見出し画像

#31 「産業保健職の転職についてのモヤモヤ」

産業保健もやもやハレハレ

いが この番組では、産業保健についてモヤモヤするけれど、身近に語れる人がいない!そんな孤独な産業保健職と一緒に、現場にありがちなモヤモヤを3人のパーソナリティと共に深掘りしてみます。


「産業保健職の転職について」のもやもや🌥️

いが 今回の番組紹介はピザーラの "ラ" の音でしゃべってみましたけど、どうでした?(補足:過去にバイト経験あり)

よーた なんかね苦しそうだった笑 もう逝ってまうんじゃないかと思ったww

いが まあまあいいじゃない、いいじゃない笑

みずえ いいですねー笑

よーた じゃ、今日のテーマは「転職についてのモヤモヤ」と言うことで、転職って言っても、産業保健師の方が会社を辞められて次のところに羽ばたく転職もあるでしょうし、産業医の先生が専属の担当として別の企業に移動するっていうケースもいろいろあると思うので、そういったところも踏まえながら話したいなと思ってます。

みずえ よろしくお願いします!

よーた じゃあ、まず最初に、産業保健師とか産業医が転職する時って、みんなどういうシチュエーションで、どんな理由で転職していくの?

いが 転職する理由は、その企業での人間関係の問題が多いのかもしれないですよね笑

みずえ 笑笑

いが あとは、その企業での限界というか、やれることをもうやりきった、もうやれることはないとか、もっといろんなことにチャレンジしたいみたいな、、、、

よーた うんうんうんうん

いが あとは大学院とか、別のキャリア、違う業界に行くのもあるかもしれないし、そんな感じですかね?

よーた なんか普通だね、、笑

みずえ そんなもんなんじゃない?いろんな人たちの聞いてそうだってことだよね?

よーた 普通すぎて、質問した意味なくない?w

みずえ いや、ほら、このモヤハレは、普通のモヤモヤを取り扱うからさ笑 これでいいんだよ

「大学院に行く」というキャリアロンダリング

よーた これさ、進学って言った時はどういう進学するもんなの?保健師も医師も、公衆衛生は多いじゃない?

いが さっき普通って言われたから、あえて別のことを言うとすると、、

よーた 笑

いが 時に、キャリアロンダリングの大学院進学もある。

みずえ キャリアロンダリング?

いが 転職って時に難しいじゃないですか。引き止められたりとか、その業界のしがらみもあるので。でも「大学院に行く」って言うと転職しやすいんですよね

よーた なるほどね。やりやすいのか!

いが 2、3年とかで辞めちゃうと履歴書に傷が‥‥って人もいるので、大学院に行くって言うと、履歴書上は美しくなるっていう話はあります笑

よーた 納得感生まれるのね。「大学院だったらしょうがねえなあ」みたいな感じなのね

いが 普通じゃない話として、どうでしたか?笑

よーた 面白い面白い!なるほどね!確かに。だから、その人は一回辞めたいけど引き止めに合うだろうから大学院に進むんですっていう体(てい)にしておいて、きっちり会社と契約切れるようにしておいて、で、卒業後はまた全然違うところに転職するわけだね笑

いが そう笑 大学の教員になる可能性もゼロじゃない。

よーた その後、大学の教員になるってこと?

いが 要は、一回企業から大学の教員になって、その後また現場のフィールドに戻るっていうかね

よーた 産業医大の先生それ多いよね。

いが それはノーコメントでw

やっぱり退職理由は人間関係が多い

よーた みずえさん、保健師はどうなの?

みずえ 自分のこともあるし、前職で30人ぐらいの看護職を見てきたり、派遣先で出会った看護職たち見てきたけど、大体人間関係でお辞めになる、、笑

よーた 笑笑

みずえ 結局そこが一番我慢できないんじゃないかな。ほぼ毎日顔合わせるわけでしょう。だから、そこでやっていけないなって思って、それが転職のきっかけになることもあるんじゃないかなって。

いが そうだよねー

みずえ キャリアは後付けでもできるんだよね。「そろそろ違う業種に就きたくなりました」とか「そういえば通勤が遠かったんで、ちょっと近いところ探してます」とかいろんな理由があるんだけど、本当のきっかけは心地悪さがある程度あるんじゃないかなとは思ってる

よーた まあ、だから前のエピソード29で、産業保健職同士の人間関係についてのモヤモヤ取り上げたじゃない。“仕事と人間関係、究極どっちが好きなんですか?“って2人に聞いたよね

みずえ あれね、思い出したw

よーた 思い出した?笑 結局スキルがなくても、とりあえず人間関係うまくやるやつだったらいいって言ってたし、やっぱりそこなんでしょう?

