見出し画像

新たな家族をお迎えしました。

今日は、新宿の三角広場で開催されている
【AQARIUM TOKYO NATURE 2023】へ行って参りました。
金魚やメダカだけでなく、メーカーや爬虫類・子豚等多くの生き物がいました。また、ハンドメイドを出店される方もいました。

念願のメダカを!
三色ラメ体外光 という種類を3匹(♀×2匹、♂×1匹)お迎えしました。
ソイルは石にしようかなと考えていましたが、敢えて黒の田砂にしました。

メダカは、かれこれ16年ぶりに飼育するのでなんにも覚えていません。
母親が知人に譲っていただいた仔を育てていましたので、水も立ち上がった状態だったので、一から。
もう緊張しかないです。

帰宅し、早速相棒の指導のもと水槽立ち上げ開始。
田砂にしたのはいいけど、汚れが中々落ちなくて洗うのが大変。
ある程度綺麗にし一旦水槽へ。そして水を入れるも1時間経過するも、中々濁りがとれません。
せっかちの相棒が水槽内の水をきる、再度ゆっくり水を入れるという作業。
すると水槽の中がみえるようになりました。
そして、メダカさんを水槽へ IN!
初めの方はすみっこぐらしのように角で止まっていましたが、少しずつ顔をだしてくれるようになりました。
ただ、金魚と違って動きが素早いため、写真を撮るのが難しいです💦

餌や水換えの頻度などまだまだ考えることはたくさんありますが、まずはらんちゅう4匹とともに新たな家族をお迎えできたことを嬉しく思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?