見出し画像

体外受精・2回目の採卵全滅【リウマチと妊活】

卵は全滅でした。
なかなかのショックです。

<採卵結果:2個>
→ 顕微授精 2個中、受精数 1
  → 3日目で成長STOP

医師に今回、採卵個数が少なかった理由を聞きましたが、様々な要因があるので何とも言えないそうです。まぁ、そうですよね… 😞 やっぱり年齢なのかな…それとも栄養なのか運動なのか薬なのかぐるぐる…突然卵が大きくなった原因もよくわからず。

私の場合、受精卵凍結後に子宮筋腫摘出手術が控えている & 高年齢のため、不妊治療もスピード勝負。10月後半に3回目の採卵するために、現在すでに中用量ピル(プラノバール)を開始しております。毎月採卵に耐えられるのか私の卵巣…がんばってもらうしかありません 🔥
おなかの外側からも太めの針刺してる傷(しかし腸管が邪魔で結局卵取れない…)も全然消えないまま毎回増えそう。

医師によると「次回採卵・受精できた際は、胚盤胞になるのを待たないで凍結することを検討します」との事でした。
そうすれば、結果が0ではなくなるから、と。それが良いのか悪いのか、私に判断できないのでプロに任せます。
私は私にできる限りのことをするのみです。

■今回の採卵費用(保険適用)

  • 診察・検査・注射費 13,520円

  • ゴナールエフ皮下注900 x 2本 18,530円

  • 採卵手術(静脈局部麻酔含む)費 23,220円

  • 顕微授精・胚培養・管理費 46,260円

 合計:101,530円

■診察後

診察室では頭がついて行っていなかったけど、帰り道でしょんぼり感に襲われました。シャッフル再生で流れて来た「何度でも」が沁みる。

10,000回ダメで へとへとになっても
10,001回目は何か 変わるかもしれない

DREAMS COME TRUE

夫に全滅ショックLINEしたら、仕事帰りにコンビニスイーツ買って来てくれました。

うぅ…優しい😭ありがとう

笑顔でありがとう😊と言うつもりだったのに、何か涙が出てきてしまって、結局嗚咽をもらして子供みたいに泣いてしまいました笑
思う様にいくものではない、と解ってはいるけどやっぱり悔しい。

まだまだ不妊治療の序の口段階すぎるのにね 😅
明日からまたがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?