見出し画像

賞味期限切れの保存食を食べてみた

世の中暗いニュースばかりなので、 少しチャレンジ企画をしてみようと思ってた所、 職場で賞味期限切れの (保存食)[すき焼き丼]をもらったので、

これ……本当に食べられないのか? 確認してみようと思いましたw

僕は小学生の頃、家庭の事情で 貧乏していた時期があったので、 食べ物を無駄にするという行為に 非常に嫌悪感を感じてしまうのです。

というわけで、もしかして来るかもしれない食料難の時代のために、 チャレンジしてみましょう⤴️

職場でもらった保存食のすき焼き丼↓

画像1

画像2

↑確認してみると賞味期限は 約3年前に切れているw

レトルトだからいけるか?、とりあえず一旦丼ぶりに中身を開けてみます。

画像3

お米はなぜか炊き方を間違ったような、のり状になっていました。

少しだけ口に入れてみると、 美味しくないけど食べられないこともない……

画像5

画像5

今度はすき焼き丼の具を ご飯の上に乗せてみる 匂いは 変な匂いはしない。 見た目は普通っぽい 。

食べてみると…… なんだろう?

お酒を飲みすぎて、 胃の中から何かこみ上げて 口から出してしまった… そんな味がしましたww
はい、無理ー!これ無理ですーw

レトルトでも無理でしたww

口の中に入ったものを一旦吐き出して、水で口の中を何度もすすぎましたww

食べ物を無駄にしたくないとはいえ 食中毒を起こしてしまっては意味がない。

山遊びが好きで、 あやしい山菜のテイスティングしてた 自分の味覚を信じることにしまして、 職場の花壇の堆肥にすることにしましたw


結論

やっぱ賞味期限3年くらい経過してるのは無理でしたww


ついでに「腐った豆腐を食べてみた」話↓


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

#やってみた

36,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?