加藤聖大

生きることを考えてる人。

加藤聖大

生きることを考えてる人。

最近の記事

言語化したい!!

今日(2024/06/28)の18:00~20:00で起きたことをいち早く言語化したくて今21:09書いています。できるだけ綺麗にまとめたいと思っていますが、今日中にまとめてnoteに上げます! 気づいたら寝ててあげてるのは次の日の朝です!! 今日は*喫茶こともしに一週間ぶりに行った。 店主である順風さんと話したが、人生で経験したことのない深い対話だった。 素直に自分に興味を持ってくれていて、自分が本当に何をしたいのか、今それを邪魔しているものは何なのか、そこに向かってど

    • 再開。というか、【2024年6月6日】

      残すことの価値 僕にとって、話すことが最も効率の良いアウトプットだと思っている。 話すことで頭の中が整理され、考えや感情がスムーズに伝わる。 しかし、過去のnoteを見返してみると、そこには意外な発見があった。 文章を通して、自分が体験した風景や感じた匂い、そしてその時の記憶が鮮やかに蘇ってきた。 これに気づいたとき、残すことの価値を再認識した。 日常の中で忘れ去られるような小さな瞬間も、文章として残しておくことで、いつでも思い出すことができる。 しかし、友達にこのこと

      • 船の上から。【2023年11月17日】

        今、僕は船の上にいる。 18:45出港予定だったのが低気圧の影響により21:20に変更となった。 僕は下山が主催する Road Trip To 全感覚祭に参戦するため、この船に乗っている。 が、間に合うのかわからない。 しかも船旅は初だ。 船にはお風呂、サウナ、レストラン、売店、なんでも揃ってる。ホテルのようなものだ。 僕はまずそれに驚いている。 出港したらスマホは使えないらしい。 それもそれでいいな。と思った。 いつもは飛行機でどこへでも行っていた。 同じ場所に行くにし

        • テレビってどうなっていくのだろうか。【2023年11月16日】

          昼休み。バスケ勝ち。 放課後観劇。 短編のオムニバス公演。 面白かった。 コメディと謳って公演を打つとお客さんは笑いやすいのかな、なんて思ったり。 コメディは役者の技量がもろに出るとおもった。 この公演の本は面白い。 役者が上手いか、下手かで公演の印象が決まる。 そんな気がした。 終演後は、わっこのミーティング。 学生団体の難しさは運営が学生であるからだなあ。と思った。非常に矛盾しているのだが、そう思った。 ビジネスなり、団体にする時は属人性の高さが気になるところ。 特に

        言語化したい!!

          思い出せた話。【2023年11月15日】

          ひさしぶりに茶道部でした。 すでに実質的な引退はしていて、今日はお免状(資格)を貰いに行きました。 畳の上に座り、先生と生徒との会話を聞いていると ここに座ったら眠かったな。とか 今日ジャージみんな着てるけどそもそもはダメで僕の怠惰によってこうなってるよなあ。笑とか 先生との会話が成立しないのも懐かしいな。って 3ヶ月前くらいのことは思い出せました。 毎年この日は恒例で先輩は後輩に、後輩は先輩に何かを渡すのがあるのですが、僕が担当のものを買い忘れてしまって、。 最後までだ

          思い出せた話。【2023年11月15日】

          ラーメン美味しかった。【2023年11月14日】

          おもしろい 毎日面白い でも疲れてる 今日はドコモのスマホ教室に偵察。 詐欺に引っかからないでね。 がメイン。 そこからわっこの仕事ひと通りやってみた。 依頼者、運営、ボランティア 全てがハッピーになれる団体を目指したい。 今は多分運営の負担が大きい。笑 ある種、健全であるが、これじゃあ持続的ではない。 運営の負担を減らすにはスケールすることが必須だと感じる。スケールする分、まもりをしっかりしなければならないと思う。守りのところは大人に任せたいのが本音。笑 どう仕組み

          ラーメン美味しかった。【2023年11月14日】

          日常【2023年11月13日】

          バレー3戦3勝。 昼休みバスケ勝ち。 運動するの大好き。 授業中はみんなの素敵な noteをみて、慣れないDiscordを使って。 みんなといれるのももうあと少し。 大切に。 なにしてんねん。笑

          日常【2023年11月13日】

          久しぶりに泣いた。それもありえないくらい。【2023年11月12日】

          先に言っておきますが、決してマイナスなことではなく感動したお話です。 映画をみました。 家で。 群馬から来た友達に勧められました。 『おおかみこどもの雨と雪』 芸術は見る人の心身の状態や境遇などが強く影響されると思います。 今の僕に真っ直ぐ刺さる話でした。 多分疲れてるのと、不安もある。 これが10年以上も前の話なんて凄すぎる。 映画はほぼ眠くなってしまう僕ですが、ストーリー展開が早く見やすかった。 そして生活の営みが丁寧に解像度高く作られていて、わかるわあ。という場面が

