見出し画像

2022インオカ【SHONAN SAINTS】

29回目の出演!


本校マーチングバンド部SHONAN SAINTS令和4年(2022年)10月10日、岡山県で開催された2022マーチング・イン・オカヤマに出演しました。
(◎本番の撮影不可だったのでリハの写真のみでアップしてます)

2022マーチング・イン・オカヤマの会場

マーチング・イン・オカヤマの歴史は古く昭和63年(1988年)から34年
も続いています。
「インオカ」と呼ばれて親しまれてきました。
最近では「MIO」というらしい…

市民でつくるマーチングの大会として1988年(昭和63年)開催以来 『街角に音楽を』のスローガンに海外・国内のトップクラスのマーチングバンド・バトントワーリングとの交流によってマーチング・バトンの素晴らしさをアピールすると共に、岡山を”音楽の街” ”マーチングの街”として全国、世界へ発信する大会として実施してきました。
友好交流協定書を交わしたDCIと連携し「SoundSport」を継続実施をはじめマーチングの楽しさを充実し、東日本大震災に対する継続的な支援の大切さ・励ましをマーチング・バトンを通して送り届ける大会として実施します。

マーチングインオカヤマ大会主旨

本校のマーチングバンド部は平成3年(1991年)に創部された3年後の平成6年(1993年)第6回大会に初出場し、それ以来29回の出場を果たしています。
「インオカ」の歴史と共に歩んでいますね。

2022インオカ本番前のブラスセクション


交流による大きな刺激と学び


今年は数年ぶりに前日に行なわれた石山公園コンサートにも出演でき、当日(10日)のメインフェスティバルでは今年のショーを初披露することができました。

2022インオカ本番前のカラーガードセクション

「演奏演技を見てくださる人々に感動を与えること」をモットーとしているマーチングバンド部にとって、久しぶりの県外遠征は大きな刺激となりました。
1年生にとってはトップステージでの出演は緊張したと思いますが、とても良い経験になったと思います。

今年は出演団体による合同ドラムラインにも参加し、他のマーチングバンドの方々との一体感のある演奏交流大きな学びとなりました。


2022インオカ本番前のドラムセクション

今回、イラストレーターの「じゃっきー☆彡( jackie)さん」がSHONAN SAINTSのイラストを描いてサプライズプレゼントしてくれました。
感激です!

じゃっきー☆彡( jackie)さんのイラスト


中国大会に向けて


部活の遠征としてもショーの本番としても、これからの課題も再認識でき、11月13日に広島県立総合体育館で行なわれる日本マーチングバンド協会中国支部主催第39回マーチングバンド中国大会出場まで残り一ヶ月、がんばっていきたいと思います!

2022インオカ本番前のピットセクション

たくさんの人に感動を与えられるようなSHONAN SAINTSを目指し、マーチングの魅力をドンドン発信していきたいと思います!
応援よろしくお願いします!

SHONAN SAINTS 2022メンバー

<マーチングバンド部の活躍を発信する公式Facebookはこちら⏬>

<立正大淞南の活躍を発信する公式ホームページはこちら⏬>

<立正大淞南の活躍を発信する公式Facebookはこちら⏬>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?