見出し画像

「家」、要らなくね?w

※)この時点では法律に関する知識がないので
  さらっと法律に抵触しそうな内容を書いてるかも知れません

※)これは理論のお話です

「家賃を払う」って概念がそもそもおかしい

生きてるだけで万単位の金が必要?アホか

生きるために毎月6万近くの金が請求される
みんな当たり前にやってるけど、普通に考えておかしいだろ
生きてるだけで強制的に金を奪われる
これ、普通に考えて「生存権の侵害」だろ

住民税もそうだけど、なんで「生きてるだけで金取られないとあかんのか」って話なんですよね
俺はただ生きたいだけなのに
お前のくだらんルールや事情で煩わせるなと
1人で稼げやボケ
自活能力ねぇカスが他人の稼ぎを吸って生きるな
そういう意味では俺はマトモな仕事してない公務員が死ぬほど嫌いだ

いや、マジでほとんどの人が疑問に思ってないか
不満言いながら税金払ってるけど、改めて考えると、おかしくね?w
なんで俺が生きるのにどこの誰か知らんやつに金払う必要があるわけ?w
みたいな事を感じるわけですよ

みんなだいたい、20万ぐらいの月給を稼いで
そのうち、6万を家賃とかに当てると思うんだけど
家賃さえ払わなければ、稼ぐ金が14万になっても
生活のクオリティ変わらないはずなんですよね

もっと言うと、水道光熱費も何らかの方法で0にしてしまえば
稼ぐ金が12万ぐらいになっても問題ないし

食費が4万として、なんとかして
0円食堂みたいなものを実現してしまえば
月8万稼げば生存できるわけで

「働く」んじゃねぇ 「生きろ」

なんか「生きるために働く」とか
「働かざるもの食うべからず」って言葉有るけど
正直「バカなんじゃねーの?w」って思う
働かざるもの食うべからずなら
人間以外の野生動物全員死んでしまえって話だろ
働かない生命体は生きる道理がないわ
これが「働かざるもの食うべからず」の理論なんだろ?w
この発言の内容ってそういう事なんよ

そもそも動物は働かなくても生きている
(正確には狩猟とかしてるが)のに
なんで人間だけ働く必要があるんだ?
同じ生き物だろ?
なんで動物にできることが人間にできねーんだよ
冷静に考えておかしいだろ
俺等は動物やないんか?w
人間が動物じゃないなら、ドメインのどの位置に値するのか
説明しやがれよって話で

これも正しいのか知らんけど、現時点の解答としては
生きるための努力や知恵を使わんヤツは死ね」が正しい
生物の本質は「適者生存」だ
強者こそ正しいなら今の時代も恐竜が支配してるわ

そもそも「働く」とかロボットでもできるんだわな
そのせいでいろんな人が軽作業の仕事奪われただろ
イラストレーターの仕事もAIに脅かされてる時代だ
俺が昔生業にしてたプログラマの仕事も
いずれAIかなんかに奪われるんだろ?w

いずれ奪われるもので勝負するつもりは毛頭無い
勝ち目のないバトルとかするわけないだろ
負け確のバトルほどアホくさいものねーしな

俺たちは人間であるべきなんだよ
ロボットと同レベルになってはいけない

アリとキリギリスのアリを全員ロボットにして
俺等は全員キリギリスになるべきなんだわ
冬になったらロボットが作った食料を食えばいい
それが「人生」だろ普通に考えて
あんな物語、ただの労働者を増やしたいだけの
ご都合主義ストーリーでしかねぇんだわ

それ、「家」である必要あります?w

家があるのはたしかに便利だよ
屋根あるし、戸締まりあるし
電気も水もガスもある

でもさ

風呂って家が無いと実現できないんですか?

風呂を実現する仕組みって考えたことあります?

ようするに
・人が入れる大きさの水が格納できる器
・加熱機構
この2つがあれば風呂が成立するわけですよ
夏場とかむしろ「加熱する必要性すらない」かもしれないですね

なんか必要最小の沸騰させたお湯に、いい感じに水注いで希釈させて
それをビニールプールかなんかに入れたら、風呂できません?w

ドラム缶に水溜めて、下から加熱とかでもいいしな
ついでに余った炎で今後の生活に必要そうなものを生産するのも一考
で、灰はうまく使えば植物の肥料とかにもなる
(土壌のアルカリ値が上がるから、そこだけ注意だが)

固定された風呂じゃなくて、むしろ移動や携帯の融通が効く
風呂を開発すべきなんだ

入浴中誰かに見られる可能性は、水着着て入力すれば問題ない
少なくとも俺は公道で水着で過ごして
サツにパクられたという話は聴いたことない
(たぶん理論上、下着姿で公道歩いても何らかの法に抵触するみたいなのは無いと思う。ただのモラルの問題なだけで)
せいぜい職務質問される程度だろう
無職だから職務もクソもねーんだが

電気って家がないと得られないんですか?

