ライトビジョン

こんにちは! ライトビジョンです。 私は皆さんのお役に立てるような情報をお届けしたいと…

ライトビジョン

こんにちは! ライトビジョンです。 私は皆さんのお役に立てるような情報をお届けしたいと思います!! 美容・筋トレ・アプリ・学校などなどいろいろなジャンルの情報を投稿します。 楽しんでご覧いただければとてもうれしいです!

記事一覧

工業高校 どんなところ?

私は工業高校出身なので、今回は工業高校についてお話したいと思います。 学科私の高校には5学科あり、IT、電気、機械、建築、土木の5つでした。 女子が多いのは建築と…

2

こんにちは! ライトビジョンです。

出身地生まれも育ちも愛知県。純 愛知 人です。 名古屋育ちでも、三河育ちでもないので、でら〇〇やん とか 〇〇ダラ~ は言いません。 机をつる とか おくうん(体…

2

自動車学校 第一段階

学科学科は10時間行わなければいけません。学科はできるだけ早く終わらせることをお勧めします。運転のほうが終わっても学科が終わっていなければ、仮免許試験が受けら…

1

本免試験

試験場自動車学校によって指定されている試験場が異なるので、あらかじめ場所を確認しておきましょう。 学科試験学科試験は95問あり、卒業効果前測定や卒業式で行った試験…

卒業検定

運転試験運転試験では、           路上を走る→方向転換or縦列駐車   の順番で行います。 路上は教官の指示に従って走ります。 方向転換or縦列駐車は当日…

第二段階

学科応急救護 応急救護は3時間連続で行います。 内容は、動画をみる→教科書みる→人形で実技→テスト という感じで進んでいきます。 人形で実技は、安全確認、心臓マ…

仮免許試験

準備仮免許試験は一日かかります。(運転・学科・原付き) 弁当、筆記用具、学校側から指定されたものなど忘れないようにしましょう。 運転試験運転試験は第一段階で走っ…

1

自動車学校行ってみた!

自動車学校先日、車の免許を取りに自動車学校に行ってきました。 そこで体験したいろいろなことを共有したいと思います! ・入校式  自動車学校に入校する日に入学式的…

工業高校 どんなところ?

私は工業高校出身なので、今回は工業高校についてお話したいと思います。 学科私の高校には5学科あり、IT、電気、機械、建築、土木の5つでした。 女子が多いのは建築と土木です。 IT IT学科では、プログラミングやロボットの動作、電気・電子回路について学んでいました。 私はIT学科でした。 電気 電気学科では、第一種電気工事士、第二種電気工事、電験三種などの資格を取るための勉強をする学科です。 機械 機械学科では、溶接、旋盤、製作など実習がメインの学科です。車なんか

こんにちは! ライトビジョンです。

出身地生まれも育ちも愛知県。純 愛知 人です。 名古屋育ちでも、三河育ちでもないので、でら〇〇やん とか 〇〇ダラ~ は言いません。 机をつる とか おくうん(体育館)はいいます。 共感してくれる人いたらおしえ~ 誕生日誕生月は9月です。 てんびん座です。 てんびんで思い出すことは、理科の実験ぐらい 趣味ピアノ・ゲーム・ものづくり・走ること・筋トレ 面白いことは何でも趣味です。 好きなこと友達とラウンドワンに行くことですね~ はしゃぎまくるのが楽しい。 あとはキャ

自動車学校 第一段階

学科学科は10時間行わなければいけません。学科はできるだけ早く終わらせることをお勧めします。運転のほうが終わっても学科が終わっていなければ、仮免許試験が受けられないからです。 仮免効果前測定 私の自動車学校では「満点様」というサイトで3つ以上合格を取ると、仮免許試験を受けることができます。 運転運転はATは最低12時間、MTは最低15時間です。ちなみに私はMTで17時間かかりました。2時間余分に伸ばされてしまいました。このように時間が伸びてしまう可能性があります。これ

本免試験

試験場自動車学校によって指定されている試験場が異なるので、あらかじめ場所を確認しておきましょう。 学科試験学科試験は95問あり、卒業効果前測定や卒業式で行った試験と同じようにマーク式でした。また、当日知ったのですが、聞き取りテストがあり、試験官が言った言葉を記述する問題がありました。とても簡単だったので安心してください。 免許交付学科試験が終わり、合格できればその日に免許をもらえます。  合格したら      試験の結果(点数)表を受け取る+写真撮影→免許交付 の順番でも

卒業検定

運転試験運転試験では、           路上を走る→方向転換or縦列駐車   の順番で行います。 路上は教官の指示に従って走ります。 方向転換or縦列駐車は当日の朝に発表されます。 どちらもできるようにイメージトレーニングをしましょう。 学科試験学科試験は試験官による監視がないためカンニングし放題ではあります。しかし本試験のことを考えておくと、卒業検定のときにはもう余裕で解けるくらいにはしておいたほうがいいと思います。  この試験で90点以上取れると本試験の予約ができ

第二段階

学科応急救護 応急救護は3時間連続で行います。 内容は、動画をみる→教科書みる→人形で実技→テスト という感じで進んでいきます。 人形で実技は、安全確認、心臓マッサージ、人工呼吸をします。これらをテストでも行います。 応急救護は6人で行いました。テストは2人一組で行いました。 なので友達とタイミングを合わせて行うのがいいかもしれません。 応急救護は事前予約制なので予約機で日にちをみて予約しましょう。 経路設計 経路設計では地図をもらいます。これは運転教習で使いま

仮免許試験

準備仮免許試験は一日かかります。(運転・学科・原付き) 弁当、筆記用具、学校側から指定されたものなど忘れないようにしましょう。 運転試験運転試験は第一段階で走ったコースのどれか一つを走ります コースには、坂道発進、S字、クランク、踏み切りがあるので それぞれどうやってクリアするかイメージトレーニングが重要です。 運転試験のコースは当日の朝発表されます。 コースの暗記は、発表された直後に済ましておいてください。 学科試験運転試験で合格すると学科試験に進めます。 学科試験は

自動車学校行ってみた!

自動車学校先日、車の免許を取りに自動車学校に行ってきました。 そこで体験したいろいろなことを共有したいと思います! ・入校式  自動車学校に入校する日に入学式的なものがあります。  そこでは学校の説明や適性検査などを行います。  1日かかるので注意 ・適性検査  適性検査では自分の性格や精神年齢がわかります。  検査の内容は、制限時間内にどれだけ四角にチェックマークを付けられる   ことができるかや、「A」という文字を制限時間内に何個かけるかなど   様々な問題がありまし