見出し画像

【 日本の記念日365 】 6月16日は和菓子の日

= 今日は何の日? =

日本には、色々な“ 〇〇記念日 ”があり、本当におもしろいです。

「 なんでそんな記念日ができたの? 」

「 その記念日、流行らないのでは… 」

「 そんな国際的なものがあるんだ! 」

と思うものがたくさんあります(笑)。なので、それらをこのnoteで投稿してみることにしました。

ぜひ、

「 自分の誕生日って、いったい何の日なんだろう?」

「 自分の作品やサービスをリリースするタイミング、いつにする? 」

「 外国人に日本のことを紹介する一ネタにしてみようか 」

こんなシーンでぜひご活用いただけたら幸いです。

では、ご覧ください!


= 6月16日:和菓子の日 =

*未来を担う、若手和菓子職人をイメージしました↓ 笑

※支援型NFT販売サイト(イーサリアム)


※支援型NFT販売サイト(日本円)

3月〜9月分

10月〜2月分

6月16日は「和菓子の日」として制定されています。この日は全国和菓子協会がさだめている日で、由来は848年にまでさかのぼります。当時、疫病が蔓延していた日本で、仁明天皇が「嘉祥」という元号を制定しました。848年6月16日、仁明天皇は16個の菓子や餅を神前にお供えし、みなの健康を祈願しました。この風習は江戸時代まで続き、1979年に再び「和菓子の日」として復活しました1。明治神宮ではこの日に和菓子を無料で配るイベントを行うこともあるようです。


June 16 is designated as "Japanese Sweets Day". This day is celebrated by the National Wagashi Association, and its origins date back to 848. At that time, in Japan, where the plague was rampant, Emperor Hirohito established the era name "Kasho". On June 16, 848, Emperor Hirohito offered 16 sweets and rice cakes to the gods and prayed for everyone's health. This custom continued until the Edo period, when it was revived again in 1979 as "Japanese Sweets Day"1. Meiji Jingu sometimes holds an event to distribute Japanese sweets for free on this day.


6月16日被定为“日本甜点日”。 这一天由国家和果子协会庆祝,其起源可以追溯到 848 年。 当时,在瘟疫猖獗的日本,裕仁天皇建立了年号“嘉正”。 848 年 6 月16 日,裕仁天皇向众神献上了 16 种糖果和年糕,祈求大家身体健康。 这种习俗一直持续到江户时代,1979年再次恢复为“日本甜点日”1。 明治神宫有时会在这一天举办活动,免费分发日本甜点。


P.S.

表紙デザインが秀逸です。↓

とにかく勉強中!↓


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。