見出し画像

【 日本の記念日365 】 6月5日はPepper誕生日

= 今日は何の日? =

日本には、色々な“ 〇〇記念日 ”があり、本当におもしろいです。

「 なんでそんな記念日ができたの? 」

「 その記念日、流行らないのでは… 」

「 そんな国際的なものがあるんだ! 」

と思うものがたくさんあります(笑)。なので、それらをこのnoteで投稿してみることにしました。

ぜひ、

「 自分の誕生日って、いったい何の日なんだろう?」

「 自分の作品やサービスをリリースするタイミング、いつにする? 」

「 外国人に日本のことを紹介する一ネタにしてみようか 」

こんなシーンでぜひご活用いただけたら幸いです。

では、ご覧ください!


= 6月5日:Pepper誕生日 =

*Pepperなコスプレをさせたら、なんだか宇宙人みたいになってしまいました 笑

※支援型NFT販売サイト(イーサリアム)


※支援型NFT販売サイト(日本円)

NFT、売り出し開始↓ !

Pepper誕生日は、2014年6月5日に世界初の感情認識人型ロボットとして命を吹き込まれた日です。ソフトバンクグループ株式会社が感情認識機能を持った人型ロボット「Pepper」を発表し、その日を「Pepper」の誕生日として制定しました。


Pepper's birthday is June 5, 2014, the day he was brought to life as the world's first emotion-aware humanoid robot. SoftBank Group Corp. announced "Pepper", a humanoid robot with an emotion recognition function, and established that day as "Pepper's" birthday.


2014 年 6 月 5 日是 Pepper 的生日,这一天他被赋予了世界上第一个具有情感感知能力的人形机器人。 软银集团(SoftBank Group Corp.)宣布推出具有情绪识别功能的人形机器人“Pepper”,并将这一天定为“Pepper”的生日。


P.S.

これは面白そうな本↓ !

もう少しで読み終わり!かなり勉強になる本でした↓


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。