みずえ それは大事よ!やっぱり!

よーた でも最後はちゃぶ台返してたけどね。「人間関係なんて関係ねえだろ!プロなんだからしっかり仕事しようぜ!」って笑

いが 笑笑

みずえ まあ、でも人間関係で転職するのも割といいんじゃない?あと私はその組織でやりたいことがなくなったのもあったかな

よーた 成長の機会がなくなっていく、みたいな感じかな。

みずえ そうそう、課題がなくなってきた感じで、管理職になる道は関心がなかったから、ちょっと一回辞めようかなみたいな。転職じゃないね、退職だね

一年で転職しても悪くはないが、三年いると学びは大きい

よーた ちなみにだけどさ、ちょっとオールディーな2人に聞きたいんだけど (補足:オールディーは昔の人というニュアンス)

いが オールディー?w

よーた 転職のタイミングって、石の上に3年いるんですか?っていうディスカッションがあるわけですよ。で、オールディーの2人は「いやちげえよ。5年いろよ」っていうかもしれないけど、だいたい何年ぐらいそこで働いたらいいの?

みずえ 意地悪な質問だねw

いが 結局、オールディーな私たちは3年って言わないといけないんでしょ笑 うわあ、最近本当によーたさんいやらしいよね〜

よーた ちゃんと外堀を埋めてから攻めないとね(笑)でもどう?当然さ、体調が悪くなっちゃったら辞めたらいいと思うし、全然合わなければ即座に見切りつけたっていいと思うんだけど。いや、逆の質問だったね。10年間ずっとその企業で働くとか、20年いる人もやっぱりいるじゃない?

みずえ いるいる。

よーた もちろん幅の広がりとか、レイヤーがどんどん変わってる人たちもいるので、一概に20年は長すぎるとも思わないんだよ。だけども、いろんな会社を見ることによるメリットもやっぱりあるわけじゃない。その辺はどう思うのかな?っていうところの質問だったんだよ、オールディーの2人は

みずえ あら、それを早く言ってよ〜

よーた あらw みずえさんどう思う?

みずえ 見聞きする分には、一年ぐらいで転職している人たちがどうも弾かれやすいっていうのはすごい聞くのね。評判が良くないというか印象が良くない。「一年でやめちゃうんだ、、」っていう感じで。1年ぐらいで動いてるとエージェントさんたちがあんまりいい顔しないよっていうのは聞くから、そうなんだとは思う。まあ、面接とかで変わるとは思うんだけど。でも履歴書に傷がつくということだけで、自分が生きていけない場所にとどまるのもよくないなって思うよ。個人的には次の道を応援したいな。

よーた なるほどね。いがちゃんはどうなの?

いが まあオールディーな人間ですが、まぁ1年いればいいんじゃない?一通り1年ぐらいは「見」っていうかね。1年ぐらいは焦らず、自分があくせくやらず、その企業の安全衛生活動、産業保健活動を見るぐらいの感覚でいいと思ってるし、逆に1、2年やって合わなければ次行くっていうぐらいの感じで、あまり3年とかっていう風には思ってないですね

よーた あ、そうなんだ

みずえ でも私、ちょっと恐れずに言うならば、やっぱり3年ぐらいいてもいいんじゃない?って思ってる。

よーた 俺も思う。

いが あれ、なんかみんなオールディーだねw

みずえ そうだね笑やっぱり見え方が変わるじゃない。3年っていう月日では1年では見えなかったものが見えてきて、ブーブー思っていたことが2年目でちょっとわかってきて、で、そこからさらに2年過ぎると自分でできることができてくるから、ちょっと意味合いが変わると思うんだよね。

よーた そうそうそう。みずえさんと同じで、1年だと見て終わった感じになるんだよね。特に産業保健って季節性の仕事も多いから。だから1年間を通して一回経験してみて、2年目で「どこか工夫できるところないのかな」ってやってみて。だから最低2年やった上で、3年目にチャレンジングな改善とかをぶつけていくと学べる機会がすごい増えるんだろうなって思ってはいたけどね

みずえ うんうんうん。

いが まあ、僕もそれが言いたかったんだけどね

よーた 嘘つけw 1年って言ってたじゃねえかよw

みずえ ちょっと配慮したんでしょう?

