見出し画像

春を感じる旬の味が届きました

今日は昨日と違い心があったかいお話
この季節になるとお友達から
毎年贈り物が届きます。
いかなごのくぎ煮です。


みなさん知ってますか?
知らない人も多いみたいですね💦
そのお友達とのご縁は同じ推しが
いてSNSからの出会いでした。
ライブ会場では毎回会ったりは
しているお友達です。
でも、もう3年以上会ってなくて
連絡も誕生日の時といかなごのくぎ煮の
時だけなんですよね💦
でも、我が家のことをいつも
気遣って思い出してくれて送って
くれるんです。
家族みんなこれが大好きで
これがあればおかずはいらないほど
ごはんとこれで充分なんです。 
ごはんが進む進む
年々、不漁と言われて来て
今年も3月頭に解禁しましたが
もう終了したそうです。
スーパーも入荷も不安定だし
1パックがお高くて生のいかなごは
3000円ぐらい😱
作られた物でも少ししか入ってなくて
お高いお値段💦
我が家では買えませんし作れません
作ったことがないだけですが…
作るのも焦がさないようにお鍋に
付いとかないとダメだったり
労力が大変らしいです💦
不漁なのに我が家のお口にまで
入っていいものか?と…
我が家がそのお口に入る順番に
回っていいものか?と…
だからほんとに感謝しかありません🙏
簡単に送られてきて食べれるけど
でも、そこには愛情もだけど
労力もかかっていることを
子供たちにはきちんと
伝えましたよ😊
簡単じゃないんだよってことを…
当たり前ではないですからね
家族みんなで味わって
いただいています。
これを見ると春だなと感じる瞬間
でもあります🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?