば仕事はあるという安心感を得られた。

復職直前。直属の上司と面談する

なんだかんだありながらいよいよ復職となったので、直属のボスと復職後の働き方を決める面談をした。

ただ漠然と在宅勤務したいと要望するよりも数字で語った方がボスもわかってくれるので、私は面談に際し下記の表を作成し、1週間に何日出社したら時短勤務がどれだけ必要になるかを可視化した。
下の表は、出社するときは最速で8時から勤務開始でき、15時に終了すれば17時には自宅近くの保育園に迎えに行ける。在宅勤務なら7時から働いて16:30(表中では16.5と記載)に終われば17時に保育園に行けることを示している。

勤務開始時刻と終了時刻を入力すると何日出社で何時間時短勤務が必要かわかる表


これを元にボスと面談したところ、「週4以上の在宅勤務を認めるのでフルタイムで復職して下さい」と言ってもらえた。出社の風潮が高まる中、これ以上ない高待遇に歓喜した。時短勤務は取れば取るほど給料もボーナスも減る。子供のために働くのに給料が減るのはできれば避けたかったのでこれは願ったり叶ったりだ。
先輩から私のチームは在宅勤務ができるとは聞いていたが、全社的には出社方針なので出社が大半になり時短勤務で働くことになるだろうなぁと思っていたのでこれは本当に寛大なボスに感謝である。

もちろん今のボスの元で一生働くわけではないので(なんならもうすぐボス定年…)、突然週5出社になることもあるかもしれない。
今後私がやることは他社でも使えそうなスキルを身に付け、不本意な異動の際にいつでも転職できるように準備しておくことだと思っている。

復職後の1日の流れ(予定)

かくしてめでたく週4以上の在宅勤務を勝ち取った。
今後は朝が夫、夕方は私というように分担して、長時間通勤夫婦が共にフルタイムで働くことになる。

私が出社の日の朝は子を完全に夫に任せて子が起きる前に自宅を出る。私が在宅勤務の日は7時前までは夫の家事を手伝い7時から働く。その後夫は自分の仕事に間に合うように子を保育園に送っていく。その時に使った自転車は最寄り駅の駐輪場に置く。

出社の夕方は17時頃に最寄り駅に到着したら駅に置いてある自転車を回収し、保育園で子を拾い自宅に帰る。晩ご飯はできるだけ作り置きで済ませる予定だ。
在宅の夕方は16:30に仕事が終わったら適当に野菜を切って(昼休みに切っておくのもあり)ホットクックに投げてから子を迎えに行こうと思う。自転車は駅の駐輪場に置いてあるので、徒歩で駐輪場に向かう必要があるが、10分ほどなので大したことは無い。さらに自転車に乗れば駐輪場から保育園まではすぐなのでなんとか17時頃迎えに行けるだろう。これで帰宅後すぐに夕食にできるという算段だ。

我が家の晩ご飯はこんな感じです↓


現実はこんなに理想通り行かないだろうが、なんとかやっていけそうな線ではある。もう少し夕方の時間を長くしたければ在宅勤務を6時半から始めればいいだけだ。子を産んでから毎日5時半に起こされているので大したことでは無い。

ワーママ1年生。頑張るぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?