いが ちょっと配慮したはずが、なんか置いてけぼり食らった感じがあってw

よーた この前の人間関係のトラブルじゃないけども、本当に3年無駄に人間関係だけで終わるんだったら、そりゃ当然出た方がいいよねって話でもあるので、目安みたいな感じで考えたらいいんじゃないの?と思うけどね。あと、目的もあるだろうしね。見たいだけっていう人もいるかもしれないし、

みずえ いるいる。体験できたからよかったっていう人もいるよね。

いが 転職の時ってさ、次の採用面接の時に、その部分がうまく説明できれば、履歴書には傷がつかないっていうか。採用する側だって、なんで1年で辞めたんですか?とか必ず聞くし、その時に建設的に説明できれば全然いいと思うから、1年で辞めることが、必ずしもネガティブじゃないっていうことは言いたいですかね

みずえ うんうん、そうだね。
これも臨床と時間軸が違うからわかんないんだけど、ナースって最低3年って言われてたんだよね。出来れば5年まで。そうじゃないと他で使えないよって言われてたんだけど、産業保健でも時間軸は少し長いのかなっていう気はしてるんだよね。だから同じように長く体験しても全然いいなとは思うけどね。

まずは転職をほのめかしてみる

よーた 転職を考えたらさ、まずどういうことから取り掛かったらいいの?転職を考えてるリスナーの皆さんにアドバイスをしたいなと思って

みずえ 全然わかんないよ、転職したことないもん

よーた はい、終了。はい次どうぞ。

みずえ 笑

いが そもそも、産業保健職としてのキャリアは、ある程度転職するものと思っておいたほうがいい気もするっていうのがまず一つあって。転職を考える以前に、ある程度どこに行ってもやれるようにスキルを磨いておくのはまず必要だと思う。だから、まずは普段から爪を磨いたり、キャリア設計を考えておくことが大事かなと。その上で、転職を考えたらどうするかっていうと・・・まずは転職を周囲にほのめかすんじゃないですかね笑

よーた ほのめかすんだ笑

いが ちょっと考えてるー、みたいなね笑 「ちょっといいところがあれば転職を考えてるんだよね」っていうのを少し信頼できる人から少しずつ出していって、「なんかいい案件ないですかね?」ってエージェントとかも含めて少しずつ広げていくみたいなことをすると、結果的には隙間のないスムーズな転職ができるんじゃないかと思うので。その人が魅力的でスキルがあれば、周りの方から逆に声がかかることもあるからね

みずえ それある。私スナックやってるといろんな人が来てくれるんだけど、大体転職の話は出るんだよね(笑)やっぱりみんなほのめかすほのめかすし、ストレートに言ってるw  「あの実は‥‥」って皆さんおっしゃってるし、そうすると助け舟を出す方々とかもいるし、そこから転職理由をちょっと深掘りしたり、やっぱこのままステイしようかなとか、やっぱどっか行こうかなとか。やっぱりいろんな人たちに話して整理するっていいよね

棚卸しは必ずするべし

よーた 転職について人に相談するってことの中にも一つだと思うんだけど、もう一つすごい大事なことがあると思ってて。それは自分がやってきた足跡とかやってきたことの棚卸しなんだよね

みずえ いや、それめっちゃ思う!

よーた 棚卸しが不十分なまま転職していいことは絶対ないので、必ず一1なのか、2年なのか3年なのか、振り返るんだよね。「この時こういうことをやって、こういうことを学んだな。こういうことで問題にぶつかって、あ、でも、ここはすごい助けられたな。こういうふうに私もなりたいな」とかね。こういった棚卸しをしっかりとやらないと地固めできないから、自分の言葉で自分のやってきたことを伝えられないんだよね

みずえ うんうん!

