見出し画像

2020年11月6日~さあ行こう!名古屋・伊勢の旅へ [2日目] ~

こんにちは。
レールスター・けんたろうです。

1日目をまだご覧になっていない方は、下記のリンクよりどうぞm(_ _)m
↓↓
名古屋・伊勢の旅、1日目

名古屋・伊勢の旅、2日目です。

新幹線もそろそろ仮眠からお目覚めになることでしょう。

早朝のJR名古屋駅の改札外通路を通り抜けて近鉄電車の乗り場へ···

05:30発の急行 鳥羽行きに乗車します。

広告画面も後付けするのかな?

反対側は紙の路線図のみ。
···せめて両側に付けて~と思っていましたが、画面の方は停車駅などの路線案内表示が一切無いみたいです。

近鉄名古屋から約1時間半、伊勢市駅に到着しました🚃

まずは外宮へ向けて参道を歩いて行きます。

伊勢市駅から約500~600m程歩き、伊勢神宮の外宮に到着しました。

鳥居の前で一礼し、外宮の中へ···

こちらの鳥居の前でも一礼。

撮影不可の場所も所々にありますが、その場合は撮影不可の旨が書かれた立て看板があります。

一通りお参りを済ませ···

今度は路線バスで内宮へ向かいます🚌
因みにPASMOでも乗り降りはできますが、車内でのチャージは出来ません···。

とりあえず気を取り直して内宮へ···
ここの鳥居の前で一礼します。

五十鈴川沿いの木々も所々色づき始めていました。

こちらの鳥居でも一礼。

外宮も広かったですが、内宮は更に広かったです。

この辺りの木々も色づき始めていました。

こちらでも一礼。

この付近はあまり色づいていませんでした。

こちらの池には···

鴨?が泳いでいました。

内宮も一通りお参りを済ませました。
この時で朝10時近くで、外宮からお参りを始めたのが大体朝7時半くらいでしたので、およそ2時間半~3時間近くかかりました。

内宮を後にして、ここでお土産タイムです。
伊勢もち等色々と買いました。

伊勢に来たのだからと、伊勢うどんを頂きます🍴🙏

こんな風に麺をつゆに絡めてから食べるのがオススメです ( ・∀・)
あとはお好みで唐辛子をささっと···

ご馳走さまでした~✨ (―人―)

赤福の本店です。
“宝永四年” とあるので、江戸時代から続く言わずと知れた老舗店舗です。
もちろん、赤福もちも購入しました。

こういう雰囲気、何だか和みます✨

伊勢神宮の内宮から差程離れていない所にあるのが、ここ猿田彦神社です。
こちらは縁結びや子宝に恵まれる等のご利益があるそうです。

伊勢市駅を後にしてから近鉄電車を中心に撮り鉄をちょっと···📷️\( ・∀・)

因みにここ益生(ますお)駅で撮りました。
あ、別にサザエさんの旦那マスオさんの銅像とかはありませんよ(爆)

撮り鉄の後、近鉄名古屋駅まで戻り、今度は名鉄線に乗り換えです。

名鉄名古屋駅から金山方面の電車で隣の駅、山王駅で下車します。

山王駅から少し歩いた所にある “喜多の湯” でお風呂に浸かります。

風呂上がりのコーヒー牛乳美味し✨

バスの時間までまだ余裕があったので、名鉄線 山王駅から金山駅、地下鉄 久屋大通駅と乗り継いで、名古屋テレビ塔を眺めつつ、今回の記事を一通り書いていました✏️

もうすぐしたら東京戻るのかぁ···。

ということで、2日間の名古屋・伊勢の旅も終わりです。
また行けるように仕事して稼がないとねぇ✏️

“note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ👍️

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?