見出し画像

【パッとしないクサ】 #920



孤独
孤立
と感じてしまうのか

孤高
と思っているのか

何処に立って何処を見るかによる

沢山の人の中に入れば入るほど孤独感は増すのであれば
人が少ない所で生きれば良い

基本的に都合の良いように考える

自分より上手く行っている人は出来るだけ視野に入れない
自分より劣っているだろうなぁって思う人が集まりそうな場所へ行って
例えばそう言う人たちがよく行く立ち飲み屋なんかが打って付けの場所だ

自分が持っている出来るだけ一番汚い服を着てそういったお店に行く

最初はひとりでチビチビやりなが
他の人の話を聞いて楽しむ

込み入った話は一切出て来ないけど飯場での出来事やピンハネなんかについて文句を言っている

嗚呼っ僕よりも辛い奴らはいくらでも居る
僕はなんて恵まれているんだ
とても幸せだぁ
ひとり立ち飲み屋で優越感に浸っている

飲み始めこそそんな盗み聞きで楽しむのだが
時間が経つとしまいには誰かと喋っている
こっちから話しかける時もあればあちらから話しかけてくる事もある

僕は怪しまれないように嘘の辛い話をする
それで共感を得て向こうも酒の勢いもあって心を開いて多少の込み入った話も聞かせてくれる


例えば
戦争から帰ってきた父ちゃんは片手片足を一本ずつ無くしており
最初は英雄扱いも戦争が終わると可哀想な人となり
何処も雇ってくれたりはしない
良くてせいぜい内職仕事くらいだ
だから母ちゃんが外で稼いでくる
給料が良いって事で外国人が来るようなBARで働き出したが
それを良く思わない父ちゃんはどんどん酒に溺れ
その頃からぶん殴られたり持っている杖で叩かれたりした
当たりどころが悪かったのか中学生の時に右の耳が聞こえなくなった
中学を卒業し集団就職で大阪に出てきたけど
仕事が長続きしなく転々としていたら事故に合い左手にマヒが残り
親指は殆ど動かなくなったから出来る仕事が更に制限された
今は日雇いを中心に生活してるけどもう歳やからいつまで続けられるかわからん

とまぁこんな話をしてくれる人も居る

うちの父は戦前生まれだがまだ子供だったので戦争には参加していない
採取学歴も大卒だし
普通にサラリーマンをして今は年金暮らしをしている

だから僕はどつかれたり杖で殴られた事は無いから両耳とも良く聞こえる
僕も採取学歴は大卒だ
ただ飽き性なのか仕事は転々とした
この点はさっきのおやっさんと似ている部分ではある
ただ日雇いとかでは無いし
工場や警備員とかでも無い
普通の会社を転々としてるだけだ


下の人間を見ていると心地がとても良い
これで明日からまた気分良く生活ができる
人間心のゆとりは大切である

嫌な思いもしたくないから出来るだけ人の多い所には行かない
変な孤独を感じるから

仕事をし5時チンし帰りにスーパーに寄って今日の晩御飯と350mlの発泡酒を2本を買って家に帰り
夏ならシャワー冬なら湯船
お風呂に入り
出てきた頃にはご飯が炊けており
ダイニングテーブルなんて洒落た物は無いからいつもの特等席
真正面にテレビがある背の低いテーブルまぁいわゆるこたつという代物に晩御飯をならべ
テレビをつけニュースを見てご飯を食べる
食べ終わる頃にはバラエティー番組を見始める
冷蔵庫から発泡酒を取ってきて飲む
ゆっくりと2本飲んで
後片付けをし
歯を磨いて寝床に着く

47歳独身
結婚歴は無し
恋人居ない歴22年
職歴転職7回
不動産所有無し
車所有無し
趣味自分より低所得の人の話を聞きに行く事



ほな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?