ピータロー

慶應義塾大学→12年目のテレビディレクター 。 ドラマ・バラエティ・ドキュメンタリ…

ピータロー

慶應義塾大学→12年目のテレビディレクター 。 ドラマ・バラエティ・ドキュメンタリー・デジタル施策など経験。

マガジン

  • 夜更けに読むとちょっと刺激強め。

    30歳テレビディレクターの独り言、読んでみてくださいな。

最近の記事

  • 固定された記事

世の中「言ったもん勝ち」~僕があんまり忖度しなくなったワケ~

最近つくづく感じることがある。 世の中、言ったもん勝ちだということ。何かとうるさいクレーマーが新しい商品を送り直してもらったり値段を安くしてもらったり、会社で鬱になった人が仕事を制限され本当に辛いのかどうかも分からないのにちょっとしんどい仕事を与えると「これ無理です」とか言ってちゃんと給料をもらえたりする。 鬱に関しては本当に辛い方もいるだろうし自分もなりかかったことがあるからなんとも言えないんだけど、そういう光景を見るたびに不平等だなーと思う。 とはいえ、自分が思って

    • 自分の心を“うならせる”人生を!〜「自慢の父」になるための序章〜

      先日32歳になった。また1つ歳をとった。今年は第一子が生まれ、毎日幸せを感じながら生きているが、1つ気になってきたことがある。 それは、自分が家族と存分に楽しんでいける人生を送っていくには、どうやらもっとお金が必要だということだ。 僕と妻は旅行が元々好きで、コロナ前は年に一度の海外旅行が楽しみだったし、2-3ヶ月に一回の国内旅行(娘が生まれてからは関東近郊が多い)を今も楽しんでいる。そして、ドライブや自然も大好きなので、週末に近場の山や海に行ったり、妻が妊娠する前まではキ

      • 詰まるところ、有名になってみたいのだ

        noteフォロワー現状24人の僕が、 途方もない話をしようとしているが、 付き合ってみる気はありますか? 題名の通りだ。 生まれて物心ついた時から、 目立ちたがり屋だった僕。 人前に立って何かをして、 周りの人にすごいって言われるのが すごく好きだった。 これは小中高と続いていく。 なにかと前に立っているように見える ポジションに自ら望んでいっていた。 〇〇長、主役、バンド、なんだっていい、 みんなに見られてすごいって言われたかった。 だから、みんなと違うことをやるこ

        • 『鉛の芯』 〜しがないテレビマンの独り言短編小説〜

          臙脂色の六面が、ガラス机をカラカラと音を立てながら転がって、冷たい床に落ちた。軽い衝突音と共に、パラリ散らばる黒鉛。ハァと溜め息をつき、重い腰を曲げ拾い上げる。 なんで、こんな時代錯誤な、無駄が多いものを僕は使っているのだろう。書き消ししたいならシャーペンやフリクションでいいのに。 でもね、わざわざ鉛筆を使うのには理由があるのだよ。黒一色なのにもかかわらず、多彩でおおらかな表情を一文字一文字に描けること、何にも縛られず紙全面を使いたくなるような書き口の滑らかさ。 要する

        • 固定された記事

        世の中「言ったもん勝ち」~僕があんまり忖度しなくなったワケ~

        マガジン

        • 夜更けに読むとちょっと刺激強め。
          14本

        記事

          【習慣で人生豊かに】30代、深みのある人間になるために

          最短ルートを通ることが正義だと思ってきた。 「要領が良い」 小さい頃から母親に言われてきた言葉。 姉はどちらかというとコツコツタイプだったので、ササッと要点だけ掴んで進む自分は、容量が良い=善と思って生きてきた。 効率的にやるにはどうするか、普段から頑張らなくても火事場の馬鹿力で乗り切る、テストも前日にヤマを張るタイプ、テストの点が取れないなら普段先生に媚を売って成績をあげてもらう。他の人と違うことをしてみて注目を集める。 仕事でも人に話を聞くにしても、うまく相手の機嫌

