マガジンのカバー画像

フジファブリックの曲のこと

121
フジファブリックの曲を一曲ずつ紹介した記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#アラモルト

環状七号線/フジファブリック

環状七号線/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第92弾は

環状七号線2003年6月21日発売のアルバム
アラモードに収録。

その後、2004年2月18日に
発売されたアルバム
アラモルトにリメイク収録された曲。

アラモードではアコギとキーボードの
イントロが入っているが、
アラモルトではその部分はカットされ、
各パート一斉に曲

もっとみる
ダンス2000/フジファブリック

ダンス2000/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第90弾は

ダンス20002002年10月21日発売のアルバム
アラカルトに収録。

2004年2月18日発売のアルバム
アラモルトに収録。

2005年6月1日発売のシングル
虹のカップリング曲として収録。

2010年6月30日発売のアルバム
シングルB面集2004-2009に収録

もっとみる
花屋の娘/フジファブリック

花屋の娘/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第84弾は

花屋の娘2003年6月21日に
インディーズ2ndミニアルバム
アラモードに収録。

その後、2004年2月18日に
プレデビュー盤のアルバム
アラモルトに収録された曲。

疾走感のあるバンドサウンドに
ピアノの音色が映える曲。
曲の良さに反し、
妄想爆発な歌詞に惹き込まれ

もっとみる
浮雲/フジファブリック

浮雲/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第67弾は

浮雲2002年10月21日発売のアルバム
アラカルトに収録。
その後、
2004年2月18日発売のアルバム
アラモルトに収録された。

どちらも音源は違っていて、
アラモルトの方が
現メンバーに近い演奏になっている。

全体的に暗い印象の曲調だが、
歌詞の情景と絞り出すよう

もっとみる
線香花火/フジファブリック

線香花火/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います!

第4弾は

線香花火

富士ファブリック名義の時からある曲。
初期は茜色の夕日と一緒に
カセットテープに収録されていた。

その後、名義をフジファブリックに変更し、
2002年10月21日発売のアラカルトに収録、
その後、2004年2月18日に発売された
アラモルトに収録されました。

もっとみる