見出し画像

よく眠る。

動物は、怪我をしたりからだが弱るとじっとうずくまっていますよね。いつもは、ワサワサしているワンコがじっと丸まっている時は、あれ?具合が悪いのか??と思います。

人間も具合が悪い時は、なるべくじっとしているのがエネルギー効率が最も良いのではないかと思います。とはいえ、そうはいかないワーカホリック現代社会。だから、無理がたたって心も身体も病んでしまうことがあるのでしょう。

今の世界の状況は、ある意味、チャンスかもしれません。休める人は休んで、次に備えておく。今がんばっている人が「もうダメです〜〜〜」となったら、よっしゃとバトンタッチできるように、休める人はちゃんと休む。休むことで、この世界で次に役立つことが見えることだってあります。ひらめきは、リラックスした時に降りてくると言われているものね。

もし、からだや心がしょんぼりしていたら、よく眠ることをおすすめします。私は専門家ではありませんが、実感としておすすめします。長い時間眠ることににこだわるより、眠い時と思った時に、ちょっと寝ること。私の亡くなったヨガの先生は「外出先ならトイレに入って3分寝ること」とおっしゃっていました。

どんな栄養剤を飲むよりも、お肉を食べるよりも、まずは睡眠をとることが、からだのためには必要だと私は思います。

当たり前に見えて、そんなの知っているよ〜と思えて、誰でもできるシンプルなことが、一番、強い。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?