          【習慣で人生豊かに】30代、深みのある人間になるために

          傑作映画『グリーンブック』感想〜しがないテレビマンが見た勇気の物語〜【※ネタバレ注意】

          久々に名作を見た。日本では2019年3月に公開され、アカデミー作品賞を受賞した映画『グリーンブック』を今更ながら見た。 amazonプライムビデオで永らく“あなたにおすすめ”されていたのに、「2時間超えか、サクッと見られないから後回し〜」という愚かな思考から手を付けてこられなかった。なんともったいない!! 感想は一言、「心に残る名作だった!」に尽きる。 まだ観ていない方は、↓の予告をどうぞ! 簡単にあらすじを。 1962年、二人の男が旅に出る。黒人の天才ピアニストド

          傑作映画『グリーンブック』感想〜しがないテレビマンが見た勇気の物語〜【※ネタバレ注意】

          結婚後の『キュン』の行方

          昨日、入籍して5年が経った。木婚式と言うらしい。 4年だと花婚式。 長持ちしそうな名前に昇格した。 ふたりでこの5年、 各年の記念日に何をしたか、 ドライブをしながら振り返った。 入籍記念日、それぞれの誕生日、 結婚式記念日、クリスマス…。 毎年毎年、こうやって 何があったか話して、 あれ?○年目は?なんて 笑いあえてたら、 それだけで幸せだ。 妻が最近韓国ドラマをよく見ている。 『知ってるワイフ』というドラマが 面白いのだと言う。 妻と喧嘩しすぎて離婚したい夫が

          結婚後の『キュン』の行方

          【怠惰なデブが導いた”最強ダイエット思考”】食べたい欲求 vs 満腹という事実

          俺は今、無性にカレーライスが食べたい。 さっき昼飯を食べ終わったのに、だ。ここ最近の体重変化をずっと観察していて、1年前と比べて、ちょうど3kg太ってしまっていることに気づいた朝、僕は意気揚々とスーパーで1日の3分の2の野菜が摂れると豪語する198円のサラダと2リットルの水90円を購入して会社に出かけた。 不思議なものでちょっとずつ体重が増えているときは、「まあ、今日は食べ過ぎたしな」と短絡的な考え方で乗り切って翌日に少しまた体重が減って…というのを繰り返して安心していた

          【怠惰なデブが導いた”最強ダイエット思考”】食べたい欲求 vs 満腹という事実

          『ボクの夏が始まらない』【5分で読めるエモドラマ】

          おかしい…。何かがおかしい。いつも通り始めたはずだった、高校2年の夏。これまで16年で積み重ねてきた毎年のルーティーンを抜け漏れなく守ってきた。それなのに、なぜこんなことになってしまったんだ。 ーーーー Day07月21日。夏休み全日の全校集会の間、僕は明日からやるべきことを心のなかで諳(そら)んじた。僕の夏は既にここから始まっている。周りの生徒は悠長に「今年何する?」「コロナだしな」と与太話。体育館の檀上では校長が「若い世代の感染が拡大していますので、不要不急な外出はや

          『ボクの夏が始まらない』【5分で読めるエモドラマ】

          アラサー。夏の独り言。

          夏。夏。夏。 冷房にあたりながら、オリンピックを見て、たまに申し訳ない程度にスクワットをして、夜はキャンプ動画を見ながらボケっとロックグラスを傾ける。 31歳に間もなくなる。 贅肉豊かな体つき、パンと張り上がった顔。すぐに疲れてしまうメンタルと身体、節制ができない生活、パッとしない仕事。 自分のどこに自信があるかと聞かれれば、妻との楽しい暮らしと、仲良くしてくれる友人の存在。それがあるだけ幸せで、有り難い。 周りの活躍が著しい。どんどん力をつけている。比べてもしょうが

          アラサー。夏の独り言。

          ジブリ最新作『アーヤと魔女』ディレクター考察~ストーリーの起伏のカギは?~しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          公開前に見ちゃいました!『竜とそばかすの姫』が長く続きましたが、本日、ジブリ最新作『アーヤと魔女』を見てきましたので、感想を書いちゃおうと思います! ん?公開日8月27日なのになんで? そう思った方もいらっしゃったかもしれません。僕が特別な人間だから…というわけではなんでもなく、なんとジブリの博物館である「三鷹の森ジブリ美術館」の中の特別シアターで見られるのです。また、『アーヤと魔女』の特設展示もあるので、1度で2度楽しめちゃいます。 え、入館料払っただ

