鴨井

自分が自分のために、軽率にかけることを軽率に書きます。

鴨井

自分が自分のために、軽率にかけることを軽率に書きます。

マガジン

  • うちの猫の話

     うちには二匹のオス猫がいる。  一匹は大きな、7キロ強の茶虎と白の猫だ。大きくて白い胸の毛が堂々としていて綺麗な子だ。  元気で人懐っこく、ほんとに立派だが、ちょっと肝が小さい。バイクや知らない人が来るとすぐ「ぶお〜」と言って家中を駆け回り、警戒体制をとる。爪切りやブラッシングなど、嫌なお手入れには全力、本当に全身全霊で噛む(抵抗)。  仮に名前を「カモメくん」としておこう。  もう一匹は黒白のハチワレ猫だ。こっちは4キロとちょっとと、オスにしては小さめだ(というか、カモメくんが大きすぎて、相対的にずっと子猫のように見えてしまう)。  こちらはものすごく甘えん坊で、なでなでやおやつ目当てで人の足元に絡みつき、人を転ばせようとする趣味がある。来た時から内耳炎で耳から体液が出続け、耳が聞こえづらい。  こちらは名前を「むつくん」としておく。 そんな猫二匹と、人間鴨井と、たまに家族の話。

  • ひとりごと

  • 鴨の愛着図鑑

最近の記事

歌と猫

 うちには二匹の猫がいる。どちらもオスだ。  一匹は大きな、7キロ強の茶虎と白の猫だ。大きくて白い胸の毛が堂々としていて綺麗だ。元気で人懐っこく、ほんとに立派だが、ちょっと肝が小さい。バイクや知らない人が来るとすぐ、「ぶお〜」といって家中を駆け回って警戒体制をとる。爪切りやブラッシングなど、嫌なお手入れには全力、本当に全身全霊で抵抗する(噛む)。仮に名前を「カモメくん」としておこう。  もう一匹は黒白のハチワレ猫だ。こっちは4キロとちょっとと、オスにしては小さめだ(というか、

¥100
    • 可変式わたし、愛してる!

       昔からなぜか人間になりたかった。  そうやって言うと「あなたは人間だ」と言われてしまうのだが、そうじゃないのだ。  小学2年生の時に、授業内の意見対立で1(私)vs30(担任と他の児童)になったことがあった。  納得できず、私がずっと「なんでー?なんでー?」と言っていると、黒板に向かっていた担任が振り向き、「なんでじゃないの! 答えがそうなんだからそうなの!」と叱責をした。  8歳の私は押し黙るしかなかった。  その頃から、ちょっと周囲から浮いていたのだろう。  最初

      • 言葉はただの媒介である

         言葉は、重視されがちだ。  意見を言う時、考えをまとめる時、他人と意思疎通を図る時、その全てに言葉は最重要視される。  けれど一度立ち止まって考えてみてほしい。  本当に私たちは、言葉を中心に生きているだろうか?  何かを自分の中で考える時、言葉だけで考えているだろうか。  人は言葉を媒介する時、何を伝えようとしているのだろうか。  大概が、イメージを伝えようとしている。  言葉だけでは伝わらないはずなのだ。絵や、図や、あるいはそのものを見せた方がよっぽど早い。  言葉が

        • 得意と好きと、できると辛い

           わたしは譜読みが得意だ。  人がすごく困って読むものを、30分を2回とかで読むことができる。(比較的早いという表現である。)  でも、それをするのは心のハードルが大きい。  できるけど、一度でもできない瞬間があった時、「ああ、また失敗した」「多分また間違える」と自己否定に走りがちだからだ。 (これを早めに治すべきの、心の癖であることが百も承知だが、その瞬間にその自己否定を否定しても、沈んだ気持ちや死にたい気持ちがなくなるわけではないのだ)  譜読みは、できるけど辛いことなの

        歌と猫

        ¥100

        マガジン

        • うちの猫の話
          1本
        • ひとりごと
          4本
        • 鴨の愛着図鑑
          5本

        記事

          自分の手を好きになってみよう、っていう提言

           自分の体で好きな部位はどこですか?  パッと答えられる人もいれば、ない人もいるんではないでしょうか。  私は自分の手が好きです。  手をピンと開くと、関節が凹んでちょっと骨の形が見える。  親指が瓢箪のように、先が丸く付け根がくびれている。  妊婦さんのお腹みたいな薬指の形も、自分の手だなと思うわけです。  顔以外で唯一手入れをしたくなるのが手です。  疲れや忙しさが出やすいのもさることながら、鏡を覗かなくても、パッと見て「いい形だ」と元気になれるのがいい。