みんな、学校の理科とかで、柑橘系の果実の断面に金属ぶっ刺すと
電気が生じるみたいな事を学んだと思うんですけど
「電気を産む方法」って色々あると思うんですよ
それこそ、火力水力風力地熱原子力太陽光

ありとあらゆる発電方法がある中で
「電気はコンセントがないと得られない」って
誰が定めたルールなんだ?って話で

そもそも太陽光パネル買ったら
電気得るだけなら家に備え付けられたコンセントいらねーよな?w

電気ってそもそも「1日に必要な量が安定して生産」できれば
「いつでも得られる必要」もないと思うんですよ

発電所とか時々止まったり
(太陽光も時々太陽隠れるけど、一時的なものだから
 その時は、予備電源やバッテリーとかでしのげばいいと思う)
原子力発電所とか爆発したら色々やばいことになりながら
ほぼ消滅に等しくなりますけど
太陽って向こう50億年ぐらいは消えないらしいですからね

太陽にも寿命があります。太陽の寿命は100億年と考えられています。現在、太陽は46億歳ですから、およそ50憶年後に寿命を迎える計算になります。

https://thewonder.it/article/762/description/#:~:text=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%AF%BF%E5%91%BD%E3%81%AF100,%E3%81%A4%E3%81%A5%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

原発が爆発する心配はしたほうがいいかもしれないけど
太陽が消える心配より先に、俺が死ぬ心配したほうが現実的ですからね
間違いなく

そもそも太陽消えた時点で、ほぼ人類の終わりなんで
世界か俺が終わる瞬間までひたすらストゼロ呑みながら
酔生夢死とニヒリズムに溺れるしかできることないです

ガスがないと火って起こせない?

じゃあ縄文時代ってどうやって火を起こしてた?
あいつらは肉を焼いてたぞ

さすがにあの手法は時間効率と労力対価が最悪だが
今の時代、100均のライダーで火は起こせるだろ
で、燃やすものさえあれば燃料が燃え尽きるまでは
小さな火から、どこまでも炎を大きくできる

必要なのは「火の種」だ

なんならライターではなく、虫眼鏡とかで
太陽光線を物を焼く熱線に増幅して火をつければいい
夏場はむしろそれでも黒い物体に対しては火をつけれる
俺が小学校時代にやって先生に怒られた

「住所」って必要ですか?w

金を得るのに「住所」っている?w

働くのに履歴書に住所書くけど
そもそも住所いるのか?とか
そもそも「履歴書書いてどっかに提出してまで働く必要ある?」みたいな
色々疑問点はある

金を得るってだけなら、今俺がやってる「ポイ活」でもいいわけなんですよ
一応ポイ活のアンケートだと住所求められるけど
あの住所使って特に個人特定とかされないんで
長谷川亮太の住所を登録しても問題ないと思うんですよね
名前とかも正直偽名で登録しても問題なさそうな気がする
唐澤貴洋」とか
ツイッターで嫌いなやつの住所特定してそれ入力でもいいですし
(部屋番号までいれなくていいタイプの入力が多いので)

モラルもルールもクソも関係なく、サツにパクられん範囲で
有効利用できるものはなんでも利用するのが
生きる知恵だと僕は思うよw

ポイ活以外にも、金を稼ぐ手段って色々あると思うんですよ
稼げる量は色々有ると思うけど
どちらにせよ「心臓を動かすのに困らん程度の金」があれば
いいわけで

究極的に「金が得られれば」なんでもいい

ぶっちゃけ、生きる金が稼げればいいんですよ

反社会的な事を言うと、バレずに大●売るを
寿命まですれば、人として最低だけど人生としては成功なわけで

●麻はちょっとアレだから、ストゼロ程度の度数の酒を
密造して裏マーケットで売りさばいて生計立てるとかでもいいわけで

酒作るって案外簡単なんですよ
法律が厳しいってだけで

いずれ話すけど、俺にとって「法律」って
「モラルやルールとして絶対遵守すべき」ではなく
「バレた場合のペナルティが記された決まり事」でしかないんですよね

ぶっちゃけバレなければ俺にとって殺人罪とか意味が無いんですよ

絶対に万引きがバレない能力とかあったら
店が潰れない程度に手加減するとはいえ、間違いなく利用しますよ
俺、そんなに道徳的な人間じゃないんで

Amazonって住所ないと荷物受け取れないの?w

コンビニ受け取りって知ってます?w

あるいは、探せば「レンタル住所」みたいなサービスあるだろうから
そこに対して送るとか、色々手法はある
そもそも「Amazonである必要あります?」とか
色々方法はあるよねって話

