マガジンのカバー画像

男女のモテと結婚。

19
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

彼女はどんなセックスを望むのか?R18 指定。

彼女はどんなセックスを望むのか?R18 指定。

 題名・・攻めてるなあ。

今回は知情意論において、特に意と情のセックスについて簡単にまとめる。

何のためにと言えば、あなたやお相手を喜ばすためだ。

セックスについては、攻守は意外にも男か女かは関係ない。

 実際のあなたと奥さん(旦那さん)や彼女(彼氏)に置き換えてみてもらいたい。

ちなみに

 意・・火・風・陽・川 

 情・・空・山・花・雨

 知・・月・海・星・虹

(生年月日により

もっとみる
婚活/基本戦略4

婚活/基本戦略4

 結婚相談所について日々研究を重ねていますが

現時点での考えをまとめました。

1 結婚後の生活を深く考える 1-1 他人と競争しない

  例えば親友や妹と、旦那のスペック競争しない。

 1-2 結婚後の生活をイメージする

  学歴が高くとも、マザコンや家事しない夫では生活が疲れるかも。

  話し合いができる相手かどうかの見極めは最重要。

  義親との同居その他の条件をイメージする。

もっとみる
仲人の真の闇

仲人の真の闇

 目の前の石ころを拾おうとする。

ただ拾えば良い。

 結婚もそうだ。多くの人は苦もなく結婚する。

 ところが相談所にいる人は仲人にいろいろ言われる。

 あなたは女心が、わからない。

 だからあなたはダメなのよ。

 だから結婚できないのよ。

私などは、混乱して(茶畑に入る)

難しいことを考えて、どんどん遠ざかった。

 女性は皆こうだから・・と言われるような汎用性のある行動は

実は

もっとみる
団塊ジュニアの闇を消そう

団塊ジュニアの闇を消そう

 現在35-45歳ぐらいの方々が団塊ジュニア。

団塊世代はその親世代。

 こういう時、高度成長という言葉が使われる。

しかし、私は「戦後」を採りたい。

 敗戦で価値観が大転換。教師を中心に国を否定、戦争指導者を踏みにじる

流れだ。GHQの指導もありつつ韓国人や中国人が上層部に食い込んでくる。

 その中で育った団塊世代。日本あるいは日本人であることを嫌悪・否定するような文化・教育。親と子

もっとみる
結婚を邪魔するモノ

結婚を邪魔するモノ

  実は結婚なんてしてもしなくてもいいと思っている。個人の幸福が成功や結婚よりも上位にあると信じるからだ。

 そもそもが一夫一婦制が人間の本能に逆行するものであるし。江戸時代以降は為政者の管理のための制度であって、まだそのころは離婚や不倫?などもいまよりもずっと自由であったとも。

 だが、近年では国民管理が進んで個人個人を把握されている。為政者が結婚を推進する理由もない。

 それでも、育児の

もっとみる