見出し画像

初めてのフォンダンウォーター習慣



フォンダンウォーター習慣のメリットとは?

「フォンダンウォーター」は韓国発祥の手作り美容ドリンクです。 作り方はとても簡単。お水にドライフルーツを入れるだけです。生のフルーツを入れるより手間要らず・コストがかからないのが人気の理由です。

王様のおやつドライフルーツは、半生食感のセミドライ製法でドライフルーツのため、お水やお湯で浸けた際の戻りも早い特性を活かして「フォンダンウォーター習慣」がスタッフ・お客様の間で人気なんです。

フォンダンウォーターの特徴
● 不溶性・水溶性の食物繊維が豊富 
● ビタミン・ミネラル系の栄養が凝縮 
● 浸ける時間が短く済むので手軽に作りやすい   

王様のおやつフォンダンウォーター習慣のメリットは大きく3つあります。
① こまめな水分補給の習慣がつきます。(暑さや脱水にならないために)
② 砂糖や甘味料が多い市販の甘い飲み物を避ける習慣ができる
③ フルーツそれぞれの香り・味わいを楽しむことができる

これらは、王様のおやつが「砂糖不使用」「無添加」「半生食感」だからこそ得られるメリットです。

じっくり浸けておくとフルーツの天然の色素と栄養がじわりと・・・
少し肌寒い日は、お湯に浸けてホットフォンダンウォーターにも。

フォンダンウォーターで水分補給・美容効果も
私たちの身体の60%は水分です。体の中の水分が不足すると、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞など、さまざまな健康面のリスク要因となります。健康のため、こまめに水を飲みましょう。厚生労働省によると、大人は 1日で2.5リットルの水分が必要と言われています。寝る前、起床時、スポーツ中及びその前後、入浴の前後、そしてのどが渇く前に水分補給を心がけることが重要です。

フォンダンウォーターを作ってみよう。


直射日光は避けて保存。その日のうちに飲める量にしておくのがコツ。
マイボトルに朝入れて、職場やお出かけ先に持っていくのがオススメ。※写真のボトルやティーポットはイメージです(付属ではありません)


私たちは、フォンダンウォーターを楽しく味わっていただけるように5種類のドライフルーツ(レモン・瀬戸内みかん・いちご・かおり梨(武蔵)・岡山白桃)をセットにしてお届けしています。その名も「瀬戸内ふぞろいの果実たち フォンダンウォーターセット」。


フォンダンウォーターセットのレシピもたくさん。


審査員がレビュー!実食レポートが公開中なのでこちらもご参考に。

日本最大級のお取り寄せ情報サイト おとりよせネットでは「審査員太鼓判」をいただきました!

他の審査員実食レビューやレシピもぜひご覧ください。

↓ 動画でのご紹介はこちら

【 フードロス削減に取り組んでいます 】
協同組合レインボー・カフェ・プロジェクトでは当商品を通じて SDGs が定めるゴール(3)すべての人に健康と福祉を(12)つくる責任つかう責任(13)気候変動に具体的な対策を 、に貢献していきます。

瀬戸内ふぞろいの果実たち フォンダンウォーターセット、お試し・お徳用セット・定期コースはこちらからお申し込みできます。

「王様のおやつ」シリーズ製造の過程で生まれた「ふぞろいの果実たち」。形は不揃いですが、最高品質のドライフルーツに変わりはありません。見た目は規格外ですが、ドライフルーツになるとどうでしょう。その味だけでなくユニークなカタチもきっと可愛らしく見えるはず。「フードロス削減」にも繋がるふぞろいの果実たち。1つ1つ形の個性を楽しみながら、ジューシーな半生食感をお楽しみください。

初めてのフォンダンウォーター習慣。あなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

この記事が参加している募集

#美容ルーティーン

1,676件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?