          久しぶりに泣いた。それもありえないくらい。【2023年11月12日】

          さよならほやマンをみて【2023年11月11日】

          さよならほやマンをみました。 苦しかった。 でもとてもよかった。 等身大の映像だなと思った。 自分もどう生きていこうか。 そんなことを考える映画だった。 みて損はないと思います。 弟がとてもよかった。 海鮮物食べたくなった。 そして絶対に東北回ることを決意した。 ‘’あなたみたいな強い人は居場所を求めるんじゃなくて与えてあげなさい” 一語一句合ってるかわからないけど、こんなセリフがあって刺さりました。 今日も、みてくれてありがとうございます。 また明日。

          さよならほやマンをみて【2023年11月11日】

          学校に行かない日の方が頭使う。【2023年11月10日】

          今日は学校を休んで世界一周に行ってきた人(以下しょーなさん)の報告会と学生団体waccoの活動、運営のお話を聞きに行った。 世界一周の報告会で印象的だったのは日本とは違う死生観とお金の価値のお話が面白かった。 多分ガーナのお葬式のお話だった。 死を新たなはじまりと捉えて町全体で踊るという。 なんとも不思議で日本にいる私たちからは考えられない光景である。 でも、すごく素敵だと思った。 もし自分が死んで静かにお葬式をやられるよりも、みんなで踊って歌って送り出してくれた方が嬉し

          学校に行かない日の方が頭使う。【2023年11月10日】

          コロナと高校生活【2023年11月9日】

          今日は2つ上の先輩にご飯に連れて行ってもらった。 ざっくばらんに過去、今、将来の話をした。 その中でひときわ先輩の語感が強くなったのはコロナ禍の高校生活の話だった。 僕が中3の時にコロナ禍になり、今年、高3ではじめて制限なしの行事が開催された。 一方、先輩は高2からコロナ禍になり、最後の一年なにもすることができずに終わってしまった。 僕たちの代は抑圧からの解放という意味では良い段階を踏んで、コロナ禍を全て肯定することはできないが、ある程度消化されていると思う。 しかし、2

          コロナと高校生活【2023年11月9日】

          濃かった【2023年11月8日】

          本日、6.7時間目に進路講演会というものが体育館で全学年参加で開催されました。 始まるまではなぜ三年がまだ進路なのだろうかと、疑問も生徒の多くにあったように感じる。 立教大学副総長の石川淳先生にお越しいただき、【全員が主役のリーダーシップ       シェアド・リーダーシップのススメ】 を講演していただきました。 内容としてはリーダーシップという言葉の再定義、リーダーシップから合意形成や社会の最適化、考え方の再定義まで、広く及んでいました。 結局は、 生きることなのかな

          濃かった【2023年11月8日】

          中学校【2023年11月7日】

          僕がちゃんと演劇に向き合ったのは中学校の時だ。 演劇部に入部し、3年間。 今日、母校ではないが縁あって札苗北中学校の演劇部にお邪魔させてもらった。(2度目) 木工室。この響きが懐かしい。 僕が中学時代考えてた問題はここでも起こっている。 どんな時代でもきっと僕は彼らは似たようなことで悩みもがき続けて行くのだろうと思った。 今見えている世界が全てではない。 自分の常識が通用しない世界がある。 それは物理的な距離がなくても。 だからこそいろんなことをこれからも学んで、いろ

          中学校【2023年11月7日】

          席替え【2023年11月6日】

          席替えをした。 今日から一番前の席だ。 受験をしない僕にとっては苦痛でしかない。 もちろん理解のある先生もいるのだが、ちゃんと授業受けろという先生もいる。 至極真っ当なことなのだが今の僕とってみると鬱陶しい。 そんな学校を午前で早退し、友人のMV撮影を今日はした。 映像作品に出演するのがはじめてのため、カメラを向けられることに抵抗がある。どうしてもみてしまいそうになる。俳優といっても舞台と映像では似て非なるものなんだなと思った。 今日はこんな一日。 思ったこととか忘れちゃ

          席替え【2023年11月6日】

          ママの誕生日【2023年11月5日】

          タイトルの通り、僕のママの誕生日だ。 今日は元々朝から夕方まで演劇のワークショップの予定であったが、講師の方の発熱のため延期となった。 友達と予定をつくるのもいいが、ママの誕生日であるなら一緒にお出かけしようと思った。 「誕生日 無料 札幌」 とりあえず調べてみると、まとめサイトを見つけて良さげなのをピックアップ。 札幌市民だからこそ行ったことのない白い恋人パークに行ってきた。 今日の主役はママである。 入場料、チョコレートドリンク無料。 はい。最強。 はじめて入

          ママの誕生日【2023年11月5日】

          気温差と雪虫【2023年11月4日】

          12:28 ↑まで書いた。 朝、今日も演劇を観に行くために自転車漕いでいて感じたこと。 寒いな。 昨日の最高気温は21℃。今日は11℃らしい。 風邪ひく。 あと、雪虫少ないな。 あったかいと増えるもんな。 そう思って、自転車に乗りながらメモをした。 そう札幌には雪虫がいる。 今年は特に多い。 何匹食べたことか。 アブラムシの仲間らしい。 そして匂いも強烈なのだ。 でも今日はその匂いが落ち着いて、寒さによって落ちてきた銀杏の方が臭かった。 札幌に住む僕はもうダウンを

          気温差と雪虫【2023年11月4日】