よーた 出来てないとすごい致命的だから絶対やらなきゃいけないよね。棚卸しだけは絶対やる。で、そういった中で転職考えてんだよって人と相談すると、またしっかりと地固めできる場合もあるしさ。だけど、あくまでも自分の足跡をしっかりしたものに変えていく、そしてそれは未来へ前進してることと同じなんだって捉えていくのもすごい大事だなとは思うけどね

自分年表を書いてみる

みずえ 本当だね。私さ、いつかCOEDOHでキャリアの話をした時に「自分年表」を出したのよ。そしたら自分もキャリアの棚卸しやりたいから手伝ってくださいって言った保健師さんがいて、それのサポートしたの。やっぱり自分のキャリアを肯定できるし、気づかなかったことを気づけるし、すごい頑張って苦労して書いてるのよ。それって転職したい時にすごくいいと思って。まあ転職だけじゃなくその以降のキャリアにとてもプラスになると思うからすごいオススメ!でも、自分年表書いてごらんって言ってもみんな絶対書かないんだよね笑

よーた 書かないよねみんな、わかるw でもそれは別にいいんだよね。その人は転職のタイミングじゃないんだよ。書いた時に転職すんだよ

みずえ そうそうそう。それはすごい思ってる

よーた それと、「自分年表」で言うと、LinkedInを書くのもいいよね。僕はけっこうLinkedInの自己紹介を見ること好きで笑 

みずえ へぇ、確かに見たことない

よーた めちゃくちゃ自己紹介うまい人いるんだよ笑 「この人凄まじくうめえな!」っていう人いて。ああいうところに自分の足跡がしっかりと、自信を持って、かつ過剰じゃない感じで書けるって "技術" なんだよね。だからそういうのも参考にするのも大事だと思う

みずえ ええ、見てみよう。

よーた めっちゃ面白いよ! 「うわ凄い!」みたいな人もいる一方で「こいつ下手くそー笑」みたいなのはすごいある

みずえ 教えて後でw  よーたさんも書いてんの?

よーた えっとね、俺、「iCARE社長」しか書いてないw

みずえ 笑笑

「自分年表」の補足

よーたさんのLinkedIn

いがちゃんのLinkedIn


引き留められたら一年くらい我慢するのも悪くない

よーた 転職する時ってさ、やっぱ引き止め工作とか合うよね?

みずえ 合うね合うね。

よーた それってどうやって振り切るの?大学院に行くんですって言えばいいの?笑

いが そうそうw

みずえ 私は、話し合ってダメなら我慢するのもありかなって思ってる

よーた どういう意味?

みずえ 「はい、わかりました。じゃあ、あと一年間だけやります」みたいな

よーた うん。ただ一年ですよってことね

みずえ そう。交換条件のようなもので、みんなで納得してくれるんだったら、それでいいかなっていうのもありだと思う。私はそれで辞めた

よーた ちなみにさ、それでもう1年経つじゃん。「すいません、いなくなっちゃったらもう崩れちゃうから、あと1年だけお願いしますよ」って言われたらどうするの?

みずえ 「どうにかするのがあなたの仕事ですよ」って言う

よーた はっきり言っちゃうんだw

みずえ それは実際言った笑 あらかじめ正しい期間に伝えてたんだからやめますって

よーた じゃあそれさ、一年じゃなくても六ヶ月でもいいんじゃない?

みずえ いいと思うよ。六ヶ月だけやりますよって感じで

よーた まあ、準備の妥協点を出すってことだよね、なるほどー
いがちゃんだったら引き止め工作しても「うるせえ!!」って言って逃げるだけでしょう?

みずえ 言い方w

「転職」を交渉材料にする

いが 僕はみずえさんみたいにやめるやめる詐欺じゃないけど、辞めることを交渉の材料にして組織と交渉したり、戦ったりというかね。そういう風にして自分のやりたいことができるように、自分なりの職場環境改善はしてもいいと思うんですね。ダメだったとしても自分の中の納得感もあるし、組織側としてもなんか納得感みたいなのはあると思うので

