見出し画像

やっと私の地元にも

2022.10.15

関東の方では金木犀が
二度咲きしてる情報が出てる中、
ここは大阪…今年初。
昨日の夜に大好きな金木犀の香りを
キャッチ出来ました😍

そして今日、
娘の保育参観に行った後に
自転車で自宅近くの
散歩道を通ったら、
咲いてるのを確認しました。

2022.10.15 夕方に撮影

春には桜並木が満開になると
きれいな桜ロードになりますが、
木製屋根ベンチを挟んで反対側の
一角にやたらでかい二本の金木犀が
植わっているのです。

さらには桜並木側には川があり、
川を挟んで反対側の散歩道にも
金木犀並木があるのですが、
今年はかなり枝をカットされ、
咲いてませんでした(泣)

金木犀の時期になったら
家の外に出るだけで、
散歩道の金木犀の香りが
風で流れてくるほどなのに、
今年は近くに行かないと難しそう😅

まぁでも通い詰めるさ。
花が散るまで
仕事帰りにいくらでも。


21.10.3撮影
去年の方が咲くのが早かった。


桜の花見より
金木犀の花見と香りを
楽しむようになるなんて、
幼少期には思わなかっただろうな。


ありがとう。フジファブリック。


こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!