見出し画像

【日記】サイクリングは鬱と相性が悪い?

意図せず2日連続で自転車の話になってしまうことに気が付いた。けどまぁ、他に書くこともないので続ける。

最近、所用で自転車に乗ることがある。行先が片道2時間程度の場所なので、往復で4時間近くかかる。

自転車に乗ってる時って、まぁまぁ暇だ。運転に差支えのない程度の音量で音楽を聴くぐらいしかやることがない。特に、川沿いなどの何も無い道を走っている時。ほとんど変わり映えしない景色がずっと続くため、視覚情報への刺激がほぼ感じられない。

こうなってくると、嫌でも色々考え事をしてしまう。しかも、その内容は大体ネガティブな事だ。僕は鬱っ気が強いので、十分すぎる思考時間を与えられると、悲しいことに行き着く先は大方「死にて〜〜〜」である。

元々サイクリングは自分の好きだったことなはずなのに、今や希死念慮増幅タイムと化している。こんなはずじゃなかったのに…。

鬱とサイクリングって相性悪いんですかね?有識者や共感者が居たら色々教えてください…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?