          自分の手を好きになってみよう、っていう提言

          愛着図鑑④ 自由の象徴

           自由ってなんだろう?  私が実家に帰ってきて一番感じたのは「移動の不自由」だ。  逆説的に、神奈川にいた頃は移動の自由があったということ。 (まあその自由を行使していたか? というと…)  実家でなぜ移動の不自由を感じたかというと、 「親に車を頼まないと、どこにも行けない!」 という、田舎あるあるだ。  一応、実家は駅から10分のところにあるが、大きい施設は車でないと行けない、行きづらいところが多い。  だから父に車を借りていたが、あまりにも危なっかしく、人

          愛着図鑑④ 自由の象徴

          愛着図鑑③ 何でも快適にできる魔法のガラス板

          愛着図鑑とは?🔻  意識の高い人が苦手だ。  大学の頃、同じ視点に立てる友人がいた。  ものすごい苦労をしている子で、歌も特別上手いわけではないけど、応援したくなる子だった。  その子がいろいろあって、めんどくさそうな男と付き合った結果 インスタのストーリーに「幸せになるなら、他人を犠牲にしなくては」ということを言ってしまうようになった。  じゃあ、犠牲にされた人は、不幸なんだろうか?  幸せは、一過性ではないんだろうか?  私にとって幸せは、心の奥底から湧き

          愛着図鑑③ 何でも快適にできる魔法のガラス板

          noteを始めてみて思ったこと

           文章を書くのは昔から好きだった。  1番最初に書いた文章は、小学一年生の「朝顔について」。  誰に見せるわけでもないのに、始めて知った原稿用紙の使い方をするのが楽しくて、同じ文章を2回も3回も書いた。  朝顔のタネは黒くて丸と線でできている。  花びらの色は紫。  確かそんなことだったと思う。  時を経て、大学生の頃。  大学生が始まったばかりのころの私は孤独だった。  孤高を気取っていたわけではなく、環境が変わり、人がかわり、「自分らしくいられない」という

          noteを始めてみて思ったこと

          鴨の愛着図鑑② 重くて最高なピアス

          愛着図鑑とは?🔻  私は、着飾るのが結構好きです。  というか、自分が持っている、または買った服同士を組み合わせて、 『最強にかっこいい自分』 を作るのが好きです。  そのために、ちょっとメイクをし (眉だけだけどかなり印象が変わる)  ヒールのあるブーツやパンプスも履きます。 (昔渋谷駅でめっちゃかっこいい人を見て…いつか愛着図鑑で書きたい)  その中で特に、ピアスは好きな分野です。  私にとってピアスは、楽にできるおしゃれなんです。  良いものですよ

          鴨の愛着図鑑② 重くて最高なピアス

          愛着図鑑① 何より愛しい我が家のアイドル

          愛着図鑑とは?🔻  いきなり物でないです。  でも、私が生きてきた中で、一番愛着のあるもの(存在)こそ猫様なんです。  見てください、この愛嬌たっぷりのお姿を  我が家には現在、この2匹が座すのですが、今回は茶白のことをつらつら書いていきます。  茶白の名前は、「海」と言います。  別にきたとき目が青くて綺麗だったからとか、そんな素敵な理由ではありません。  ただなんとなく、海と名付けられました。  はじめてうちに来た時の海くんです。  来たばかりの時はずっ

          愛着図鑑① 何より愛しい我が家のアイドル

          自己紹介 -noteの目的について-

           はじめまして、こんばんは!  鴨井といいます。最初は「鴨」だったんですが、note始めるにあたって「なんかつけたい」と思って、「鴨井」になりました。ちょっと人間っぽい名前になりました!  まずは私のnoteのホーム画像を見てください  (Canvaでいいなと思ったのを文字変えただけなんですが)  左下に注目です。 「鴨の愛着図鑑」  これが、この私のnoteのタイトルです。  私は、人がこだわったもの、こと、好きな物を話している姿が本当に好きです。  その人

          自己紹介 -noteの目的について-