          ジブリ最新作『アーヤと魔女』ディレクター考察~ストーリーの起伏のカギは?~しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          『竜とそばかすの姫』ディレクター考察③~恵とトモは、鈴が駆けつけるまでの半日をどう過ごしたのか~しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          ネタバレが止まりません!さあ、今日も今日とて『竜とそばかすの姫』の考察をしていきます! もう誰得なのか分からなくなってきましたが(笑)、自分の気が済むまで考察をしていきたいと思います。 今回も野村・ネタバレ・萬斎なので、これから観る予定の方やネタバレが大嫌いな方は、↓の中村佳穂さんの劇中歌MVを見て、一応この記事にスキ!を押して、立ち去っていただければ幸いです(強欲) さて、本題に参りましょう! 今日のテーマは、 ~恵とトモは、鈴が駆けつけるまでの半日をどう過ごした

          『竜とそばかすの姫』ディレクター考察③~恵とトモは、鈴が駆けつけるまでの半日をどう過ごしたのか~しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          『竜とそばかすの姫』ディレクター考察②~なぜ夜行バスでの父からのメッセージが泣けるのか~しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          本日もネタバレ注意!さあ、今日も元気に『竜とそばかすの姫』の考察をしていきましょう!どなたに需要があるか分かりませんが、僕が忘れないうちにどんどん書いていこうと思います。 本日もネタバレしまくっていこうと思うので、これから観る予定のある方は絶対に読まないでください! ↓の予告を見ていただいてテンション上げて、この記事にスキ!を押して立ち去っていただければ幸いです(笑) さあ、今日もネットの他の方の考察を全く参考にせず、ドラマ経験が少しだけある、しがない1テレビマンとして

          『竜とそばかすの姫』ディレクター考察②~なぜ夜行バスでの父からのメッセージが泣けるのか~しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          『竜とそばかすの姫』ディレクター考察①〜なぜ恵の父は鈴を殴れなかったのか〜しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          ついに、観てきました!夏といえば、細田守監督作品。 高校生の時にアニメ『時をかける少女』を見てから、ドハマリ。夏の風物詩となりつつある、細田守監督のアニメ。 最新作の『竜とそばかすの姫』観てきました。 あらすじを簡単にお伝えすると、、 高知県の片田舎で暮らすパッとしない女子高生・鈴(すず)が、[歌]の力を使い、全世界に50億のユーザーを有する仮想現実空間「U(ユー)」で大活躍するひと夏の成長記録、とでもいいますか。 全体の感想として、個人的には非常に面白かったです!

          『竜とそばかすの姫』ディレクター考察①〜なぜ恵の父は鈴を殴れなかったのか〜しがないテレビマンが勝手に語る【※ネタバレ注意】

          自分にとっての幸せって何?~31歳になる前の備忘録~

          いろいろ辞めました。最近大きな出来事がありすぎて、一度自分なりに整理してみようと思い、1年ぶりにnoteを開いた。 自分にとってこの1年は本当に大きな変化があった年であり、「大事なものは何なのか」という根源的な問いの現状の答えが出た気がしている。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 1、ドラマ部、辞めました。 まず、社内で部署を異動したこと。これは大きかった。 入社当社から希望していたドラマの制作部署で助監督として3年半ほど働き続けた結果、やはり自分には対外的な要素が

          自分にとっての幸せって何?~31歳になる前の備忘録~

          怠惰すぎる僕の毎日勉強法~1日1つ素朴な疑問を解決するだけ!?40秒勉強法とは?~

          僕は生まれて此の方、勉強が苦手だ。なぜなら、怠惰だからだ。 テストで点を取るために勉強するのは火事場の馬鹿力でなんとか乗り切ってきたが、今回語る勉強とは「コツコツと毎日学習していく行為」そのもののことを言っている。これはカラキシだめだ。 (火事場の馬鹿力については下記リンクよりどうぞ!) しかし、最近「これなら続けていけるかもしれない」と思っている勉強法がある。 難しいことは何もない。シンプルな2ステップだ。 肝は、「素朴な疑問解決」×「40秒勉強法」 今回は、怠惰

          怠惰すぎる僕の毎日勉強法~1日1つ素朴な疑問を解決するだけ!?40秒勉強法とは?~