見出し画像

夏の思い出2020#1人オリンピック〜私は草食動物〜


7/28~8/10の2週間、
私は、ほぼヴィーガンになった。

画像1


ベジタリアンは肉や魚を食べない、

ヴィーガンは肉魚に加えて卵・乳製品・はちみつも食べない。

(私、はちみつは食べちゃってた)


きっかけは、ローラのインスタ投稿。


地球温暖化について学ぶなら、この本がおすすめだよって。

他にもNetflixのドキュメンタリーがいくつか紹介されていて、その中のひとつ「健康って何?」を見てみた。

英語のサイトしかなかった。

ドキュメンタリーの内容を簡単に説明すると、畜産業による環境破壊がまじでえぐいからお肉食べるのみんなでやめよ!って感じだ。

どうやら、我々が食べるお肉になる予定の動物たちのエサを育てるのに膨大な土地と水を使うらしい。

それによる森林破壊と動物たちの排泄物などの水質汚染など。

他にもどうお肉が作られているのかと工場の映像もあって、それが結構きもい。

さらに健康面では、動物性食品を食べると体内でなんか炎症が起きて色々な病気のリスクが上がるらしい。

実際に何かの病気を患って歩行器なしでは歩けなかった人がヴィーガンになって2週間で自力で歩けるし、それまで服用していた大量の薬もやめれたわ!という内容も紹介されていた。

この映画、インパクト強くてちょっと肉やめてみようかなって一気に思えるレベルだった。(本当に工場の映像衝撃)

いや、でも食事はバランス良くって習ってきたよね我々。

それも食肉業界の罠だと劇中で言っていたな。

このドキュメンタリーでは決めきれないから関連で出てきた「ゲームチェンジャー」も見てみた。


こちらは、ヴィーガンのアスリートにフォーカスした内容で普通に楽しく見れた。

お肉を食べなくても、動物たちの肉のタンパク質はそもそも植物から摂取しているから動物たちはただの媒体らしい。

野菜だけで十分にタンパク質が摂取できると。

ヴィーガンなのに車を持ち上げられる人とか出てきて、へー!が止まらない内容。


この2つのドキュメンタリーを見て、ヴィーガンには良いことしかないんじゃないかと思わせられた。

それに私には思い当たる節があった。


それは、まだ自分が病気という自覚がなく、お肉とか脂肪分(大好きなチーズとラーメンとか)が多いものは控えてくださいと言われても大丈夫!いける!って無駄な自信で焼肉を食べては熱と血便を出す、を繰り返していたこと。

(まあこれは完全に肉より私が悪そうだけれども)

あ、でもこの時、野菜に関しても、きのことか生野菜とか繊維質の多いものも避けてくださいって言われていたんだよね。本当どっちなんだろ?


うーん、、、、本当に身体にいいのかな〜と考えてもまず、やってみないと!ってことで私はドキュメンタリーを見た2日後から突如ヴィーガンになった。

(本当はその日の内からやりたかったんだけど、冷蔵庫のラム肉を在庫処分したのと、やろうと決めていた日の外食がハモ鍋だったのでやむを得ず)

ヴィーガン体験初日。

実はこの日も外食だった。

事前に友人には、今日から動物性食品食べない!と宣言していたが、実際に料理を目の前にすると本当に挫けそうになった。

のどぐろ

画像2

刺身の盛り合わせ

画像3

今日は食べて明日からやったら?とも言われたが、そんなんじゃキリがないので強い気持ちで野菜だけ食べて乗り切った。

画像4

刺身のお飾りたちを食したり

画像5


この初日にお肉より大好きな魚料理を我慢できたことで自信がついた。

私やれる。

(自信がつきやすいタイプだ)

それから2週間は、

ヨーグルトを豆乳で作ってみたり

画像6


大豆ミートにも挑戦した。

見た目もにおいも鳥のエサ。

画像7

まずそうって思ったけど、

画像8

私全然大豆ミート行ける。

鶏そぼろ風にしてみたり、キーマカレーにしてみたり。使える。


ブリトーもベーコンなくて余裕!

画像9


BBQでは、お肉無視して

画像10

ピーマンとしいたけとにんにく

画像11

パプリカとトマトのアヒージョ

画像12


完全にアウトかと思われた辛ラーメンは、成分表を見た感じ、ヴィーガン制限あっても食べられそうだったので食べた。

ヴィーガン期間中に1番美味しかったものって聞かれたら辛ラーメンって答える。

画像13


大戸屋ではこんな便利な機能が!!!!

画像14

メインのもの全部食べられなかった。

画像15

サイドメニューで豪遊。

これが結構いけた。品数多いからテンションも上がった。

画像16

おマヨはこちらの商品で対応。

ロフトで半額になってたんだよね!やっぱり人気ないのかな。

普通のおマヨには敵わないけど、全然あり!

