マガジンのカバー画像

「美しさ」の科学

3
美しいと感じるメカニズムについて。
運営しているクリエイター

#科学

「美しさ」の科学②

「美しさ」の科学②

川畑(2011)は、芸術や美を求めるということから、

少し俯瞰した視点、すなわち人が持つ「欲求や欲望」そのものは、脳のどの部位が関与しているかを検討しました。

その結果、

が重要な役割を果たしているということを報告しています。

また、その部位の活動は、欲望の度合いに比例(※)して高まることが示されたそうです。

※原文では「線形に高まる」と記載されていますが、意味としては近いので私の方では

もっとみる