マガジンのカバー画像

本と映画と、エトセトラ。

120
読んだ本・観た映画について気まぐれに。 (photo by tomoko morishige)
運営しているクリエイター

#読書感想文

涙の数だけ、幸せな記憶は蘇って

涙の数だけ、幸せな記憶は蘇って

久しぶりに、小説を読んで泣いた。そういえば、前回泣いたのも同じ書き手の物語だった。

凪良ゆうさんの作品は、なぜかいつも私の心の一番柔らかい部分に届く。

「わたしの美しい庭」は、そのあらすじから穏やかな読みやすい話だろうと想像して手に取った。実際に、途中まではほのぼのとした物語が続いていった。血は繋がっていなくても、家族のように毎朝一緒にごはんを食べる三人の日常。その背景にあるそれぞれの事情が暗

もっとみる
応援は、「ヒーローであること」を背負わせることでもあって。

応援は、「ヒーローであること」を背負わせることでもあって。

子供の頃、誰の心の中にも「無敵のヒーロー」がいたはずだ。
アニメの主人公はもちろん、両親や兄弟、友人が無敵に見えていた時期もあるだろう。

自分に何かあったとしても必ず守ってくれて、絶対に負けない最強の存在。

そんな特別なヒーローに守られている自分もまた、特別なのだと信じて。

***

しかしやがて、その全能感とも呼ぶべき憧れには限界があることに気づく。

アニメはあくまでフィクションだし、生

もっとみる
今月読んだ本一覧(2019.9)

今月読んだ本一覧(2019.9)

よく本について聞かれるのと、私自身かなりの乱読で読んだものを振り返ってまとめるということがなかなかできていないので、自分の記録の意味も込めて毎月読んだ本をまとめていこうと思います。

アフィリエイトなどは入れていないので、純粋な本のキュレーションとして読んでいただければ。

もっとみる
それは、ファンタジーなのかもしれないけれど。

それは、ファンタジーなのかもしれないけれど。

花より男子、ミントな僕ら、グッドモーニングコール、イタズラなKiss。

中高生の頃、友達と貸し借りしあったり、少ないお小遣いをやりくりしながらたくさんの少女漫画を読んできた。

そして読みながら『自分にもいつかこんな物語が訪れるだろうか』と胸躍らせる光景はきっと、菅原孝標女が源氏物語を愛読していた時代からなんら変わっていないのだろうと思う。

きっと未来には素敵なことが起こるはず。少女漫画はいつ

もっとみる
「説明できないこと」を抱えながら、私たちは今日もまた生きていく

「説明できないこと」を抱えながら、私たちは今日もまた生きていく

『少しでも人と違う生き方をしてると、ことあるごとに説明を求められるの、確かに一生続くと思うとキツイよねえ』

たまたま手に取った『しまなみ誰そ彼(たそがれ)』のこのセリフを読んだとき、私たちが感じる生きづらさの正体がおぼろげながら理解できた気がした。

『しまなみ誰そ彼』の登場人物は、誰もが一言で言い表せられない複雑な社会的立場を背負っている。

平たく言えばLGBTQがひとつのテーマではある

もっとみる
そこに、大義はあるか。

そこに、大義はあるか。

ヴィクトール・E・フランクルは、『夜と霧』の中で「わたしたちが生きることからなにを期待するかではなく、むしろひたすら、生きることがわたしたちからなにを期待しているのかが問題なのだ」と言った。

私たちはいつも、人生から「君たちはどう生きるか」と問われている。

***

吉野源三郎の名作『君たちはどう生きるか』が漫画化したと聞き、久しぶりにこの作品を手に取った。

以前読んだときよりもはるかに心に

もっとみる