画像17


コンビニでは、ソイポタージュを発見!助かった〜

画像18


バイト先の店長にも協力してもらい、

画像19

ヴィーガンまかない。

画像20

こんにゃくハマる〜

メインで食べていたものは、玄米とさつまいも、にんじん、納豆かな。

画像21


タンパク質不足もしたくないからソイプロテインも補助で飲んだ。


ちなみにこの期間以前に友人が、ぴー甘酒とココナッツが好きだから、とプレゼントしてくれて食べたものだけど、このヴィーガンアイスもかなりおすすめ。

画像23



とまあこんな感じで私の2週間ヴィーガン体験は無事に終わりを迎える。


ヴィーガンをやってみて思ったこと。

メリット

・めちゃくちゃ便通がいい

毎日スッキリ!形もよければ、キレもいい!

持病のせいもあって腸が睡眠時間とか食事によって腸が浮腫みやすくてすぐ便秘になったり、出にくいこと多々なんだけど、本当急に快便。


・なんだかやる気がみなぎる

うんちと心は比例いているのか?と思うほど、毎日スッキリしたおかげか、昼間の仕事は相変わらずやる気がないにしても、夜のバイトに対して突然やる気を見せ始め、人が足りなさそうな日に積極的に「この日追加で入れます」とシフトを増やした。

それまでは週1のシフトだったのがヴィーガン2週目にして週4になった。

店長にもなんだか急にやる気が溢れてきた、と伝えた。

いいぞ〜ぴーちゃん、と言われた。ゆるい。


それに普段は動画やSNSばっかり見て、時間がないないと長らく読書から遠ざかっていたのが突然、よし!行きの電車では本を読んで、帰りに動画見よう!と決めてみたり。

なんだか時間を有効的に使いたくなった。

これ積読も減るんじゃないの?


・PMSに効果ありすぎ


これがヴィーガン最大の効果だと思うんだけど!!!

いつも生理前になると2キロ太るし、浮腫みでだるかったり、肩こりで頭も痛いんし、ずっと眠いし、とにかく疲れていたんだけど、それが今回初めて全くなし。

すごすぎー!

(私は元々PMSでメンタル面に影響出ないので、メンタルやられちゃう人への効果は不明です)

持病のせいでピル服用できなくて毎月悩まされていたから、この効果は本当に嬉しい。

ただ、これが完全に動物性食品をなくすことでしか得られない効果なのか、お肉を減らすだけでいいかな?とか卵と乳製品はOKのベジタリアンではどうかな?とか新たな疑問が生まれた。

お肉は我慢できても魚は辛いな〜

お肉だってたまにはジンギスカンとサムギョプサルは食べたいな。

チーズとバターもやめるのはつらい。

今回はドキュメンタリーを参考にして2週間という期間を設けたけど、例えばこれが1週間だったとしても効果があったのかとかまだ気になることあるな。


・洗い物が楽

ささやかなメリットとして、お弁当に鶏そぼろを持っていくより大豆ミートそぼろの方が洗い物が楽。大豆ミートキーマカレーの汚れもすぐ落ち。いつもはお弁当の角がぬるぬるしてたのに。

これってお肉を食べないことで環境にも優しいし、洗い物の時の洗剤も水も節約できてるから地球に対して、優しさでしかないんじゃないの?って思った。


続いて

デメリット

・外食困難

ヴィーガンレストランもあるし、大戸屋みたいにサイドとか頼めばいいんだけど、結構難しいなって思った。

近場にヴィーガンレストランがなかったってのもあるかも?


・どんなに仲が良くても友達に気を遣わせてしまう

外食に行っても、ぴー今お肉食べられないからこのメニュー頼もうとか天使な友達たちは言ってくれちゃう。

BBQの時だって、BBQで1番好きなメニューはピーマンだけれども、やっぱりみんなとわいわい色んなものを食べたかった。

ぴーちゃんお肉は食べないの?って気にされるしね。


・大好きなラーメンが食べられない

1番好きな食べ物はって聞かれたら、味噌ラーメンと答える。

(お寿司といい勝負だけどね)

しかも味噌バターコーン。

それにスープには大体動物性食品が使われていると思うし、麺にも卵が含まれていたりするよね。


・蒸しパンが膨らまない

悲しかったことと言えば、いつも作っているおから蒸しパンが卵を使わなかったことにより、全く膨らまずにめちょめちょになったことだ。

画像22

味は同じはずなのに全く美味しくなかった。

卵の重要性を知る。



デメリットもあったけど、身体的にはメリットしかなかったヴィーガン。

それでも魚はやめられないって思ったら

ペスカタリアン

という魚は食べられるベジタリアンジャンルもあるらしい。

ベジタリアンの世界は、それぞれの主義?生活?に合わせて派生したんだね。


今後、交際面以外での自分でコントロールできる食事は、ペスカタリアン(できそうな時はヴィーガン)食を意識しよう!と思える体験でした。


やってみてよかった!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?