見出し画像

皇祖神からの伝言-元伊勢伝承地・御在所山の神風串呂

💟ご挨拶

串呂哲学研究会 鈴木超世志

このオンラインブックは、神皇正統家極秘伝 神風串呂しんぷうかんろ(カミカゼクシロ)について記述したものです。

神風串呂しんぷうかんろ(カミカゼクシロ)とは、元伊勢伝承で皇祖神が各地を行脚しながら構築した「元伊勢クシロ」の事です。

串呂は、極秘で構築されて来たので、そのように言われてきたのです。 地名(地文ちもん)に秘められた天地神明からの啓示を解明する学問が神風串呂しんぷうかんろ(串呂哲学)です。

ここでは、「御在所山の串呂」をご紹介し、詳しい解説をしています。

神風串呂しんぷうかんろ(カミカゼクシロ)を学ぶことによって、日本が神国である事実を認識し、皇祖神からの神妙なる息吹を体感体得することができるでしょう!

串呂主宰神(伊勢神宮の大神)が、長期間掛け苦心惨憺くしんさんたんの末に構築された神風串呂に学べば、我が国は天佑神助により日本民族本来の力を発揮出来るようになるでしょう。

神風串呂しんぷうかんろ(カミカゼクシロ)を無視もしくは敬遠していると、群雄割拠の戦国時代(120年以上)に無辜むこの民が味わった塗炭とたんの苦しみを、国際的な規模で再体験することになるのではないかと心配しています。


🎀元伊勢伝承とは

元伊勢伝承の皇祖神・天照大御神の各地巡行は、神風クシロ構築の旅であり、各地の産土神うぶすなしん地霊ちれい)に神風クシロ構築計画への協力を呼び掛ける遊説ゆうぜいであった。元伊勢クシロは神風クシロである。天照大御神が、伊勢にお鎮まりになったのは、串呂の超重要起点(基点・根拠地)をここに置くためだった!

三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』復刻版 第七章

💫串呂哲学の理解を助ける予備知識

初めての方は、下記の記事を参照してください。


🟡御在所山の神風串呂

この記事は、下記頁の続きです。必ず先に下記の 皇祖神からの伝言「元伊勢クシロと神風串呂」をお読み下さるようお願いします。

さて、前回の記事を配信した後、note.com のクリエーターで、レイラインの研究家・山乃辺 時久さんから、2022年2月24日、私の別の記事に次のようなコメントを頂きました。

御在所山に存在する巨石群はここで紹介されている神風串呂とは別に美濃下呂の岩屋岩蔭遺跡の巨石群や奈良山辺郡の神野山の巨石群、安曇野ともレイラインを形成しており、神野山の所在地「山辺郡」は小生のハンドルネーム「山乃辺」とシンクロしており、やはり誘われている気分なのです。

春分・秋分の陽の動きを意識して配置されている岩屋岩蔭遺跡の巨石群は明らかに縄文人or新石器時代人(=神代の日本人)が人為的に配置したものであり、となると、御在所山の巨石群も研究がされれば、そういう意図のあるものである可能性がありますね。

金ヶ崎城から発した尊良天皇の綸旨」のコメント

私は、このコメントに次のように返信した!

コメント有難うございます。「岩屋岩蔭遺跡の巨石群は明らかに縄文人or新石器時代人(=神代の日本人)が人為的に配置したもの」について、串呂を研究していますと、なぜこのように山岳がうまく並んでいるんだろうと不思議に思うことがよくありました。なるほどですね。いい勉強になりました。

御在所山の命名に就いては、元伊勢伝承に関係が深いことが判明しています。御在所山の神風串呂(№211)に詳述してありますので、お暇な折り、ご覧ください。
https://note.com/quanro/n/ncafaa9d3a67d
瀧川宗勝著「勅語信仰の体験」には、天照大御神の霊力の偉大さが記載されてあります。信じられないような超常現象が起きたと云うことです。

