見出し画像

PASTAで描きたいものを描く~青空と雲~

好きな空の絵をPASTAでもっと描いてみよう、
そう思ってまたスケッチブックの端に描いてみました。
PASTA詳細とPASTA使用絵についてはこちらから。

今回は私が好きな空、その中でも青空と雲にしました。

青空と雲
雲下部の地上側の影を入れています
青も何種類か重ねて優しい感じに

前回の満月で感じたのですが、水性、そして透明…
このPASTAには"白"がありません。
白くしたいところは塗らない or 別の画材で色を足す必要があります。
青系が綺麗と広範囲に使うと、大事な雲が小さくなってしまうので、程々にする必要がありそうです。

落書きスケッチブックの1ページを引きで撮影。

スケッチブックの落書き
水性ペンの夕暮れと
前回のPASTA満月との一枚
水性ペンのくっきりはっきりとPASTAの柔らかさが対照的です

ふと、対面のページが気になり両方のページを撮影。

PASTAで描き、水でぼかした箇所については
特に反対側のページに移っていない様子
(スケッチブックは描き終わったら閉じて立てておきます)

続いて、前回初使いだったページ。

前に描いたカラーサンプルの方は…
あれ?何だか左側にちょこちょこ色移りが?
アップで一枚
四角い色移りが見えます
使い始めで、塊が取れてしまった箇所のみ色が移ったようです
通常のラインマーカーとして引かれている部分については、
接している紙への色移りは殆んど心配なさそうです

PASTAとスケッチブックの消費が激しくなりそうな今日この頃ですが、気の向くままにあれこれ試していきたいです。

足を運んでいただきありがとうございます。 よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます😊