見出し画像

2021年『劇場版「きのう何食べた?」』感想

2021年『劇場版「きのう何食べた?」』観賞(監督/中江和仁)。
よしながふみさん原作で、30分の深夜枠にてドラマ化。更に劇場版へグレードアップ。しかしその頃、私は西島秀俊さんを知らず、YouTubeで生姜焼きを作る彼を見て、本物のシェフと間違えたことが知るきっかけになりました。詳しくは自己紹介に書いております。よろしかったらご一読ください。

驚きの連続だった。
まず映画館と言う大画面と臨場感で私が目にしたのは、黒豆の汁にゆっくり沈んで行く落とし蓋や、ぐつぐつ煮込まれる肉団子がスクリーンいっぱいに広がる様子だった。それはとても鮮やかで、アクション映画のようにどきどきと興奮した。

物語は40代男性、シロさんこと筧史朗(西島秀俊さん)とケンジこと矢吹賢二(内野聖陽さん)の恋人同士を中心に、彼らを取り巻く友人や、高齢になる家族との関わり方を丁寧に描いている。劇場版で二人は部屋から出て、京都への旅行へ赴いている。

日々の調理のほとんどを担う弁護士、シロさんは少々プライドが高い。美容師であるケンジは優しい性格をしており、自然な心配りといじらしさが愛おしく、そんな柔和で穏やかなケンジとの暮らしの中で秘密主義的な潔癖さすら感じたシロさんの性格が和らいで行く。更にそれらをコミカルなシーンで表現していたり、ときめきもあり、たくさんのお喋りがある。

二人とも常識をわきまえた社会人だが、性格や考え方の違いが明白で、私事ですが本来の自分はどちらかと言うと潔癖なシロさんに近い。もちろんあそこまで徹底しておらず、表向きの顔はケンジに近いだろう、と思っていたけれど、とんでもなかった。ケンジの社交性や心の広さは私と似ても似つかない。正直、映画のストーリーを追いつつもケンジの素直さに驚きっぱなしだった。

ふと悩み事をした時、すぐそばで気にかけてくれる人に対して「いや、何でもない」と逃げずに、その気持ちを言葉に出して打ち明けられる土台を作れるケンジ。あれ、かなり高度な技術だ。私はそういった場合、先に書いたように逃げてしまい、結果的に相手の意見も聞けず、自分の中に隠れて悶々として無駄に悩みを大きくしてしまうことが多い。この作品は私の成長できていない痛い部分を逐一突いてくる。

私は独身だが、淋しいから友人や恋人と一緒にいる訳じゃない、と、頑なになってしまう葛藤を思った。しかし友人や恋人って、むりやりそう名付けて突然なる訳じゃない。話をして行動を知って、段々、友人や恋人になっていく。淋しいと言う気持ちだって、独身だからではなくて、淋しい気持ちは誰にだってある。本当は自分で判っているのに認めたくないから素直さをしまい込み、問題を複雑にしていただけだ。

どこまで相手に踏み込んでいいのか、どこまで自分を曝け出していいのか、近づいて歩み寄って行く過程の距離感の大切さが確かにここには描かれている。鈍感に成長してしまった私のそんな弱い部分をこの映画から突きつけられている気がしている。観た当初、私はただ気持ち良くストーリーを追うだけだった。けれど鑑賞後、多分、この先人生の中で血肉となる作品になって行くと確信した。

そんな訳で、中途半端ではありますが、ここで終えます。
多分、本格的に感想を書き出すとページ数にして500ページは越すのでは、と思うので(むりやり)短くします(笑)
劇場版『きのう何食べた?』は、現在進行形で勉強になることがたくさんある作品でした。そして映画で興味を持ち、それが膨らんで未見だったドラマ版を観賞し、更に2023年10月にはドラマのSeason2も放送されました。そちら二つの作品についても、この先大事に感想を書いて行こうと思います。

シロさんのレシピ本も購入し、日々参考にさせてもらっています。
何より、この作品に出会ってから日常生活がとても楽しい。日々かったるかったごはん支度や家事も、作中の場面を思い出し、それらは心地良く過ごすための魔法になっている。そうして過ごす毎日を、やはりシロさんとケンジのようにゆっくり味わって行きたいと思う。この作品をきっかけに、暮らしをより心豊かに変えていくことを前向きに考えるようになりました。とても大切な作品です。どうか、生きている間はこの魔法が解けないでいて欲しい。

🍙 🍙 🍙

💿スピッツが歌う主題歌「大好物」収録アルバム。

🍙レシピ本、第一弾。

🍙レシピ本、第二弾(劇場版の料理掲載)

🍙2023年発売になったばかりのレシピ本、第三弾。ドラマSeason2より。

📚よしながふみ先生の原作コミック。すべてはここから始まった。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?