見出し画像

コミュニケーションの面白さ

(こちら、スキを10個以上頂いたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)

コミュニケーションの面白さってなんだろうか。

オンライン化が進んでから、我々は好きな人とつながりやすくなった。

同じ趣味を持つ者同士とか、同じ意見の者同士が交流する。

これは良いことであると同時に、自分と違う人を見えなくするシステムでもある。

インターネットでは当人の閲覧履歴から好みを推測するリコメンド機能によって、自分好みの情報ばかり表示されるようにできている。

つまり、自分好みではない情報は見えないようになっているのだ。

一方でリアルなコミュニケーションはどうだろうか。

自分とは全く違う人間が突然目の前に現れたりする。

思いもよらぬ発言を自分にぶつけてきたりする。

同じ意見の者同士のコミュニティではあり得ない体験だ。

コミュニケーションの面白さはここにある気がする。

想定内のコミュニケーションはストレスがないが、刺激的な発見は少なくなる。

一方で自分と違う人とのコミュニケーションはストレスが強いが、驚きや発見がある。

ここから先は

425字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?