見出し画像

僕がイギリスで毎日13時間勉強できた理由

アロスタティック・ロードを解消して、怠惰を不可能にする方法

1. アロスタティック・ロードとは何か?

時に、やる気や意欲が欠如し、タスクを始めることさえ困難に感じることがあります。しかし、実は仕事をしていない時間の過ごし方が、仕事の成功を左右する最大の要因かもしれません。

アロスタティック・ロードとは、ロックフェラー大学の研究者マクユーンとステラーが提唱した概念で、生活のプレッシャーに常に適応することで生じる身体と心の摩耗を指します。適切に管理されないと、このアロスタティック・ロードは時間とともに増加し、神経系に蓄積されていきます。

2. アロスタティック・ロードの影響

アロスタティック・ロードは、筋トレに例えることができます。休息を取らずに腕立て伏せを続けると、やがて水bottle ペットボトルさえ持ち上げられなくなりますが、適切な休息を取れば、筋肉は回復し、さらに強くなります。

アロスタティック・ロードが高い状態では、身体と脳が常にストレスに適応しようとし、コルチゾールやアドレナリンなどのストレスホルモンが過剰に分泌されます。これにより、ホメオスタシスや認知機能が乱れます。

一方、フロー状態では、ドーパミン、ノルエピネフリン、エンドルフィン、アナンダマイド、セロトニンなどの神経伝達物質とホルモンのバランスが取れ、集中力、創造性、問題解決能力が高まります。しかし、アロスタティック・ロードが高いと、このバランスが崩れ、生産性が低下します。

3. エグゼクティブ・アスリートになる

アロスタティック・ロードを定期的に解消することで、平均的な知識労働者から「エグゼクティブ・アスリート」へと変身することができます。エグゼクティブ・アスリートは、自身の生物学的特性を、大胆な職業目標に向かって推進力として活用します。

ジム・ローアとトニー・シュワルツが『ハーバード・ビジネス・レビュー』で発表した「コーポレート・アスリート」の概念を考えてみましょう。プロのアスリートは、ほとんどの時間をトレーニングに費やし、実際の競技時間は1日数時間程度です。一方、一般的なビジネスパーソンはトレーニングにほとんど時間を割かず、1日8〜12時間以上のパフォーマンスを求められます。

4. エネルギー管理の重要性

エリートパフォーマーがエグゼクティブ・アスリートとして自分を扱う理由は、エネルギーがパフォーマンスのレバレッジポイントだと理解しているからです。1日の時間は固定されていますが、使用可能なエネルギーの量と質は変動します。

エリートパフォーマンスは、エネルギーの巧みな動員と、「消耗」と「回復」の2つの状態間の優雅な往復に基づいています。

5. 回復の重要性

筋トレの例で考えると、実際の筋肉の成長は運動後の回復期間に起こります。これは「超回復」と呼ばれるプロセスです。筋肉に適度なストレスを与え、その後十分な回復期間を設けることで、筋力が増強されます。

同様に、エグゼクティブ・アスリートにとっても回復は非常に重要です。回復がエネルギー消耗の限界を決定するため、仕事と同じくらい重要なのです。最適なパフォーマンスを発揮するには、ストレスへの曝露を系統的に増やし、その後深い回復期間に入る必要があります。

6. 回復と弛緩の違い

多くの人は回復と弛緩を同一視しがちですが、これは誤りです。仕事後にソファでくつろぎながらNetflixを見たり、ビールを飲んだりするのは、弛緩にすぎません。弛緩は一時的に気分を良くしますが、アロスタティック・ロードの解消にはつながりません。

アクティブな回復は、心身の癒しと再生を積極的に促進する活動を指します。ストレス下では交感神経系が活性化しますが、回復法は副交感神経系を活性化させ、ストレス反応に対抗します。これにより、アロスタティック・ロードが解消され、再充電が可能になります。

7. アクティブな回復法

アクティブな回復のためのプロトコルには以下のようなものがあります:

  1. 呼吸法:4-7-8呼吸法やボックス呼吸など

  2. 冷温療法:アイスバスや冷水浴

  3. 熱療法:サウナやホットバス

  4. マッサージや構造統合療法

  5. 瞑想

  6. 適度な運動

  7. 自然の中でのハイキング

  8. 質の高い睡眠

これらの回復法が効果的かどうかを判断するには、2つのリトマス試験があります。1つは客観的な指標である心拍変動(HRV)の増加、もう1つは主観的な「ミニ休暇」感です。

8. 回復の重要性を認識する

ハードワークを誇りに思う人にとって、回復は仕事の一部だと認識することが重要です。回復によって最高品質の仕事を行うための最適な状態が得られます。勝者を決めるのは、他人より長時間働くことではなく、より効果的に消耗と回復を繰り返すことなのです。

9. ライオンのように生きる

最後に、野生のライオンのように生活することを目指しましょう。ライオンは獲物を追いかける時以外は群れと共に休んでいます。同様に、仕事を猛烈なスプリントと豊富な回復の繰り返しとして捉えましょう。

仕事を二元的に捉えることで、神経系を再調整し、これまで到達不可能だった水準のアウトプットを実現できます。常に2つの状態のいずれかにあることを目指します。すなわち、100%の強度で6速ギアで働くか、100%スイッチオフして深く回復し人生を楽しむかのどちらかです。その間の中途半端な状態を徹底的に排除します。

このようにアクティブな回復を生活に取り入れることで、あなたの限界は未知数となり、天井はどんどん上がっていきます。日々のピークパフォーマンスを達成するためのチートコードとして、消耗、リリース、フロー、回復からなるフローサイクルについてさらに学ぶことをお勧めします。

アロスタティック・ロードを解消し、エグゼクティブ・アスリートとして生きることで、怠惰は不可能となり、持続的な高パフォーマンスを実現できるのです。

Ryo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?