金ヶ崎城から発した尊良天皇の綸旨」のコメント

【参照】【金山巨石群(岩屋岩蔭遺跡)】

私の返信は、ピントの外れた「ぼけ老人のコメント」であることは、すぐに気づいたが、それにしても何というシンクロだろうか。

次号で「御在所山の串呂」を配信することが、分かっているかのような、山乃辺 時久さんのコメントに、正直いって私は驚いた。

さて、下記の「御在所山の神風串呂」をご覧いただければ、一目瞭然、三浦芳聖が解明した「御在所山の串呂」は非常に多い!

その理由は、御在所山の位置が近畿地方と中部地方の中間の、三重県三重郡菰野町にあるからだと思うが、地元の菰野町の伝承では下記のように出ている。

古くから御在所山の名のおこり、いわれには次のようなはなしが伝えられています。

垂仁天皇の皇女、倭姫命(やまとひめのみこと)が 天照大神の神霊を奉じて、大和の笠編 (かさぬい) の宮から伊勢の五十鈴川の川上へお遷しする とて長い旅をされました。そのとき桑名の野代 (のしろ) から亀山へと向かわれる途中、 菰野あたりで一時、仮の屯宮を設けられたことから御在所、 すなわち御在所山とよばれるようになったと。


御在所山の名の由来  文 郷土史家 佐々木

「御在所山の串呂」がたくさん解明されていることと、上記の伝承を突き合わせて考察すれば、

元伊勢伝承の皇祖神天照大御神の各地巡行は、神風串呂構築の旅であり、各地の産土神うぶすなしん地霊ちれい)に神風串呂構築の協力を呼び掛ける遊説ゆうぜいであった。元伊勢クシロはカミカゼクシロだ!と、私が言いたい気持ちが理解して頂けるかと思う。

では、前号で、
🟢「⛩元伊勢内宮皇大神社」と「⛩金崎神宮」との神風串呂 (№21)
を、ご紹介したので、その関連で「北陸朝廷の存在を昭示する神風串呂 (№20)」をご紹介します。

🟢北陸朝廷の存在を昭示する神風串呂 (№20)

⛩金崎神宮(敦賀市)-御在所山(菰野町)-国府町(鈴鹿市)-御薗町(鈴鹿市)-一色(津市)-⛩皇大神宮内宮(伊勢市)

【出典】三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』第一章18頁

皇大神宮内宮の大御神が、尊良天皇を祭神とする 金崎神宮は天皇(御薗・天王山)の御座所(御在所山)であり、かつての朝廷(国府)であると鑑定された実に的確なる神風串呂です。北陸朝廷が存在した事を表わします。

インターネットの発達により地図検索で細部が分かるようになり丁寧に調べた所、この串呂線上に、

🟢政所町(滋賀県東近江市)
🟢天王山忠魂碑(鈴鹿市国府町)
🟢上野(津市河芸町)

串呂していました。

鈴鹿市国府町の中央部にある、天王山忠魂碑は、世俗的には地元の在郷軍人会が建立したものだが、霊的には神界が設けた、尊良上皇に殉死じゅんしした官軍将兵を称える記念碑であります。

この串呂は、金ケ崎城が天下に号令を掛けた北陸朝廷であった事を昭示する正に神風串呂です。驚異的、神秘的な事に、「御在所山」「⛩皇大神宮内宮」と八大串呂起点がふたつも串呂しています。

どちらも元伊勢伝承の皇祖神・天照大御神にゆかりの深い重要串呂地文です。

🟢この串呂は、後醍醐天皇の皇位継承者が⛩金崎神宮でご自害された尊良天皇であることを昭示する日本の皇統史上、超重要な串呂であります。

尊良天皇が、いかに串呂主宰神(天照大御神)に愛されているか、前号と今号の記事でお分かりいただけたのではないでしょうか。

最後になりましたが、三浦芳聖が尊良天皇の再現として、この世に出現したことも付け加えておきます。

詳細は、🟢北陸朝廷の存在を昭示する神風串呂 を参照下さい。


🔴神風串呂を学びましょう!

