見出し画像

「失敗」・「絶望から何とかしなきゃ」がくれる凄いエネルギーとその成果について 

昨日寝る前にこんなハプニングがありました。

プラグインが不具合起こして、ブログのサイトにそもそも入れなくなる…

調子に乗って考えもせずプラグインを入れてたら、プラグインが不具合を起こした(らしく)「管理画面」に入れなくなりました。

つまり、悪さをしてるプラグインを特定して無効化しなくてはなりません。そのためには「管理画面」に入らなくてはなりません。

ん?おやあ。そもそも、管理画面に入らなきゃ、無効化できないじゃん!

そうです。おそらく開発者とかが使うような、外からの侵入を試みないといけないのです。


大胆にFTPソフトを使ってレンタルサーバーにアクセス!

FTPというツールを使って、プラグインを無効化する方法を知りました。FTPによってレンタルサーバーにアクセスして、変更します。*FileZilla (ファイルジラ)を使いました。

プラグインが収納されている「wp-content」の名前を変更してしまえば、強制的に無効化されるらしい…
もちろん、推奨されてないです。危険な作業です。
でも、私は名前を変えるだけなら〜、と簡単にいじってしまいました。笑

大胆なのが私の良いところ、いや悪いところ〜w

行動的なバカが一番始末に追えない。

結果

無効化されたんで、ブログの中に入れました!

でも、しっかり「wp-content」に収納される「プラグイン」と「テーマ」が無効化されてしまいました。

テーマが死んでしまえば、管理画面に入れても、外に何も映らなくなります!

しかも、「wp-content」の名前を元に戻しても治らない!

名前を変えて、また元に戻しただけなのに…

構造がどーなってるのか。

一体どうなってるのかは、今の私のレベルでは絶対にわからないので、数年後にまた見返したいと思います。

反省と分析


本来なら、wp-content> plugins>無効化したいファイルの名前の部分のみを変更すればよかったんでしょう。
私が最初に見た情報で、この大元のwp-concentの名前を変えてしまいました。だからこの最初の情報でさっさとやってしまいました。

この人に最初に出会いたかったです。↓

絶望からの灯台下暗し

死んだのは、プラグインとテーマ。あと新しく入れた画像。
他は生きているようでした。

だから最悪、もう一回全部インストールすればいい。

それは嫌だ。面倒すぎる…
と必死の検索。

そして、今更バックアップできることを知りました。

バックアップのプラグインは入らない

プラグイン機能が、動かなくなったようです。プラグインは使えません。
さらに検索は続きます。

こまった... 

エックスサーバーという神様

私が使ってるのはエックスサーバー。正直言って今までは、どこのサーバーも一緒じゃないかと思ってたけど、このサーバー、私みたいな初心者に優しいことがわかりました。

なんと、自動的に14日間バックアップしてくれて、ボタン一つで、その中の日付に戻って復元できるらしい。

サーバー領域データと、My SQLデータ領域を絶妙な日付で復元

私がやる仕事は、復元ポイントをちゃんと設定するだけ。あとはエックスサーバーがやってくれます。

一番、サイトが元に戻る部分に、二つの復元ポイントを絶妙に変えて戻しました。

結局、最新で使ったいくつかの記事の画像とサムネが逝っただけでした。

元に戻った!!

このサイト、微妙にお金も生んでるし、もはや私の子供のよう。
好きすぎてたまりません。
(元に戻っただけ)
必死で、リライトしてもっとステキにします!

この失敗で手に入れたもの

この失敗。
一日で手に入れたものは果てしなく大きい。

モチベーションがまずはものすごく高くなって、
このブログへの愛情が高まった。

そして、ものすごいWebの知識が手に入りました。

エックスサーバーの使い方、そしてこれからも使いたいと思ったこと、
WordPressのディレクトリ・ファイル構造、FTPについて(実際の現場で利用する技術の一部らしい)、プラグインに気をつけること、復元すぐできること…
ありすぎるうううううう

「絶望感からなんとかしなきゃ」のパワーはすごい。一気に学習が進みました。

例えば、このサイトの意味、全部はっきりわかる。↓
昨日までは、一ミリもチンプンカンプン。読んで覚えようとは思えない。
でも、体と心と頭で真剣に覚えたことを、文字でなぞると気持ちいいのは確か。

一日でこれだけ進むのが、失敗の最高のエネルギー
失敗した方がいいということは、そういう理由です。
何もしないと、何も起きません。何も生み出しません。

体が止まって動けない人について

最近、色々聞かれるのが、小さな行動も大きな行動もできず、そもそも動けない人がいるって話。

これはカラクリがあって、これを知ってすぐに変化するかどうかは人によるんだけど、カラクリは説明できます。
人によってはすぐ変化するし、時間がかかる人もいます。

私がこれまで見てきた数限りない学生の事例を見る限りは、
おそらく家庭環境です。
(不安定な家庭環境で育ったり、お母様が不安症なんかの人は、すごく大変です。)

世界はあべこべがヒント

少し簡単に言うと、
行動が止まってる時は、内側で相当なエネルギーの戦いをやってるはずです。

例えば、「やりたい⇄できない」「やりたくない⇄やらなきゃ」
相反するエネルギーがぶつかり合っています。いわば戦いです。

内側で、精神内で相当すごいエネルギー使っています。
だから、当然、外の動きは止まります。

引きこもりさんとかも、何らかの内側の戦いがあるはずです…
でもとにかくそれぞれのケースで対話してみないとわかりません。

私は、内側が省エネなので、外側の行動に全エネルギーが注がれてるだけです。
それだけの話で、それ以上でもそれ以下でもないです。

これは、また次の記事で書きます!

2023年8月20日 ドイツ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?