見出し画像

素人でもいいや

僕は、文章についてはいっぱしの素人である。

どっからどうみても素人である。

人に聞いても僕は文章については素人である。

何かの賞をとったこともなければ、参加したこともない。

つまり、純度100%の素人noterであり、国産素人noterである。

逆から読めばとうろしである。

とまあ、素人ながら毎日投稿をやっているわけですが、この世には文章のうまい方々がたくさんいらっしゃるわけで、その中で僕がこうして発信していく意味とは何だろうと思ったわけです。

つまり、素人だからできないこともあるけど、素人だからこそできることもあるんじゃない?ってことですよ!


素人だからできないこと

これはあきらめるっていうか10年後運良く出来るようになってればいいなってことです。

上手な文章を書く。
全米を感動させる物語を書く。
抱腹絶倒のコメディー小説を書く。

まあこれらは、ドラゴンボールが7つそろったときに、お願いしたいと思います。

素人だからできること

僕が素人だからできることを考えていきます。

まあ、簡潔に行ってしまえば、あなたを笑顔にすることでしょうか

素人には万人を笑顔にできる力はありません。

ましてや、何万もの人を動かしたり、何億もの人の希望になることは出来ません。

しかし、

あなたの、

日常の、

一筋の、

光には、

なれるかもしれないのです。

でも、そのためには素人なりに頑張らないといけません。

創作し続けなくてはなりません。

でも、創作には誰かを元気にできる、勇気づけられる、希望を与えられる、一緒に楽しむ力があることを僕は信じています。

創作なんて大それたものではないかもしれません。

ただ、思いやりの文章を書き、思いやりの言葉を発すれば、もうそこにはすでに創作は生まれているのです。

人間だれしもが創作者、それも素人の!

創作を楽しもう

勢いよくここまで書いてしまいました。

やはり、人間である以上創作であったり表現から逃れることは出来ません。

より自由に、より活発な現代においてその重要性はより高まってきているといえます。

そのなかで、どうせ創作をするなら、表現をするなら楽しくやろうよ!ほとんどみんな素人なんだし、失敗してもいいよ!という文章でした。

あなたもぜひ創作楽しんで続けてくださいね!

応援してます!

うまい棒代にさせていただきます。