見出し画像

戒め(こういう練習はもうしない)

今日の練習はコーチである私が良くなかった。

そして、こういう練習をしていると逆に選手が下手になっていくからそういうことが無いように備忘録としてこの記事を残しておく。

まず、「なぜこのドリルをやるか」という説明がほとんどなかった。例えば、リトリートの練習をやったが、「なぜリトリートが必要か」という説明が殆どなかったし、選手に伝わっていなかった。

選手からしたら、ただやらされている練習。
やらされているから練習の強度も上がらない。
それに、イライラするコーチ。

もうこんな練習はしない。わかりやすく、シンプルにドリルを作る。
複雑な動きがある練習は初心者が多いうちのチームには向かない。
できる限り、シンプルでかつ基礎が身につく練習をしよう。

次に、バスケ未経験コーチが手本を見せるのは意味がないということ。
バスケ未経験のやつがどれだけ口で偉そうなことを言っても意味がないし、響かない。これは悲しいけど事実だ。

だったら、どうするか。
それは、他に手本を用意するのが一番だ。
例えば、動画。もしくは、上手い選手にやらせる。

できないことはできないと受け入れて余計なことをしても意味がない。

時間はかかるけど、動画をちゃんと探して指導に説得力とわかりやすさをもたせることが必要。

そして、何より基礎基本をおろそかにしてスキルばかりやってもだめだ。
うちのチームが勝つには、DFに勝機を見出すしかない。
攻撃的なDF。リバウンド。そして、トランジッション。

そのためには、基礎体力をもっとつける必要がある。
練習をもっと効率良くできるようにして、脚力をとにかくつけさせる。

自分の指導力のなさで良い選手がだめになっていくのを見るのはもう嫌だ。
ミニバスでバリバリやってきた選手がうちに入ってからダラダラやるようになるのを見るのはもう嫌だ。

これもそれも全て自分の指導力のなさが招いた結果だ。
でも、それで勝手に凹んでいても何も変わらない。

考えて行動するしかない。良い練習ができるように最大限努力するしかない。

もう結果が出せないのは嫌だ。
頑張れ。自分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?