串呂哲学研究会では、今日では入手不可能な三浦芳聖の著書を復刻するのに多くの時間と労力を掛け、採算を全く考慮せず、串呂図、表紙画像、系図、中扉などのCG画像作成のために多くの費用を掛けて参りました。

これは、我が日本国と日本民族の将来を案ずればこそであります。皇祖神・天照大御神が、私達日本民族のために、苦心惨憺、長期間を掛けて構築して下さった神風串呂を学びましょう!



💟串呂文庫

🔴三浦芳聖著「神皇正統家極秘伝 明治天王(睦仁)の神風串呂」復刻版
🟢三浦芳聖著「五皇一体之八幡大明神 三浦芳聖 降誕号」復刻版
🟠三浦芳聖 著「神風串呂神伝」
🟢三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』(デジタル復刻版)
🔴神風串呂入門-神皇正統家極秘伝(鈴木超世志著)
🟡串呂文庫 コピーサービスのお知らせ 串呂哲学研究会


🔴串呂哲学研究ノート  バックナンバー

🟡情報拡散のお願い

この記事に到着された貴方様とのご縁に感謝しています。これは皇祖神・天照大御神から地上に派遣された神皇正統嫡皇孫・三浦芳聖が解明した神風串呂の紹介記事です。

三浦芳聖が解明した神風串呂には、日本民族の進むべき道が、明確に示されています。日本民族の危急存亡の時に当たり、一人でも多くの方に読んで頂けるよう、この情報を拡散下さいますよう、宜しくお願い致します。

串呂主宰神は、なぜ、長期間かけて神風串呂を構築し、このように神皇正統の天皇を顕彰されるのか!この一点を徹底的に講究しますと、神風串呂の要諦が理解でき、今我々は、何を第一とすべきかが分かります。ここに日本民族の存亡が掛かっているのです。真実に目覚めましょう!

2千年以上の長年月を掛け神風串呂を構築された、串呂主宰神・天照大御神様のご苦心と、生涯を掛けて神風串呂を解明された三浦芳聖師のご努力が、日本国と日本国民の皆様の幸せの為に生かされますよう願ってやみません。

神風串呂は、神界から日本民族への目に見えるメッセージ(啓示)です。

神風串呂と神風串呂に昭示されている「神皇正統家」は日本民族の宝です!さらに研究を進めましょう!

一人でも多くの方に、神風串呂の存在をシェアして頂きますよう宜しくお願いします。

神風串呂を主宰しておられる神様は、天照大御神様ですので、串呂の存在を一人でも多くの方々にお知らせすると、天照大御神様がとてもお喜びになられます。

出典は三浦芳聖著『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』を始め『串呂哲学第一輯』『神風串呂』『串呂哲学』『串呂哲学と地文学』『神風串呂の解明』等、通算181号(いずれも神風串呂講究所発行、1955年~1971年) を参考にして、研究成果を加味しました。

🟡前号(№228)
皇祖神からの伝言-元伊勢クシロは串呂なり
🟢次号(№229-2)
皇祖神からの伝言-元伊勢伝承地・⛩白鬚神社の神風串呂

*******************
🟡最後までお読みいただき有り難うございます。
🟢Facebookグループ 串呂哲学研究にご参加下さい。
🟠アップデートがすぐに分かります。
🟣グループだけの最新情報もあります。

串呂哲学研究会 鈴木超世志
ブ ロ グ 串呂哲学研究会
メ - ル(shinpukanro024@yahoo.co.jp)
*******************

串呂哲学研究ノートは、読者の皆様方の財政的ご支援により活動が維持されています。理解しやすい記事作成のために諸般の費用が掛かります。今一層のご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。読者の皆様方のご支援に感謝しています!