見出し画像

キャリアコンサルティングってどんなイメージ?

こんにちは。
キャリアコンサルティングを担当するのじりです。

キャリアコンサルティングは、キャリアカウンセリングと呼ばれることもありますが、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか?

 ・学生さんが就職活動の相談で利用するもの
 ・転職をしたいと考えたときに利用するもの
 ・職業訓練を受けながら利用するもの
 ・派遣会社に登録したときに利用するもの

こんなイメージが一般的でしょうか

利用する機会は限られ、利用したことがあるという方も少ないかもしれません

しかし、実は、キャリアコンサルティングは幅広くカバーしています

 ・職場の上司とうまくいかない
 ・部下をどのように育成していったらよいのかわからない
 ・日々の仕事をこなすだけで、今までの仕事を振り返れていない
 ・入社してベテランになって来たが、今後の自分のキャリアが不安
 ・フリーランスとして独立したいが思いきれない
 ・副業をしてみたいがどうしたらいいのかわからない

などなど、今のお仕事についてのお話にも対応しています
今の仕事について考えるというのもとても大切なことです。

仕事の話になると真面目な話になってしまい、友達には話しづらい
親の時代とは違うので、親のアドバイスがあまり参考にならない

そんなときは、第三者の方が話しやすいということもあります。
1対1の個別対応なので、プライバシーも安心です。

新しい相談先として、ぜひお気軽にご利用ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?