星流咲音

twitter→@RakSumeBye

星流咲音

twitter→@RakSumeBye

最近の記事

お引越し→sakine119.com

サイトのお引越しをします。 sakine119.com です。 どんどん更新するので、宜しくお願い致します。 twitterもこちらに。 それではまた、あちらで。

    • 就活恋愛~リクLOVEのすゝめ~

      出逢いがないとか、彼氏欲しいとか言ってるみなさん。 七夕の夜にこんばんは。 他薦就活でおなじみ星流 咲音です。 大学生のあなたには「就活」というチャンスがあります。なぜそれを利用しようとしないのでしょうか。 今回は「就活恋愛のすゝめ」をします。普通に大学生活を送っている時にある出逢いよりも、就職活動の際にある出逢いの方がチャンスが多い。しかも、いい出逢いが待っているのです。 1「企業が足切りをしている」学歴重視のところもあれば、顔重視のところも一部あります。しかし、

      • #他薦就活 はじめました。

        こんな僕でも就活生、星流咲音です。 さて、今日3月1日から17卒のエントリーなどが解禁されましたね。 解禁って響き、すごい好きです。せっかくなら基本的には人生に1度しか訪れない「新卒採用」を楽しもうと思い、はじめました。 twitterのリプライで、咲音に受けてほしい企業名を送ると、実際に僕がその企業にエントリーする。というものです。たくさんのリプライお待ちしております。 (注:世の中が認めるブラック企業、地理的にエントリーが困難な企業は、エントリーを見送る可能性があ

        有料
        100
        • 時間で身体を売るな。

          恋を仕事にしたい、咲音です。 そんなことを小学一年生の時から変わらず言い続けています。 さて、今回は「時給」という給料体制で働く人たちの話です。 とくに、学生の場合の話だと思ってもらって結構です。 これは言われていることかもしれませんが、時給で働くと「時間さえ消費すればいい」という考えがどうしても生まれてきてしまいます。時間を消費するのに、怠けることに必死だった人が、上がれと声がかかりそうになる直前に無理矢理仕事を見つけて時間を引き延ばそうとする。という光景も見てきま

        お引越し→sakine119.com

          学生時代にしかできないこと、なんてない。

          いつだって僕は僕だ、咲音です。 大学生をしていると「学生のうちにしかできないことをしておけ」「社会人になったら忙しくなるぞ」「やりたいことは今のうちにしかできない」などとオトナの方からまぁ数多くの「脅し」をいただきます。 もちろん彼らは彼らなりに、忙しいんでしょう。しかし、好きなこともできずに、生きていく。なんだか、かわいそうになってきました。彼らはいったいなんのために生きているのでしょうか。 近頃の大学生というのは「忙しく」なってきています。激戦の就活を勝ち抜くため、

          学生時代にしかできないこと、なんてない。

          暇じゃないけど、暇な女子大生のイベントに行ってきた。

          2回目で、もはや迷走しました。咲音です。 11月7日に池袋○I○Iのヴィレッジヴァンガードさんでやっていた、 「暇な女子大生が馬鹿なことをやってみた記録 男と女のラビリンス編」(タイトル長い)のイベントに行ってきました。 どこでやってるのかと店内を何度もフラフラと。…最初気づきませんでした。 店員にしては妙にどっしりと構えている人。 サインをもらいに行く人を見て初めて気づいた。 (お、この人が暇女さんか・ω・)ジーッ グッズ何買おうか迷ってたら暇女さんから話しか

          暇じゃないけど、暇な女子大生のイベントに行ってきた。

          noteにmemoる。

          初めまして、星流咲音と申します。 この度twitterアカウント開設から6年が経ち、 SNSの住み分けをしようと思い、やってまいりました。 ここではコラム的な役割のものが書けたらと思っています。 先日はあちゅうこと、伊藤春香さんの本を読み、話を聴きに行き、さらに武井壮さんの話を聞いたことで、やはり自分は文章を書くのをやめてはいけないと再確認したため、ツールを変えるところからまた再スタートした次第です。 思っていることはどんどん文章として書かないと、頭の中で死にます。

          noteにmemoる。