最近の記事
【世界5大陸を弾く”完全即興ツアー”2023】公演開始(全108都市中 前編35都市)~昆虫画家としての今沢カゲロウ直近作品2023~BASSNINJAファンクラブ6年目更新&新規入会募集開始
世界5大陸を弾く”完全即興ツアー” 世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー” 全216都市、瞬間作曲432時間 2023年1月9日 クラクフ(ポーランド)を最終会場に 無事終了しました。 ・・・も束の間 最強寒波到来のタイミングで 再びオンラインの旅に出ます! ~【世界5大陸を弾く”完全即興ツアー”2023】~ (全108都市中 前編35都市) 1月25日から開始します! 1月25日(水) フランクフルト(ドイツ) 1月26日(木) ヨーテボリ(スウェーデン) 1
【随時保存用】『世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー”』とyoutube"BASSNINJA Q&A"を再開したら、日々レターが投げ銭のように長文で届くので、一部抜粋して公開します(許可済)
6月末から続いていたオフラインの全国公演ツアーがひと段落ついた12月。 12月25日に『エゾイナゴフライト(音源付)』の 開発・発売があったタイミングでもあり しばらくご無沙汰していたオンライン公演ツアーを再開しました。 【世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー”】公演(後編年末年始15days) https://note.com/qibase/n/n375b5e8a7f3b と youtube【BASSNINJA Q&A】 の2つです。 すると、連日長文のレターが届く
【世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー”】公演再開(後編年末年始15days)~youtube”BASSNINJA Q&A”通算200回~昆虫食新作『エゾイナゴフライト(音源付)』発売
全て一度に重なる日となりました。 【世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー”】公演再開(後編年末年始15days) youtube”BASSNINJA Q&A”通算200回 昆虫食新作『エゾイナゴフライト(音源付)』発売 【世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー”】は オフラインライヴが再開した今年の下半期は全く行えませんでした。 2020年はコロナ禍自宅待機の中、絵画を300作品以上仕上げ個展へ 2021年はオンラインオフライン合わせて通算700本ライヴを行い 2022年
【プレスリリース】世界的ベース奏者がアフリカで開発したワタリバッタコーヒーの次作昆虫食はアフリカから日本(北海道)への凱旋。その名も『エゾイナゴフライト』!
世界的ベース奏者がアフリカで開発したワタリバッタコーヒーの次作昆虫食はアフリカから日本(北海道)への凱旋。その名も『エゾイナゴフライト』! 「ベースニンジャ」の異名を持ち、世界で活躍する北海道出身のベース奏者 今沢カゲロウ(四国大学特認教授) 開発「ワタリバッタコーヒー」は 全国のテレビ、ラジオ、新聞で大きな反響がありました。 その次の作品『エゾイナゴフライト』を2022年12月25日に発売します。 「磯のにおいがしない畑のエビ」の様な味がするエゾイナゴを 日本の郷土料理
【世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー”】公演スケジュール解禁(後編)~昆虫画家としての今沢カゲロウ直近作品2022~BASSNINJA開発『ワタリバッタコーヒー』近況
~【世界5大陸で弾く”完全作曲ツアー”】後編~ 4月25日(月) ビエンホア(ベトナム) 4月26日(火) プロヴディフ(ブルガリア) 4月27日(水) ドルトムント(ドイツ) 4月28日(木) オーデンセ(デンマーク) 4月29日(金) ポルト(ポルトガル) 4月30日(土) カンタベリー(イギリス) 5月 1日(日) ヒューストン(アメリカ) 5月 2日(月) ヴィンタートゥール(スイス) 5月 3日(火) シャルルロワ(ベルギー) 5月 4日(水)