見出し画像

【獣医学生の日常#3】独りの時間を楽しむ。

こんにちは、獣医学生ヨハネです。
東北は気温がぐっと下がり、昼でも厚めの長袖でないと肌寒くなってきました。
最近、季節的なものなのか、気が落ちやすく、なんとなくやる気が出ない日が来たり、逆にやる気満々の日があったりと、浮き沈みを繰り返しています。
このままでは自分のやりたいことができないと思ったので、自分なりに考えた結果、ありきたりではありますが、「本を読む時間を増やそう・・・!」という結論に至りました。
ちょうど1年前頃、個人的に辛いことが重なったときに、とある哲学の本を読み始めました。結局最後まで完全に読み切ったわけではないのですが、当時の自分にとって、人の考え方に触れることは非常に心を落ち着かせることのひとつでした。そして今年は、何気にちゃんと読んでいなかった「星の王子さま」を読んで、その世界観の中から自分にとって大切な言葉や考え方を見つけていけたらなと思っています。
気持ちが沈んで立ち上がれない時にこそ、自分のための時間を十分にとって、その時間を精一杯楽しもうと思います。

話は少し変わりますが、近々TOEICの勉強(今までにやったことも含めて)をnoteに記録していこうと思っているので、これから読んでいただけると嬉しいです・・・!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?