ピョン吉@福島県

郡山住みの酒好きオヤジ。特撮・アニメ・漫画・SF・映画・小説。これらについて福島県との…

ピョン吉@福島県

郡山住みの酒好きオヤジ。特撮・アニメ・漫画・SF・映画・小説。これらについて福島県との関係を調べるのが好き。Xとラジオとポッドキャストでつぶやいてます。どうぞよろしくお願いいたします。twilog.org/pyonkichi_f

最近の記事

「釜石ラーメン物語」を観てほっこりした話

 「釜石ラーメン物語」という映画をレンタル屋さんで見かけて、なんとなく借りて観ました。  釜石って、岩手県の釜石市です。  製鉄業で栄えて、ラグビーで有名な海沿いの町です。  その釜石にある小さなラーメン屋を舞台にした人情コメディです。  なんでこの映画を観ようかと思ったかというと、自分が子どものとき、夏休み、冬休みの長期の休みになると、この釜石市にある親戚の家に預けられていたからです。  母親の実家があったのが釜石の小佐野、そして従兄弟の家が釜石の小川にあったんです。  

    • 藤子・F・不二雄さんの新作アニメ「T・Pぼん」が面白かったという話

       昨日は「T・Pぼん」を観ておりました。  「T・P」と書いて、「タイムパトロール」と読みます。  Netflixではじまった藤子・F・不二雄さんのマンガ原作をアニメ化した新作アニメです。  このアニメの制作はボンズ。「僕のヒーローアカデミア」など、迫力のあるアニメを得意として作っている会社です。  そのボンズが、「ドラえもん」や「パーマン」で知られる藤子・F・不二雄さんの作品をアニメ化。ちょっとびっくりです。  自分、藤子・F・不二雄さんのマンガが好きなんです。  この間

      • テレビドラマ版「からかい上手な高木さん」がとても良かったという話

         昨日は、Netflixの実写版のテレビドラマ「からかい上手な高木さん」の最終話を観終わりました。全8話でしたね。  そんなわけで今日は、この実写版の「からかい上手な高木さん」の話がしたい、したい、したい・・・と思うですが、今泉力哉監督は、X(旧Twitter)で、Netflixユーザーに地上波のTBS放送版がまだ6話で放映終わっていないから、あんまり情報開示しないで、と伝えています。  今泉力哉監督の故郷、福島県ではTBS放映より一ヶ月遅れた5月6日からTUFで放送されて

        • 「出張 開運!なんでも鑑定団 in 郡山」で応援してきた話

           昨日は郡山市で収録された「出張 開運!なんでも鑑定団 in 郡山」に観に行ってきました。  で、今回は昨日参加した、その「開運!なんでも鑑定団」の話をしたいんだけど、どこまで話をしていいのか。  どんなお宝が出たのかとか評価額がいくらだったとか、結果とか話すと、テレビを観る人が楽しめなくなるので、テレビ局の人にご迷惑にならない程度の話をしたいと思っております。  今回のなんでも鑑定団、郡山市施行100周年記念事業として行ったとか。  いやはや、今回の応募総数、すごかったみ

        「釜石ラーメン物語」を観てほっこりした話

          「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」が面白かったんだけど・・・という話

           本日5月4日は「名探偵コナン」の工藤新一/江戸川コナンの誕生日です。おめでとうございます。  昨日は、「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」を観てきました。  昨日は祝日。自分が観た郡山テアトルは、毎週金曜日にレディースディというのをやっているので、特に女性の観客が多かったです。  郡山テアトルでは、大きなスクリーン2つを使って上映していたんですよね。それでもけっこう列ができていました。皆さん「名探偵コナン」が好きですね。  劇場版の名探偵コナンを劇場で観るのは、はじめ

          「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」が面白かったんだけど・・・という話

          猪苗代町の作家 高見沢功さんと、原作を書いた白虎隊のマンガの話

           小野町で、作詞家の丘灯至夫さんをマンガにした『小さな巨人』が出版されるという話をこのあいだいたしました。そのマンガのシナリオを担当されたのが猪苗代町の高見沢功さん。  高見沢功さんって、どんな作品を書かれている方なんだろうと思ったら、福島県や歴史の偉人を題材にした本を発表されている方なんですね。  この方のこれまでに手掛けた作品を読んでみたいと『白虎隊物語 綺羅星のごとく』を購入いたしました。会津若松市にある歴史春秋社から2019年に発行されたマンガ。180ページぐらいで

          猪苗代町の作家 高見沢功さんと、原作を書いた白虎隊のマンガの話

          丘灯至夫さんの伝記マンガ、と丘さんのアニソン&特撮ソングの話

           丘灯至夫さんの伝記マンガが完成したらしいです。  『小さな巨人』というタイトル。B6版で100ページぐらいだとか。  丘灯至夫さんは、小野町生まれ、郡山育ちの作詞家。西條八十さんに師事し、古関裕而さんとの出会いなどもあり有名作詞家になられた方。  「高校3年生」や「高原列車が行く」などで広く知られる作詞家。  その一方、「ハクション大魔王」、「好き!すき!!魔女先生」など、アニメや特撮の歌も、多数手掛けた作詞家です。そういう曲が100曲ぐらいあります。  今回の丘さんん

