見出し画像

一人暮らしに捧ぐ「使う分だけ調味料」のすゝめ

昨今の事情により、なかなか外食ができない日々が続き、おうちごはんが増えた方も多いのではないでしょうか。自炊したいのに、いつの間にか食材を腐らせてしまったり。そもそも調味料が揃ってなかったり。

コンロピカピカ一人暮らしのあなた、毎日自炊派のあなた。

「使う分だけ調味料」を使って、自炊生活始めてみませんか。

「使う分だけ調味料」って何だ

私が勝手に名付けている「使う分だけ調味料」とは、
使いたい量だけ取り出すことができるかつ、賞味期限内に消費することができる調味料のことです。

「使う分だけ調味料」を選ぶことで、ストレスなく楽しく気ままに自炊生活を過ごすことができます。

調味料のさしすせそ

・「さ」砂糖、「し」塩

袋キャップでの保存をお勧めします。
容器の詰め替えが不要で、輪ゴムやクリップで縛るよりずっと衛生的です。
砂糖と塩は基本的に賞味期限がないため、袋キャップをし、直射日光を避け常温で保存すれば、腐らせることはありません。

・「す」酢

お酢は「調味料のさしすせそ」の中でも扱いにくい存在ですが、実は色んな料理に使えるとっても便利な調味料です。

お酢は開栓後、半年~1年間程度を目安に消費すれば良いと言われています。お酢を選ぶ時のポイントは日持ちする容器というより、使いやすさを重視すべきと言えます。

買うなら断然ミツカンカンタン酢がおすすめ。
優しい酸味でほんのり甘く、独特な匂いも少なく、とても使いやすいです。
野菜にカンタン酢をかけるだけで、日持ちする美味しいピクルスに。
焼いたお肉にカンタン酢で味付けするだけで、甘酢照り焼きに。

ミツカンの公式サイトがとっても美味しそうにレシピをまとめてくれています。

私のおすすめはミョウガの酢漬け。
そのままでも美味しいですが、甘辛く味付けしたお肉の上に乗せて食べるのが大好きです。

・「せ」醤油

醤油はどんな料理でも欠かせない調味料ですよね。
醤油はやっぱりしぼりたて生醤油が使いやすいです。
画期的なその容器のお陰で、鮮度長持ちで、一滴ずつ出すことができて、キャップ周りが汚れないところも好きです。

醤油は基本的に冷蔵庫保存。
一人暮らしの小さな冷蔵庫に嬉しい横置き対応ボトル。
自炊初心者さんには小さめのボトルから始めてみても良いかもしれません。

・「そ」味噌

なぜ味噌だけ頭文字じゃないのか。
味噌をお湯で溶かしても美味しいお味噌汁にならないのはご存じでしょうか。だしが入って初めて美味しいお味噌汁になります。
初めからだし入りのお味噌を買っておくと、すぐに使えて便利です。

こちらのお味噌はしぼりたて生醤油と容器の構造が似ていて、鮮度長持ちで美味しいです。

私はお味噌汁の具を常に用意していて、お味噌とお湯と具で3分お味噌汁を作っています。お味噌汁の具は乾きもので日持ちするので、容量大きめのものを買っちゃっています。

一人暮らしでは手を出しにくいお魚も、お味噌に漬けて冷凍しておけば、食べたいときに焼くだけで簡単西京焼きになります。
もちろんお肉でもとっても美味しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?