レンタル住所がないなら、自分で事業作ればいいんだよ
絶対需要はあると思う
作ってしまえば、無職から胸張って「自営業」って名のれるからな
法人化すれば「社長」か「社員」の肩書ゲットだ
もしこれヒントにこの事業やって成功したヤツいたら
俺のnoteに100円ぐらいお布施してほしい
それくらいでいいよw利用料w
あとは手柄も負債も全部お前のものでいいw

「住所」ってむしろ足かせだろ

みんな住所を無条件でありがたがってるけど
俺はなんか住所があることによる恩恵を感じたことが殆ど無いんですよね
むしろなんか住所って「弱点」なんですよ

そもそも住所がなければ
「開示請求」とか「逮捕状」も「住所」に対して送れませんからね
内容証明で送ろうが、住所がなければ
「住所がなくて本人に届かなかった」って証明しかできないんですよ
おそらくは

本来はそういうものを送れないような全うな人生送ればいいんだけど
どんなに真っ当な人生送っても「悪意を込めて送ってくるバカ」がいるから、最高の防衛策は「そんなもん届かないようにしてやればいい」が
最高の答えなんですよねw

だって「届いてないもん」を「見たでしょ」って言われても
「エスパーじゃねぇし見れるわけねーだろバカ」って返すだけだし

住所ってみんなあることをありがたかってるけど
それをありがたがるのは「民」だけじゃなく
「民を管理する側」でもあるんだよね

で、思うんだけど「管理される」って気持ちいい?
俺は普通に考えて不愉快なんだけどさ
弱点一方的に握られてる気がして

俺は別に政府の飼い犬じゃないんだよね
どっちかっつーと、野良犬なんだわな
安定なんざ求めてないし、尻尾ふる気も毛頭無い
首輪つけられるのもごめんだわって感じ

俺の虹の橋渡った飼ってた黒猫も
首輪死ぬほど嫌がったから、生涯首輪なしだったね
なんかそういう所も含めて似た者同士だった気はする

そもそも「生きる」に必要な最小要素ってなんだ?

ぶっちゃけ
・食料の安定確保
・寝床
これだけだと思うんですよね

この2つがあれば、ぶっちゃけ橋の下で住んでも問題ないんですよ

そもそもみんな「橋の下で住みたくない理由」って何?って話で

ちゃんとした家じゃないから?
ここまで話して改めて問うけど
「家」に固執する意味って何?って話で

「家」の定義を変えてしまえ

みんな知ってる通り、お姫様は「定義」って言葉が好きなんですけど
この定義、素晴らしいことに「再定義の自由」があるんですよねw

気に入らないルールとかは「上書き」してしまえばいい

おそらく一般的な家の定義って

・屋根とか壁がある
・住所として記述できる
・1箇所に固定されてる
・いろんなものがどっかと契約するだけで金銭を代価に提供される

と思うんだけど

この定義に魅力って感じます?w
せいぜい「屋根とか壁がある」程度じゃない?w

家さ、「移動できた」ほうがよくない?w
災害とかのときに家ごと逃げれるぞ?w

どんなに数千万の高い金掛けて立派な家立てても
津波で潰されればただの瓦礫の山やけんの
それなら、数万で立てた小屋が破壊されるほうが
ダメージも少ないし、再建も用意だ
この国は無駄に自然災害が多い
そんな環境で高い建物なんか作るべきではない

そして、なんで電気とか水とか火使うのに
金払う必要があるんだ
傲慢なことを言うと
「それは人類として使うことができる当然の権利だろ」と
それを使う権利を他者に握られたくないわな

全ての万物は可能な限り俺の制御下に置いて
俺の裁量でもって自由にコントロールできるべきである
理想とかじゃない そうあるべきだ

「家」の再定義

・屋根がある
・寝るには問題ない

これだけでよくないですか?

「家」を作ろう!(寄せ集めDIY編)

モバイルハウス作成や!

ここに書いてあるやり方なら、
たぶん(ソーラーパネル除けば)5万以内で家が作れる
その上、そのへんの道路とか公園を転々とすれば
家賃もかからない
最強じゃね?w

被災しても5万で再建やw

荷台を用意しよう

移動式の住居としては、荷台が最も適切だと思う
軽トラでもいいんだけど、ガソリン代とか自動車税とか保険も入りたいから
金がかかりまくりでアレなんだよね

こういうのを用意しよう
探せばもっと安いものがあるはずだ
むしろ折りたたみ式だから、これも合理的で素晴らしいかもしれない

屋根は荷台に大きい板乗せれば速攻完成

はい、「屋根がある」の定義達成
高さ足りないなら増設すればいい

別に板じゃなくて、荷台に直接ブルーシートで防水加工した
ダンボールハウスを搭載してもいいわけで

寝る場所

荷台に寝袋敷いて寝ればいい
はい、「寝るには問題ない」完成

荷台が狭いなら、移動先の公園とかでテント貼るとか
屋根があるベンチに寝袋敷くとか、色々手段はあるはずだ

戸締まり

そもそも戸締まりの主目的って
「貴重品を盗まれないようにする」だから
金庫を買って、何らかの手段で荷台に強い力で固定すればいいんだよ
で、荷台自体は離れるときにチェーンかなにかで固定してしまえばいい