          丘灯至夫さんの伝記マンガ、と丘さんのアニソン&特撮ソングの話

          王様戦隊キングオージャーの二本立て映画を観てきた話

           王様戦隊キングオージャーの劇場版映画を観てきました。  「王様戦隊キングオージャーVSドンブラザーズ」と「王様戦隊キングオージャーVSキョウリュウジャー」の二本立て。  郡山市で上映していないので、55キロ離れた福島市のイオンシネマ福島まで行って観てきました。  シニア料金で1100円で一人で鑑賞。  ゴールデンウィークで、ちびっこで一杯かと思ったら、3分の1ぐらいしか席が埋まってなかったです。キングオージャーでもこのくらいか、とちょっとショックでした。  自分が楽しみ

          王様戦隊キングオージャーの二本立て映画を観てきた話

          「ゴジラ✕コング 新たなる帝国」がヤンキー映画になっていて面白かった話

           昨日は「ゴジラ✕コング 新たなる帝国」を観てきました。  自分より先に観てきた人の評判を訊いたら、すごく良いと言っていて、まさか、本当に?と疑っていました。  疑ってすいません。本当に面白かったです。  前作の「ゴジラVSコング」は、まあまあな作品と思っています。  前作の評価が自分が低い理由はいくつかあります。  一つは、地下空洞をだしたからです。  いまどき、地球空洞説。ペルシダーなんて。  地下空洞を出した理由はなんとなくわかるんです。  「ゴジラVSコング」とい

          「ゴジラ✕コング 新たなる帝国」がヤンキー映画になっていて面白かった話

          菅野雪虫さんの『海のなかの観覧車』を読んだ話

           菅野雪虫さんの新作「海のなかの観覧車」を読了いたしました。  講談社から、5月1日に発行となっています。本屋さんに発売されてほっかほかの作品です。  紙の本なら1870円。自分は少し安い電子書籍で購入いたしました。  菅野さんは、南相馬市うまれの児童文学、ジュブナイル小説作家。異世界ファンタジーの「天山の巫女ソニン」とかアイヌ神話を題材にしたファンタジーのシリーズなどを書いている方です。  今度、新作が出たというので読んでみました。  250ページほどの作品ですが、出だし

          菅野雪虫さんの『海のなかの観覧車』を読んだ話

          福島市のムビダムが休業していてショックという話

           いよいよゴールデンウィーク!  ゴールデンウィークなんだから、なんか映画を観にいきたいと思って、福島市でなにかいい映画をやってないかな、と思って調べていたわけです。  それで福島市に行ったら、ひさびさにムビダムさんに寄ってみようかな、と思ったわけです。(ムビダムさんについては、自分のポッドキャストの#399で話しております。興味がある方、ググってお聞きください。)  シネマカフェ&バー「ムビダム」。映画ファンが映画の話ができるお店。  非常に凝った内装で、映画ファンの心を惹

          福島市のムビダムが休業していてショックという話

          自己紹介

           福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉@福島県です。  気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)ポッドキャスト音声配信をしています。  福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。  思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。  毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。  メインは、地元の福島県と、特撮・アニメ・

          Netflixの実写版「シティーハンター」がなかなか良かった話

           ラストに「Get Wild」が流れてきて、これだよ、と思いました。  黒板の掲示板にXYZ、やはりやってくれました。  今は、駅に掲示板がない時代だけど、「シティーハンター」だから掲示板は欲しいですよね。  しかし時代は現代日本。全員スマホは持っているし、トー横もあるし、コスプレ大会がある時代。  そこらへん、なんかバランスがおかしいといえばおかしいけど、元々の原作でも、警官でもない人が、大勢、銃を持ち歩いている世界ですもんね。事件解決のためにとはいえ、大勢の人を撃ち殺し

          Netflixの実写版「シティーハンター」がなかなか良かった話

          kindleで本を買うようになり2ヶ月目。 セールが多いし、すぐに手に入るというのが便利。 本を置く場所に困らないというのも便利。 それに本をなくさずに済むというのがいいね。 だけど、タブレットをよく失くす。 これはどうしたらいいんだろう。

          kindleで本を買うようになり2ヶ月目。 セールが多いし、すぐに手に入るというのが便利。 本を置く場所に困らないというのも便利。 それに本をなくさずに済むというのがいいね。 だけど、タブレットをよく失くす。 これはどうしたらいいんだろう。

          郡山市安積町のらーめんHajimeでラーメン食べた。 会津坂下町出身の漫画家 高橋ヒロシさんと親しくしている店主が経営しているお店ということで、店内には色紙やポスターなど高橋さんのサインがたくさん展示してある。 クローズとかWorstも読めるので高橋ヒロシファンの方はぜひ。

          郡山市安積町のらーめんHajimeでラーメン食べた。 会津坂下町出身の漫画家 高橋ヒロシさんと親しくしている店主が経営しているお店ということで、店内には色紙やポスターなど高橋さんのサインがたくさん展示してある。 クローズとかWorstも読めるので高橋ヒロシファンの方はぜひ。

          Tokusatu Radio 3.0を聴いている。24時間、ずーっと特撮ソングを流しているラジオ局。最高なラジオ局。問題は流れている曲がわからないことが多いということ。PCでホームページを観れば流している曲名が出ていることもあるんだけど確実ではないんだよね。そこだけが不満。

          Tokusatu Radio 3.0を聴いている。24時間、ずーっと特撮ソングを流しているラジオ局。最高なラジオ局。問題は流れている曲がわからないことが多いということ。PCでホームページを観れば流している曲名が出ていることもあるんだけど確実ではないんだよね。そこだけが不満。