【好きなことを仕事に】カフェ兼雑貨屋

おはようございます。

昨日は妊婦健診の後、義妹に誘ってもらってランチに行ってきました。

エスニックなランチと世界の雑貨を販売している、「カフェ兼雑貨屋」。
自宅から来るまで40分ほどの距離で、周りは田んぼ田んぼの田舎です。
ヤギが居ました。可愛い。

今はコロナの影響で、ランチはバインミー(ベトナムのサンドイッチ)のみ。
本当はご飯セットもあるそう。
具は5種類から選べました。私は香草系大好きなので、
豚肉とレモングラスのバインミー。
パクチーも入っててめちゃくちゃ美味しかったー!

話が弾みすぎて閉店時間になり、
雑貨を見る時間がほとんど無かったのですが、
パキスタンのお皿だったり、インドのクッキー型だったり、
韓国のイブルなど、世界の可愛い雑貨が所狭しと並べられていました。
きっと旅行や異国の文化が好きな方が営んでいらっしゃるんでしょうね。
素敵でした。
【好きなことを仕事にする】
以前も書きましたが、
好きなことだから楽である、ということはなくて
大変なこともあるけど、好きだから頑張れる。だから成果が出る。

バインミーも美味しかったし雑貨も可愛くて、
華やかというか、楽しそう〜という印象を受けますが、
大変なこともあるんでしょうね。

私も「これや!」っていうしたいこと。
大変かもだけど、頑張れる!っていうこと。
早く見つけたいなあ^^


義妹は近所に住んでいます。
義理の妹、ですが、年上です。
とっても明るくて、優しくて、気も使えて。
何よりとっても頼りになる。
最近になって2人で話すようになったけど、
ほんと、話しててお姉ちゃんみたいやなーと思います。
すごく楽しかったけど、同時にすごく有意義な時間にもなりました。
ありがとう〜!

先程、息子を保育園に送り、
お目当てのスイーツ屋さんが開店する10時まで
近くのカフェで起業ノート等まとめようと思ってたのに!
起業ノートを家に忘れて来てしまい、帰ってきました…
パソコン・kindle・起業ノートはいつも持ち歩きたいものなのに
後1時間、家で作業します。

良い一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?