みずえ うんうん

いが 自分の納得感のためにも「ここまで頑張った。でも、できなかったみたいな」のは大事かもしれないです。例えば看護職の方はキャリアラダーがなくて、昇格しないとか給料が上がらないってなった時に、結構それで苦しむ人も多いんですけど、「だったらここまでやったからこうしてくれませんか?」みたいな。それでもどうしてもやってくれないんだったら「1年後にはやめるかもしれません」ってチラつかせて。結果的にできなかったら、それはそれでしょうがないというか、諦めもつく部分もあるし、まあ次の話の説明がつくというかね。まあやめるやめる詐欺って言い方はよくないけどw    一つの交渉の材料にはなると思う。企業側も痛みを味わってくれて変わればいいんだけどね

よーた なるほどね。まあ引き留めがあったら、それだけ頑張ってきたってことだから自分を褒めてあげてっていう感じだよね。


「産業保健職の転職についてのモヤモヤ」のはれはれ🌞


よーた じゃあそろそろまとめいきますか?

みずえ ええ、これどうやってまとめんの笑

よーた じゃあいがさんから!

いが うわー、考えてないよ笑

みずえ 考える時間欲しいよね笑

自分のキャリアを説明できるように常に準備しておく

いが 「キャリアの話は常に考えて準備しとけ」と「説明できるようにしとけ」かな。LinkedInを書くとか、履歴書を毎年アップデートすることも大事ですが、棚卸しみたいに、しっかりと書いておいて、自分のキャリアの説明責任を果たせるようにするっていうことだと思います。
ただ、僕自身も偶然の中で生きているというか、その場しのぎで生きてる人間なので、あんまりちゃんと考えてないんだけどね(笑)無邪気に全力で生きてます!

みずえ クランボルツだね笑

誰かと自分年表をつくるのがおすすめ!

みずえ 私はやっぱり自分年表かな?履歴書と違って自分の公私ともにの年表ができるから、ライフからの視点でも見えるし、超絶おすすめします!一人でやらない方がいいなって思います!

いが いい!

愚痴は転職のアラート

よーた はい、じゃあ最後私ですかね。私は、愚痴を言ったらもう転職のタイミングだと思っていて

いが ほう

よーた 誰かのせいにしてるとか、「これができないのは、誰かのせいだ」ってなる瞬間って、自分の中で納得できないところがすごい積み上がっていく瞬間だと思ってて。当然それを乗り越えていくために努力することも大事だと思う。一方で、他のところも見た法がいいんじゃないかっていう転職のアラートの一つだと思う

みずえ なるほどね^

よーた できなかったのはこういうことが原因なんだって、言い訳をし始めたら、多分仕事って面白くないと思う

みずえ かなしいねー

よーた なので、愚痴を言い始めたら転職を考えていくのがいいなって思って

新しく入社するときはゴール設定する

よーた あとは、転職するときも入社するときは、必ずゴール設定をしてほしいんだよね。何年いるかわからないけど、なんらかの役割を全うするわけで

みずえ うんうん

よーた したいことがあって、ご縁があってその会社に入ったわけなので、こうあったらいいな、1年後にこうなりたいということを明言したり、テキストに言語化されているとぶれない。「これができるようになりたい」とか簡単なものでいいと思うので、そういったことを考えた上で転職をされるといいんじゃないかなって思ってます!

いが あ、ちょっと。ちょっといいですか?

みずえ エンディングのお時間です。今回も聴いてくださり、、

いが はい!手挙げてるのに無視して終わらないでw

みずえ なになにw

いが 今あえてスルーしようとしたでしょうー

よーた 今だってもうエンディングだもん

いが いやいや、ちょっともう一つ思いついたんでしゃべってもいいですか?

よーた いや、またこれだよ、長くなるじゃん笑

いが 1分、1分で!聞いて聞いて。産業保健看護職向けの話とすれば、やっぱり独立するっていうキャリアは常に想定としては持っておいた方がいい。常に会社側に就職するっていうキャリアじゃなくて、すぐに独立しても自分一人でやっていけるっていうキャリアを持っていくのは大事だと思います。以上!

みずえ 賛成です。

いが ありがとうございました!では締めてください!

みずえ はい笑ではエンディングのお時間です。今回も聴いてくださりありがとうございました!また次回お会いいたしましょう〜!

3人 またね〜!👋

音声ソース

Spotify

amazon music


X(Twitter)での反応


次回は


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?