マガジンのカバー画像

育児休暇中の記事(2021年〜1年間)

24
三女が生まれることで約1年間の育児休暇を取得したことでの日常の記録。 子どもたちのことや自分のこと、夫婦のことなど。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

2021年6月 だって明朝とりめしおじさんが言うからぁっ

2021年6月 だって明朝とりめしおじさんが言うからぁっ

言いたいところに行く前に、最初に情報共有をさせてもらいますね。うちの朝のことについてです。

5歳と3歳の子どもがいて、それぞれ幼稚園に送り出す毎日です。
で、朝送り出すまでって、時間との勝負があるから結構ピリピリしたりするじゃないですか。落ち着いて送り出せる時もたまにあるけど、急かして送り出す、なんてこともままあるんですよね。で、その急ぐことになる要因の大きなことは朝ごはんにあるわけです。

もっとみる
【2021年6月時点】男性の育児休暇育児休暇取得の推進については個人の問題も大きいと思いますので育児休暇を取得している僕から問題をどう解消したかお知らせします

【2021年6月時点】男性の育児休暇育児休暇取得の推進については個人の問題も大きいと思いますので育児休暇を取得している僕から問題をどう解消したかお知らせします

タイトルのままでして、下記の内容は補足ですのでご承知おきください。
(2021年6月時点の記事になります)

改正育児・介護休業法が可決されましたね。

「男性版産休」新設、最大4週間…改正育児・介護休業法など成立

企業側から子供が生まれる予定の男性社員へ休暇を取るかどうかを確認しないといけなくなるとか、男性の育児休業を推進する環境づくりが進むようですが、そうなるならば、個人の問題にも焦点を当て

もっとみる
料理をし始めて少しマンネリを感じていた人に捧ぐ、あるいは料理研究家っていろいろな人がいるんだなと思った話

料理をし始めて少しマンネリを感じていた人に捧ぐ、あるいは料理研究家っていろいろな人がいるんだなと思った話

育児休暇は3ヶ月を経過しました。

料理について。

ご飯を作るようになっても3ヶ月を経過したところですが、経験を重ねて自分の中で定番化した料理が出てきたこともあり、料理作りに対する精神的負担はだいぶ減少してきたのが最近のところです。精神的負担が減少することは良かったのですが、ちょっと今思うと少し悪影響も出始めていました。

まず、精神的負担が減少するとどうなるか。

「今週も、先週と同じ献立でい

もっとみる
生後、3ヶ月を経過したよ

生後、3ヶ月を経過したよ

2021年5月。
僕の育児休暇も2ヶ月がすぎ、3ヶ月目に突入しております。

ただただ、三女の近況について報告しようと思う。

【三女の近況】

・上の子たちと同様、よく寝るタイプ。親によく似た☆

・3ヶ月を迎えた三女は、人の顔を見て笑顔になるというスキルを発動させて、親の時間を溶かしにかかってくる。だって、もう1回見たいってなるじゃん。

・いないいないばぁとかは効かないが、「おむつ変える”ね

もっとみる