将来的に荷台を加工して、簡易的な壁と扉を作って
南京錠かなんかで戸締まりできる機構を作るのも一考

電気

ソーラーパネルをモバイルハウスに搭載すればいい
着脱も可能にすれば、家から離れるときに
ソーラーパネルを上述した金庫にいれておけば
盗まれる心配もしなくていい

現状ソーラーパネルが高いが
未来にはもっと安くなるんじゃねーかなと思う

それかソーラーパネルの上位互換の発電方法が出るとか

トイレ

トイレットペーパーだけ調達して
「移動できる」んだから、基本的に公衆トイレのある公園を
それで点々とすればいいんだよ

ネット環境

こればかりは現状、安めのモバイルWiFi契約とかしかないな
あるいは、フリーWiFiのスポットを転々として
そこにいるときだけネットに繋ぐ必要がある作業をするとか

その他

足りないものは随時追加していこう
自分なりの「最高の住居」をカスタマイズしていくのだ
リフォームとかじゃなく、ただ「付けたり外したり」だから
改装費も殆どかからないはずだ

移動式住居の未来

福岡を転々とし、福岡を知り尽くしたら
今度は長崎とか鹿児島あたりに移住やw

もっと考えると

移動先に簡易住居作れればいいだけの話だから
荷台すら用意せず、必要最小の生活空間構築キットだけ
旅行用のキャリーケースに入れて運用すればいいんじゃねーかとか
色々手法はあるんじゃねーかなと思う

不要にモノを持たず、最小の手札でやっていくという点では
#ミニマリスト の知識が役に立つと思う

地球は基本無料のゲームみたいなもの

金をかければ便利に遊べるが
別に金を使わなければ遊べないというわけでもない

なんか筋トレするのにジム行くやつがいるが
「別に行く必要なくね?」って思う
効率はいいのかもしれんが
自己流でやっても、いずれ似たような結論に行き着くだろ

遊びに使えるものなんざ、そのへんに腐る程ある
なんならゲームすら、自分で1からプログラム組んで作ればいいし
自分が必要なアプリもそうだ

無いものは自分で作ればいい
それだけだ

自分で作る努力もしないくせに
他人に文句言って作らせたりルールを変えさせるのは、ただのクソだ
(とある界隈に対する煽り)

市営の図書館に行けば無料で本も読める
無料で使える施設も探せば腐る程あるだろう

人生は冒険じゃねぇ、サバイバルだ

ゆ●ぼん見てるか?w

俺は少年革命家じゃねぇ 中年野生児だ
野生児というか、「人里に溶け込んでる妖怪」とか
そういうのに近いと思う
化け狐とかそのへんか
一部の人からは俺の行動は狐憑きに映ってるかもしれんし
自覚はあるよ 直そうとか思わんけど

令和の時代にあえて言うが、求められる技能は「サバイバル技術」だ

もっというと「社会に適応できている人間が残したものを利用する」
それが、俺の生きるべき世界だと思う

俺は文明を利用して知的に生きる存在ではない
むしろ、人間の文明や残したりゴミとみなしたものを
利用して野性的に生きるカラス
とか
そのへんに生態は近くなると思う

生きるために必要なカードは
なにも金が無いと絶対に得られないものではない
ドラッグストアでは無料でダンボールがある
ゴミも加工や利用、定義次第では別のなにかになる
たぶん、まだまだ心臓を動かし続けるのに
心強いカードは無数にあると思う

俺はなんていうか、社会的な生き物ではない
もっと動物的で野生的で本能的な生き物だと思う
俺の一応存在する理性や知性は、社会で生きるというより
ただただ、自分の心臓の脈動を維持する手段」だけに
全て使われるような、そういう使い方がふさわしいのだと思ってる

太古の昔に人類が行っていたサバイバルに近い生活
その舞台が森林から、コンクリートの建物の群像になっただけだ
やることは変わらん
そのへんにあるすべての事象から心臓を動かせる手法を探し続ける

それだけだ

獣のようにというか、カラスのように狡猾に
生きるためだけに本気になる
それが、たぶん俺の「人生」なんだと思う

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?