マガジンのカバー画像

銀河英雄伝説

16
てんぐが最も愛するSF小説のひとつ「銀河英雄伝説」に関連した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#スターウォーズ

読書感想:宇宙の戦士〜意見は合わないけど名作との対話は楽しかった

読書感想:宇宙の戦士〜意見は合わないけど名作との対話は楽しかった

 復讐のレクイエムの新しいトレーラーが先日配信されましたが、空挺部隊として空中投下されたザク部隊を見てるうちに、ハインラインの「宇宙の戦士」のことを思い出しました。
 何せ、モビルスーツのルーツはこの作品に出てくる元祖パワードスーツですからね。

 これは読み終わるまでそれなりに時間がかかるかなと思ったんですが、これまた気がつけば週末またいで4日くらいでラストに到達してました。
 Twitterを

もっとみる

スターウォーズの銀河共和国と帝国、宇宙世紀ガンダムの地球連邦、銀英伝の自由惑星同盟。この辺のスペオペ統治機構の設定を見てると「脱ナショナリズム」「理想像としてのコスモポリタン」みたいな当時の意識を感じます。この話、いつかnote記事にしよう。

遠い昔も遥か未来も銀河は大変です

遠い昔も遥か未来も銀河は大変です

 いよいよSWスピンオフドラマアソーカが配信開始です。
 配信初週は1話と2話の連続配信でしたが、アソーカと将軍閣下になってるヘラ、5Sができてないアストロメクドロイドのチョッパー、そして今シリーズのもう1人の主人公サビーヌ。
 アソーカとサビーヌが主人公にして師弟コンビを結成したのは、どちらも大切な誰かとの関係に決着と確定させられなかった、そしてそれを引きずり時計の針を止めてしまったセンチメンタ

もっとみる