マガジンのカバー画像

リウマチと妊活記録

40
30代後半リウマチ患者の妊活チャレンジ記録
運営しているクリエイター

#体外受精

不妊外来から産科外来へ【リウマチと妊活】

2023振り返りです。 クリスマスも大晦日もつわりで寝たきり、毎日主にうどんを食べて生きてい…

みゃー
5か月前
17

3回目胚移植→陽性からの日々【リウマチと妊活】

お久しぶりのnoteです。 つわりで寝たきり状態の中、お送りします。 現在、妊娠11週まで来まし…

みゃー
5か月前
16

化学流産【リウマチと妊活】

流産の話です。 暗いです。 気が滅入ると思うので、回れ右を推奨します。 胎嚢確認をしても…

みゃー
8か月前
8

2回目の胚移植結果:陽性とリウマチ科受診【リウマチと妊活】

■結果 9月中旬の胚移植の結果、陽性(妊娠している)でした…!😳 ぎゃぼー!🤯 診察室で…

みゃー
8か月前
6

1回目の胚移植結果:陰性とリウマチ科受診【リウマチと妊活】

■移植結果 陰性(妊娠していない)でした 😢 何が悪かったのかなぁ…など落ち込みましたが…

みゃー
9か月前
5

初・凍結胚移植 〜 当日【リウマチと妊活】

2023/7/18(火)に凍結胚移植をして来ました。 ■胚移植当日 採卵の時と違って、朝からの絶…

みゃー
10か月前
8

凍結胚移植の準備 〜ホルモン補充〜【リウマチと妊活】

子宮筋腫 摘出手術から3ヶ月経過。 すっかり暑さの厳しい季節になりました。 いよいよ次は胚移植(受精卵を子宮に戻す事)です。 私の通う大学病院ではホルモン剤を使用した【ホルモン補充周期】で行います。基本的に、自然排卵周期は行っていないみたいです。 病院の方針によって様々ですね。 ■月経開始から3日目 受診 月経3日目に受診して、当日からエストラーナテープを開始しました。 エストラーナテープは卵胞ホルモン(エストロゲン)を補充して、子宮内膜を厚くさせ、卵ちゃんを迎えるベ

体外受精・4回目の採卵と手術の準備【リウマチと妊活】

2023年、あけましておめでとうございます🎍 どうぞ今年もよろしくお願い致します。 年末進行…

みゃー
1年前
4

体外受精・3回目の採卵→3個凍結【リウマチと妊活】

■10/31(月)採卵手術日 絶飲・絶食・化粧禁止。 夫から預かった大事な精子カップを腹巻の中…

みゃー
1年前
7

体外受精・3回目の採卵はハロウィン【リウマチと妊活】

1回目の採卵:2022/7/18(月・祝) 2回目の採卵:2022/9/9(金) 3回目の採卵:2022/10/31(月…

みゃー
1年前
8

体外受精・2回目の採卵全滅【リウマチと妊活】

卵は全滅でした。 なかなかのショックです。 <採卵結果:2個> → 顕微授精 2個中、受精数 …

みゃー
1年前
8

体外受精・突然の採卵2回目【リウマチと妊活】

■9/2(金)2回目の卵胞育成開始 卵巣に腫れもなく、予定通りゴナールエフ皮下注射(卵を育て…

みゃー
1年前
4

体外受精・2回目の採卵準備と前回の凍結胚【リウマチと妊活】

■2回目の採卵準備 2022/8/28(日)現在、中用量ピル(プラノバール)を服用中です。 副作用…

みゃー
1年前
5

体外受精・初採卵の受精結果【リウマチと妊活】

■受精結果 採卵1週間後、7/25に結果を聞きました。 どうでもいいですが、7/25は体外受精の日らしいです。 結果、受精→凍結できたのは1つでした。 1つでも受精できてすごい!🎉 と、同時に目標の6個には及ばす…残念… 自力で卵胞を育てられない腹の私だけでは一生かけてもできない事を各所色んな方に助けてもらって受精まで来られましたありがとうございます!😭 私と夫の遺伝子が1つになる、と言う奇跡がむやみに嬉しい。医学すごい。 ただ、他の4つ + 採取できなかった左卵巣2