見出し画像

体外受精・3回目の採卵→3個凍結【リウマチと妊活】

■10/31(月)採卵手術日

絶飲・絶食・化粧禁止。
夫から預かった大事な精子カップを腹巻の中に入れて、いざ出陣🔥
電車の中で、地味に腹をかばってしまいます笑

入院受付のお姉さんに「限度額適用認定証がオンラインでも確認できる様になったので、登録しますか?」と言われて「???」となりました。認定証を忘れても、オンラインで確認してもらえる様になったらしいです。ありがたい。マイナンバーカードの保険証利用と同時に始まった感じでしょうかね。

この日の採卵は私含めて4人。
培養士さんに精子を預け、病室に案内され、トイレに行って、入院着に着替え、不織布キャップをかぶり待機。
手術室に行って、診察。卵胞は3個くらい取れそうかな〜、との事で採卵手術進行決定。よかった…

今回はスタッフさんに男性が多かったです。下半身全開で膣洗浄されてぎえええ…となっているところに「腕の血管太いですね〜点滴針刺しますよ〜」と見知らぬにこやか男性に話しかけられる複雑さ… 😇 いや、仕方ないですけどね…

麻酔が入ったところで気絶。夢現の状態で、ストレッチャーで割と雑に運ばれた記憶はありますが、気付いたら入院病棟のベッド。
様子見つつ、フラフラしながら退院して、院内カフェでケーキ食べて、リウマチ薬のんで、ヨタヨタ歩いて帰途に着きました。

■11/7(月)採卵結果

結果、受精卵 3個凍結 できましたー!🎉
やったー!🥳 前回全滅で落ち込んだので嬉しい…!

<採卵結果:5個>
・成熟卵:4個
 顕微授精 4個中、受精数 3個
 → 正常に分割 → 3日目で全て凍結!

「分割3日目だと、8細胞くらいになるんですけど、11〜12細胞まで進んでるので順調です」と言ってもらえました。嬉しさのあまり診察室で泣きそうでした笑
て言うか、採卵前は取れて3個くらいかな〜とか言ってたのに5個って…!?
先生の腕前に感謝しかない…!😭 ありがとうございます!

育ってくれてありがとう😭たまごちゃん達!

■3回目 採卵費用(保険適用)

  • 診察・検査・病院での注射:31,370円

  • 採卵手術・入院費:39,470円

  • 顕微授精+凍結費:57,600円

合計:128,440円

今回注射(ゴナールエフ)代は限度額超えのため?支払いなしでした。
とはいえ、同月にリウマチ薬8万円ほどの出費もあったので、高額療養費は申請します。

■そしてまた採卵へ

12月に年内最後、4回目の採卵します🔥

今現在、凍結できている受精卵は4個。
子宮筋腫の摘出手術したら、術後経過が落ち着いた頃に胚移植を行っていくのみなので、6個(保険適用制限最大数)を目指します。卵が一番若いのは今!がんばり時です。

この半年、おかしな仕事の休み方してるので、同僚から不審がられてるだろうなぁ…とは思いますが、幸いな事に完全リモートワークなので特に何も聞かれずに済んでいます。顔合わせてたら絶対どーしたの?って聞かれてしどろもどろになってしまう自信がある…

■近況

アナと雪の女王 ❄️ は無事に観劇してきました。
号泣 😭 です笑

嗚咽(音)を我慢するために、マスクの中で口開けっぱなしで、喉を無理やり潰しながら、ハーハー舞台を見つめる不審者でした 😷 
夫の隣席の男性も号泣していたらしく、両隣がうっとうしくてごめんなさいねぇ…笑

この日のヤングアナ(子役)の女の子がまた小っちゃくてねぇ、大変かわいらしい。歌ってるだけで泣きそう笑
ヤングエルサもしっかり者お姉さんで、妹大好きで、大好きだから守る決意をするシーンなんて切な過ぎて泣く。
長くなりそうなので止めます笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?