見出し画像

【 休日の芸術 】 『 想い出の絵を上海の方にご購入頂きました 』の進捗報告

1. 自己紹介

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動として『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

 今日は『 休日の芸術 』に関する進捗記事です!


2. 今回の報告のテーマ

 前回は、こちらのブログを報告させていただきました。

 本日は『 想い出の絵を上海の方にご購入頂きました 』の進捗報告をさせて頂ければと思います。

 …最近、ずっと作品を作っていて、ネタが少なかったため、このような内容のご報告です。

 とはいえ、異国の地で絵が売れ、飾って頂けるというのはこの上ない喜びですので、少しだけ自慢させて頂ければと(苦笑)。

#ごめんなさい

#分かって下さい

#この気持ち


3.『 想い出の絵を上海の方にご購入頂きました 』の進捗報告

◾️ 事のいきさつ

 実は今回ご購入頂いた方とは、Instagramで何度かやり取りをしていました。

 …と言いましても、

『 上海の方ですか? 』

『 綺麗な絵ですねー 』

『 今度展示に来て下さいー 』

みたいな感じです(笑)。普通なSNSでの交流です。

 それで、この方がどんな方かを少しお話しますと、上海の方なのですが、最近までずっと日本に住んでおり、つい最近、上海に戻られた方でした。

つまり、

『 上海の自身の展示に来ることが出来なかった 』

方なんです。

#コロナの影響

 そんな状況でありながらも、Instagramの個展の様子や、作品集などをSNS上でご覧いただき、

『 上海に戻って、また個展をすることがあればぜひ伺いたいし、お手伝いしたい! 』

と、言って下さったのです。

#ありがたすぎる

◾️ 無事、作品をお渡ししました!

 そんなこんながあり、つい先日、このお方が上海に戻ってこられました。そして、晴れて14+7日間の隔離を経て、街に繰り出すことが出来ました。

 そして、このお方から、こんなDMが来たのです。

************************

無事上海に戻りまして、新居のダイニングエリアに青木さんの絵🖼を飾りたくて連絡しました

************************

 嬉しかったですね。。。

 しかも想い出いっぱいのキリンの絵。。。

画像2

 すぐにゴミ袋に絵を入れ(笑)、サッと家を飛び出し、このお方と待ち合わせて、無事に絵をお届けしました!

画像3

 すっごく素敵な良い方でした!お話も面白く、大変勉強になりました。

#航空会社のマーケッター

#アジアマーケットのグローバルパーソン

#飾って頂きました

画像2


 …ということで、今回の進捗報告はこのような形で、本当に最近起きた嬉しい出来事をご紹介させて頂きました。

 これに甘んじず、日々精進していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします!

頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。