見出し画像

【補足】①退会届けを提出したら非会員

【引越しのお知らせ】
PTA退会マニュアルを、WordPressブログの方に引越しします。noteでも読めますが、更新などはWordPressブログの方になります。


前回の記事では、「面談はスルー」について紹介しました。今回は、「退会届けを提出したら非会員」という記事です。

これ、退会した人も、PTA側も両方分かってない場合が多いので、書きますね。

今回の記事は短めです。


それもある。笑

退会届けを提出したら、もう非会員です

これ大事です。

退会届けを提出したら非会員です。運営側だけでなく退会者も、会員だと思ってる人がいます。

特にひどいのが、非会員と認めたくないので会員として扱おうとするケースです。

退会届を提出してるのに、面談の案内で「・・・退会希望なのは理解しました。」や、「退会を検討されていることに関して・・・。」などのように書いてる場合があります。

退会を受理するまでは会員というPTAや、規約に退会の記載がないので退会処理を検討してるというPTAもあります。

ダメダメケース
・退会の受理まで、もう少し時間がかかります。
・規約に退会の記載がないので、退会処理を検討してます。
・会長に連絡が取れないので、退会を保留しています。
・今度の役員会で退会の受理をするか話し合います。

PTA側のやり方に、騙されないようにしてくださいね。


退会は、PTAが決めるのではなく退会者が決める

退会届けを提出して、それをPTAが受け取れば退会です。面談の案内をしてきたという事は、退会届けを受け取ってます。

だから「非会員」です。


面談をする場合でも、「非会員」として会いましょう。

例えば、面談をする時(基本はスルー)でも、「非会員なので、校長とだけ会います。」のようにいう事もできます。

また、強引な説得に負けて、再加入することになった時でも、「一度退会してるので、再加入のための入会届けをください。」

「入会届けはないです。」
「えっ、再加入させたいんでしょ。入会届けも無いのに再加入を勧めるのですか?」
「入会届けはないです。」
「再加入してほしくないんですか?」
「自動加入にしますから。」
「私は退会届けで退会しました。今度はPTAが入会届けを用意する番じゃないですか。」

非会員という位置を理解すれば、これくらい言えます。

「わかりました。入会届けを作りましょう。」
「入会届けを作るのなら、全員に配ってくださいね。」
「・・・」
「会長は、入会届けを提出してるのですか?」
「してません。」
「じゃあ、私と一緒に再加入しましょう。笑」

これで入会制PTAだね。笑


画像1

上記の会話は、頭の体操と思ってください。

退会届けを提出すれば「非会員」です。このことを深く理解してください。


次回は、補足②「マニュアルトークに注意!」を予定しています。


退会で悩んでる人にこの記事が届くように、よかったら「🧡スキ」を押してもらえるとうれしいです。オリジナルのメッセージを入れてます。

この記事が参加している募集

記事を読んでいただきありがとうございます! これからもPTAに関連する情報を発信したいと思います!いただいたサポートは強制PTAをやっつける活力にしたいと思います。よろしかったら応援よろしくお願いします。