オタクと政治

始めにいうとオタクが政治に無関心であっても、政治がオタクを無関心にしてくれるわけではありません。

いわゆる第二回自由主義講座です。


多分フェミさんに絡まれて消しちゃうのそういう奴らの思うツボのような気がするんだよな………付け上がらないといいな。https://twitter.com/Aires2004630EF/status/1374272845514039298

彼らは声が大きし、無駄に行動力あるからなんですよね。政治は声がでかい人が勝つんですよ。ノンポリから引かれてるでしょうけど。オタクくん、昔はあまり選挙に行かなかった人とかいたからなぁ。投票してた方もいますけどね。もうはっきり言うとさぁ、ポリコレや(ラジカル)フェミニストや極左とかって精神的暴力なんだよなぁ。本当に。もちろんナチスや極右とかも嫌いですよ、一応言っておくけど。もちろん穏健な男女平等論者ですよ。



もちろん、これは2013年だから投票してた人増えてきつつあるでしょうけど、東京都条例とか以前はどうだったんだろうね。山口貴士弁護士や山田太郎さんあたりなら知ってるかと思います。因みに山田太郎さんはめちゃくちゃ真面目ですからね。ただ、オタク趣味なだけで政治家としては演説も真面目で有権者の声も大事にしようする姿勢を見せてたね。これマジ。そんな彼も最初はオタクからは嫌われてたとか。オタクに媚びるなとかって言ってましたね。それとTwitterで政治語るならお遊び感覚でやるのがいいと思いますが、政見放送や選挙演説とかは真面目にやらないとダメだと思いますよ。見ててキツイ。流石に政見放送と演説だけは真面目にやったほうがいいと思いますね。おふざけ政見放送や演説しようが本人の自由ですが。

コミックマーケット準備会も選挙は行った方がいいと言ってるよね。昔は規制派右翼や自民党が中心なのは本当。ただ、表現規制って右派でも左派でも主張するから右翼VS左翼はほぼ関係ないですね。日本共産党だって規制してたり、規制反対してたりありましたのでね。今でも軍事系のは規制してるよね。

それと自由主義者なら反共・反全体主義(反ファシズム)・反ポリコレ・反表現規制でもいいと思う。自由主義者なので表現の自由を規制する系の政治家には反対、増税する政治家にも反対。これでいいと思います。安全保障関係は保守でいいと思う。

それがポリコレと宗教の問題点です。世俗主義や世俗派は気にしませんけど、教条主義とかになるとガチで気にします。もちろん、オタク的にも無関係ではありません。それと渡瀬さんが言ってる通りですが、ポリコレとは他者への押し付けであって精神的暴力みたいなものなんですよね。宗教的表現とかは海外では規制が厳しいですからね。

SNSやインターネットでのサブカルチャー的な意味での言論の自由・表現の自由そこはマジで広げてほしいですね。しかし、大抵は欧米価値観で運営してますし、実在との区別つかないとかいろいろ問題が出るから規制するのでしょう。因みに(私は)実在のポルノや性犯罪とかは嫌いなのでそこは本当に取り締まってるべきだと考えています。これが区別できない人が多いんですよね。表現の自由派も実在の児童や性的被害は反対ですし、無くす減らすように言ってるんですよね。つまりインターネットやSNSにおいては政治的言論の自由と文化的な表現の自由の自由は大事ですね。その一方で本気でヤバいのは(ナチスや極右、極左、陰謀論、カルト教団や宗教でも過激派なもの、全体主義、反ワクチン派、ニセ健康情報、テロリズム、(実在の)児童ポルノや(もちろん実在の)性的被害など)規制しないとダメでしょう。ただこれの区別や分類とかは人によるから難しい。だから人間は非常に複雑な動物ですよね。

あとオタクってさぁ、実は政治ネタ好きでしょ?そういう要素があるのありますよね。パロディにしてるものもありますし。

参考文献:





オーストラリアやニュージーランド、イギリスは規制が厳しいことで有名です。あとゲーム配信プラットフォームのツイッチも変な規制ありますよね。

まぁぎり許容できるものはあってもYandere SimulatorはOKでグランドセフトオートはOKなのか?わからない。他にもこんなのがあるんですわ。ちょっとこれは酷いと思うよ、twitch。


表現規制で一番怖いのはクレジット会社から凍結とかされることでしょうね。だから規制反対と声を上げないといけない。

これは本当に警戒した方がいいでしょうね。

山田太郎さんは児童問題には真剣なんですよね。


流石に香川県のゲーム規制条例や宇崎ちゃんの献血ポスターは有名なので割愛です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?